記事タイトル:足さばき 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
To 稲川さん

うーん、そうした場合でも、左足がそろったり追い越したりしないのが「基本」です(^^)

普段の稽古では、その状態でスピードが上げられるようにお稽古していってください。ど
うしても、試合などで早く抜けようと思いますと、追い越したりそろったりしがちですか
ら・・・(^^;

お名前: 稲川   
「足さばき」ってことなので、質問させていただきます。普通、面を打ったあととかで相手の横
を抜けますよね。そういったときの足さばきってやっぱりいつもどうりにすり足ですか??
なんか早めに抜けてこうとすると左足が右足を追い越すまでには行かないとしても少し構えたと
きよりまえにきてしまうんですね。「常に構えたときの足を維持する」のがきっと一番いいんだ
ろうけど、そうすると絶対におそくなってしまうんですよ〜。。。どうしたもんですかね?

お名前: ひろ   
 Hideさんと同じになるのですが、走り込みは効果的ですね。
中学1年のときに50m走でこけて6秒代を出した友人がいましたが、彼の面打ちは
蹴り足が速いために相当やっかいでした。また高校時代にきれいな足さばきをする先
輩がいましたが、その人は走るのが遅いために形がきれいでも足さばきが遅くて避け
られたり追いかけられてうたれていたし・・・やはりある程度は走り込みがいると思
いますよ。

お名前: Hide.   
To ぱっくまんさん
打突後ジャンプするようなのはよくありません。足が空中にある間は無防備になりますか
ら、もしその瞬間に押されでもしたら転倒して頭を打つなど大怪我をすることもありえま
す。また、こちらからも攻撃が仕掛けられませんね(^^)

私も打突後の右足の使い方を「二次跳躍」とジャンプするがごとく名づけておりますが、実
際に跳ねるのではなく、「跳ねるように使ってひきつける」ということですから(^^;

効果的な稽古方法ですが、やはり、すり足の稽古が一番です。体勢を崩さないように、「細
かく早く」足を送るように心がけます。上半身に力が入ってしまっているとうまくいきま
せん。左脇と左手をしっかりと固定して、とくに右手でがっちりと竹刀をつかまないよう
に気をつけましょう。
前後ばかりでなく左右のすり足や「前から後ろ(右足軸、左回り)」「後ろから前(左足軸、
左回り)」なども調整力を高めるすり足の方法です。左右の足がそろったり、左足が追い越
したりしないでできるよう、繰り返しお稽古してみてくださいヽ(^.^)ノ


To waruimarioさん
>学生のころ、先輩にかかり稽古のとき、打って抜ける際に
>左足が残らぬよう、左足のアキレス腱のあたりを竹刀で、たたかれ、
そうそう、そんな悪い先輩がいましたっけねぇ(^^;
でも、たしかにあれは効果的な矯正方法だったと思いますよ。手段には問題があります
が・・・(^_^ メ)

お名前: waruimario   
学生のころ、先輩にかかり稽古のとき、打って抜ける際に
左足が残らぬよう、左足のアキレス腱のあたりを竹刀で、たたかれ、
アキレス腱が切れるんじゃないかと、恐ろしさの余り、素早く引付を
行わなければならない状況で、覚えました。
勿論、やたらにひっぱたくのではなく、上手く出来た時は、先輩の竹刀は
床をたたくことになるのです。しかしあの恐怖感は今でも・・・。

お名前: ぱっくまん   
あと効果的な練習法を教えてもらえますか?

お名前: ぱつくまん   
右足はうかすのですか。なるほど。強い人はすり足が流れるというかうくようにすり足
をしているように見えます。前道場で打った後はジャンプするようにといわれました。そこらへんはどうですか?

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

全国レベルの選手は、まず、下半身の強靭さが違いますね。走りこみや豊富な稽古量によっ
て、十分に足腰が鍛えられております。また、さらに、足さばきも厳しく指導されている
はずです。打突後走りこむような動きでは、ただ動きが早いだけですばやい攻防にはつな
がりません。正確に足さばきをすることで打突チャンスが広がるわけですねヽ(^.^)ノ

また、「かかり稽古」や「お互いのかかり稽古」、さらには「打ち合い」など、「どこから
でも手が出る」ようにもお稽古できていると思われます(^^)


>あと足さばきをするとき右足は床にぺったりつけたままですか?

左足のかかとを浮かせるのはあたりまえですが、右足のかかともベッタリではいけません。
右足のかかとは「紙が一枚入る程度浮かせる」といわれています。つまり、かかとではなく
前のほうに重心を乗せておくっていうことですね(^_-)~☆

お名前: ぱっくまん   
栃木の高連体の関東大会の動画を見て高輪や鹿沼の選手の足さばきが異様に速く感じら
れます。剣道はやはり足だと思うのですがあのレベルの足さばきを修得するには練習で
どのくらいの時間どのような練習をすればよいでしょう?よろしくお願いします。あと
足さばきをするとき右足は床にぺったりつけたままですか?うかしてはいけないのです
か?足さばきについてなにかポイントをおしえてください?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る