記事タイトル:膝が曲がる 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To 海田さん

フォローありがとうございます(笑)

お名前: 海田   
>「ミクロの決死隊」状態でしょうか
(爆笑!)
いえいえ、うちの剣士達がマクロすぎるのだと思います。

お名前: Hide.    URL
To 海田さん

>ワタシは168cmで普段自分の事を小さいと思う事ってほとんどないのですが、道場に
>行くと一気にお子ちゃまになった気分になります。

ウゲ、私は164しかありませんので、「ミクロの決死隊」状態でしょうか(^_^ メ)

お名前: 海田   
そうなんですか。190cmを超えていそうな人は少なくともうちの道場に4人います。
中でも多分、村津先生(仮称)が一番大きいだろうと思います。オー◯リア人ってあんまり背は
高くないんですが、剣道界での長身割合は一般から見るとかなり高いのではないかと思います。
ワタシは168cmで普段自分の事を小さいと思う事ってほとんどないのですが、道場に行くと
一気にお子ちゃまになった気分になります。

お名前: Hide.    URL
To 海田さん

>190cmは軽ーく越えています。今度慎重どれだけあるのかズバリ聞いてみます。

ひゃ〜、それはすごい!
ちなみに私は185を越える人とのお稽古の経験がございませんで(^_^ メ)
未知の世界です(笑)


>そこはカラオケボックスだったので、その人がおいていったカラオケの機械をこちら
>の在住日本人達が買って、今新しくお店を出そうとしているらしいという噂が流れて
>います。楽しみ♪

歌うというのは人間の根源的な活動のひとつらしいですから、きっとそちらのお国でもや
はるはず。海田さんも一枚かんでおくと大もうけできるかもヾ(・_・;)オイオイ


>ヨーロッパだというのにワタシの周辺は剣道にハマる環境がバッチリ整っているのです。

ユニークな環境にお住まいですなぁ(笑)


>そうそう、右膝。ずいぶんリラックスして程よく曲げられるようになってきて、踏み
>込みの距離が出てきたようです。来週の稽古で先生に見ていただくのが楽しみです。

そうですか、それはよかったですね!
足さばき、頑張ってくださいd(^-^)!

お名前: 海田   
そうそう、右膝。ずいぶんリラックスして程よく曲げられるようになってきて、踏み
込みの距離が出てきたようです。来週の稽古で先生に見ていただくのが楽しみです。

お名前: 海田   
190cmは軽ーく越えています。今度慎重どれだけあるのかズバリ聞いてみます。

カラオケはここ音楽の国ではあまりにも芸術的に劣るので....というのは嘘で、その
経営者が労働許可証を持っていなかったからです。きっといつサツに見つかるか、
強制送還になるかとビクビクしているのが嫌になったのでは無いかとワタシは勝手
ににらんでおります。そこはカラオケボックスだったので、その人がおいていった
カラオケの機械をこちらの在住日本人達が買って、今新しくお店を出そうとしてい
るらしいという噂が流れています。楽しみ♪

ところで前述のモグリのカラオケ屋さんは半分漫画喫茶になっていたので、店じま
いセールで『るろうに剣心』や『しっぷうどとう』を全巻買いました。剣道の知り
合いは、そこで『バガボンド』を全巻買ったので。早速借りて読みました。

ヨーロッパだというのにワタシの周辺は剣道にハマる環境がバッチリ整っているのです。

お名前: Hide.    URL
To 海田さん

>村津先生(仮称)には少しかがんで頂けるよう頼んでみます。

そうですね、初心の内は無理して型崩れを起こしてもいけませんから(^^)


>いつも上段に構える人なんです。あの巨体で上段ですもの。かなり恐ろしいです。

「あの巨体」がどれくらいのものか不明ですが、日本でも全日本選手権に190cmの上段選手
が登場して話題になっています・おそらく小手の高さは2mを超えているかも(^_^ メ)

>カラオケ。行きたい〜!つい最近まであったモグリのカラオケ屋さんがつぶれて、ワタ
>シも行こうと思った矢先の事で...ホント、残念。
モグリのカラオケ屋ですかぁ??
カラオケって、お国では非合法??(^^;


>気合いが途中裏返っちゃうのはやはりおなかの支えが弱いせいでしょうね。

おなかというよりも、喉の張りが維持できていないためかもしれません(^^)


>気合いってこちらでヤーなんて言う掛け声のことを言っているのですが、あってます
>か?日本でも通用する言葉遣いがしたいので教えて下さいませ。

OKです(^^)
「気合」もしくは「掛け声」と申しておりますd(^-^)!

お名前: 海田   
元立ちマシーンさん、
確かにある程度多少自己流であっても指が動くようになってから頂いたアドバイスの方が
よく分かりました。ただ、あのときはまだ子供だった....
でも基本的には元立ちマシーンさんのおっしゃる通りですね。どんな分野でもいろいろと
試行錯誤の回り道をしながら最も洗練された境地へ到達するのですね。本場の先生でない
し、何となく『大丈夫かなぁ』と思ったりしていたので、
>海田さんの先生はとても良い先生で
と言って頂いて、安心、落ち着きました。というかドイツ語だしワタシが意味を取り違え
ないで確実に理解しているかどうかも問題ですし。

Hide.さん、
村津先生(仮称)には少しかがんで頂けるよう頼んでみます。いつの日かかがんでもらわ
ないでも、軽々届くようになる事を目標にします。いつも上段に構える人なんです。あの
巨体で上段ですもの。かなり恐ろしいです。

カラオケ。行きたい〜!つい最近まであったモグリのカラオケ屋さんがつぶれて、ワタシ
も行こうと思った矢先の事で...ホント、残念。
かわりに教会の賛美歌やゴスペルでがんばっちゃおうと思います。気合いが途中裏返っち
ゃうのはやはりおなかの支えが弱いせいでしょうね。

気合いってこちらでヤーなんて言う掛け声のことを言っているのですが、あってますか?
日本でも通用する言葉遣いがしたいので教えて下さいませ。

お名前: Hide.    URL
To 海田さん

>子供相手のときはちゃんとかがんで下さってます。
>ワタシには容赦なく素のままです。

なるほどぉ、そうなんですか。
「届きませんので、少し小さくなっていただけませんか」とお願いしてはいかがでしょう(^_-)~☆


>昨日入門コースで先生にいろいろ見て頂きましたが、右膝がまっすぐ
>すぎる事を特に指摘されました。

それはいけませんね。
右ひざも左ひざも「突っ張りすぎ」はいけません。「張らず緩まず」がポイントなんですよ(^^)


>いかに練習熱心なワタシでも、自宅で吠える訳にも行
>かないので吐く息と丹田の支えを意識しながら練習しています。

カラオケなんかも腹式呼吸のいいトレーニングになりますぞ(^_-)~☆

お名前: 元立ちマシーン   
海田さん

聞く事も大事ですが、聞かずに試行錯誤する時間はもっと大事なんです。
自分で答えを模索して稽古して、考えに考えて限界で質問すると
「ここが間違ってたのか〜」って身になる発見が多いんですよ。

ギターを覚えるときも自分で努力なさって「理は解るけど指が動かない」なんて
経験もあったと思うんです。
その時は指が動くようになってから「聞かすテクニック」を習われたんではないかと・・・。

何でこんな事書いたかと言うと、海田さんの先生はとても良い先生で
ここに書き込んでる剣道オヤジと変わらない指導をなさってる感じがヒシヒシと
伝わってくるんですね。

お名前: 海田    URL
子供相手のときはちゃんとかがんで下さってます。
ワタシには容赦なく素のままです。

昨日入門コースで先生にいろいろ見て頂きましたが、右膝がまっすぐ
すぎる事を特に指摘されました。気合い(の掛け声)も重要であると
言われました。いかに練習熱心なワタシでも、自宅で吠える訳にも行
かないので吐く息と丹田の支えを意識しながら練習しています。

国際武道大学に1年間留学していたと言う先生は日本語で
『ゆっくり、ゆっくりね。』
とアセらずゆっくりマスターすればいいとおっしゃいます。別にアセっ
ているつもりはないのですが、週に1度しかない稽古なので、つい、
いろいろ聞いてしまいます。

お名前: Hide.    URL
やはり足首が曲がっておりましたか(^^;
そこはしっかりと矯正しなければいけませんよ。


でも、先生が2m近いんですか?
そんな大きな元立ちでは、型崩れを起こしてもしかたがありませんねぇ(^_^ メ)
子ども達はどうしてるんですか?
やはり「飛びついて」いるのでしょうか???

お名前: 海田    URL
その通りです。足首が曲がります。
土曜日の子供クラスの稽古で先生の面打ちをさせて頂いた時、空振ってしまったんです。
自分と同じ位の身長なら届いたと思うのですが、先生は2m近くある(そのように見える)
巨漢でちょっとやそっとの事では届きません。文字通り飛び出さないと無理!の世界で、
飛ぼうとすると反動をつけるために足首まげて膝まげて『っびょーん!』。とまあこんな
風に打ち込みたい訳です。
普通の間で相手の面を打つために踏み込む時って、そんなに飛びつくようにしなくても、
大股で一歩出るだけで充分ですよね?先生がデカすぎるだけですよね?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

「膝が曲がる」というよりも、足首が折れてしまっているのではありませんか?
これですと、やはり、足裏に力が入らず、踏み込みも浅くなりやすいですね(^^;

また、左足は「引き付ける」のではなく「引っ張りあげる」ものなんです。
「Hide.剣道研究室」をご愛読いただいているのでしたら、「二次跳躍」に関する説明があ
ったはずです。右足着地後、右ひざ上の大腿直筋を使って身体を引っ張りあげるようにし
てやりますと、左足が無理なく引き付けられてくるんですd(^-^)!

お名前: 海田(と書いて、うんた)    URL
入門したてほやほやの海田です。
早速ぶちあたっている問題についてアドバイスをお願い致します。

面打ち練習で先生から左足の膝が曲がるために前進する距離が短いと言われました。
膝曲げないようにすると勢いがつかない気がしていまいち距離も出ない気がします。
先生の面に届かないので、それでも無理にほとんど飛びこむような気持ちで前に出
るとなんとか打てます。

それから踏み込んだ後の左足の引きつけも十分じゃないから、それでは小手面など
の連続技で2打目に踏み込めないと言われました。ところが思いっきり引きつける
と前のめりになりふらつきます。上体を前に倒すようにして飛び込まないと届かな
いのに着地したときには状態はまっすぐでしかも左足はきっちり引きつけてある、
という風になっていないといけないんでしょうか。なんだかうまく出来ない。

最もこれは子供のクラスに飛び入り参加してやっていることなので、普段の入門コ
ースではここまで進んでいません。始めから出来なくて当たり前だと思いますが、
先生に何も考えず自然にやっていれば体はその通りできるもんだと言われると、う
まく出来ない理由が分からなくて歯がゆいです。

膝が曲がるテーマで検索してみましたが、うまくヒットしなかったので、こちらの
アドバイスよろしくお願い致します。上下素振りのトピも合わせてお願い致します。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る