記事タイトル:腰抜け日本剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To うめこさん

管理人のHide.です。
ここはチャットではありませんのでリアルタイムでのレスは期待できませんよ(^^;

もう古いトピですから、管理人の私ぐらいしか見る人はいないと思いますが、私でよけれ
ばお相手いたしますが(^_-)~☆
[2008/01/23 10:15:51]

お名前: うめこ   
誰もいらっしゃらない様なので失礼します。。
[2008/01/22 22:42:08]

お名前: うめこ   
まだ、この掲示板ってやってますかね?
[2008/01/22 22:40:06]

お名前: Hide.    URL
To なしさん

管理人のHide.です。
これはどななに対する問いかけですか??(^^)
[2007/11/05 09:12:46]

お名前: なし   
「恥を知る」という日本語をご存知ですか。
[2007/11/04 15:41:17]

お名前: Hide.    URL
to 最強さん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです(^^)

とりあえず、世界大会で優勝を譲っておりませんので、日本が一番強いって考えていいの
ではないでしょうか。
まぁ、宗主国ですからね(^o^)
[2005/02/11 05:53:04]

お名前: 最強   
あの世界で一番強い国は どこ
[2005/02/10 12:04:19]

お名前: 最強   
あの世界で一番強い国は どこ
[2005/02/10 12:04:14]

お名前: Hide.   
to おおすぎさん

>いや,そのような予感がすると思っているだけですよ.
>杞憂におわればそれに越したことはありません

だいじょうぶです。日本の剣道はそんなに弱腰ではありません(^^)
オリンピック化と引き換えに「魂を売り渡す」ような行為を、国内の剣道愛好家が
許そうはずもありませんよヽ(^0^)ノ


>まさにhideさんの意見に同意です.
>hideさんの剣道に対するスタンスに共感を覚えたのが
>いちに会サイトに入り浸りになった原因の一つですから.

恐れ入りますm(_ _)m
ご賛同いただけまして嬉しく思いますヽ(^.^)ノ
[2001/12/20 09:32:18]

お名前: おおすぎ   
to hideさん
いや,そのような予感がすると思っているだけですよ.
杞憂におわればそれに越したことはありません

まさにhideさんの意見に同意です.
hideさんの剣道に対するスタンスに共感を覚えたのが
いちに会サイトに入り浸りになった原因の一つですから.
[2001/12/19 17:37:35]

お名前: Hide.   
to くにさん

ご賛同いただけまして嬉しく思います!
世界に誇れる「日本剣道」を実践し、また、後世に残していけるよう、微力ではあ
りますが、共に精進していきましょうヽ(^.^)ノ
[2001/12/19 10:30:00]

お名前: くに   
>まずは、国内の「勝利至上主義」を撤廃し、武道としての剣道の本質に目を向ける勇気を全剣連や剣道愛好家に求めたいですねヽ(^.^)ノ
>むろん私は、剣道の「スポーツとしての側面」を排除しろといっているわけではありません。
>そうしたものの中にも、武道としての、また、文化としての思想を織り交ぜていく努力を、
>現場の指導者たちにして欲しいということなんです(^^)

全く同感です。
他の方々への意見は、ほぼHideさんと同じなので、省略いたします。
[2001/12/18 12:55:50]

お名前: Hide.   
to 剣術修行中さん
ご意見、ありがとうございますm(_ _)m

>私たちの流派でもお師匠に固く戒められていることがあります。
>「他流派の悪口を決して言うな!」
素晴らしい教えですね。大切なことです。
時々、「あそこの道場は」とか「あそこの学校は」などという批判的ないい方がありますが、それは剣道の精神から大きく逸脱している行為ですね(^^)

>うち負かした相手に細心の配慮したことも理由の一つといわれています。
これこそ、剣道が武道であり続けるためにもっとも大切な精神と考えますヽ(^.^)ノ

>私個人としては日本剣道協会の方がとても気になります。
そうですね、私も興味がありますよ、日本剣道協会(^^)
もっと、その存在を明らかにしていって欲しいですね!


to おおすぎさん
>ただ,このままの流れが続くと,オリンピック参加からルールの変更,剣道の本
>質が失われるような方向に行きそうな気がするのです.
kumdo問題をネタに過激なカキコをする方々に共通する考え方の一部ですね(^^)
剣道競技がオリンピックに出来ないのは、客観性の欠如からです。また、各国に世
界チャンピオンを公平に裁くことのできる審判員が少なすぎるということにも起因
しています。

柔道がJUDOとして、従来の「一本」と「技あり」のみ判定方式から「加点減点法」
を取り入れ客観性と公平性(?)を増した結果、「柔道着を着たレスリング」に
なってしまったように、剣道もオリンピック化にあたっては、ルールの見直しを迫
られることは必至です。

むろん、現行の試合・審判規則とて完ぺきではありませんが、日本人はそれに乗っ
取って試合をすることに疑問を持ちません。しかし、異文化を持つ人々にとってみ
れば、ひょっとしたらかなり公平性・客観性を欠くルールなのかもしれません。た
だ、国際化・オリンピック化を考えるあまり、「文化としての剣道の本質」や「武
士道精神」が失われてしまうとするなら本末転倒です。

kumdoがオリンピック種目になったっていいじゃないですか。日本がそれに参加す
るかしないかは別次元の問題です。全剣連には、じっくりとした対応をお願いした
いと私は考えております(^^)


to らぐらさん
ご意見ありがとうございますm(_ _)m

>しかし、このような誤解を受けるのは、やはり、剣道があまりにメンタルな部分
>に依り過ぎている証なんでしょうかねぇ?
うーん、これに関しては、「Hide.剣道研究室」で取り上げようと思って、タイトル
だけしかアップしてませんが、全剣連の世界剣道大会に対する方針に問題があると
いう私見を持っています。

これまで日本は、団体・個人ともに一度も優勝を逃しておりません。もちろん選
手・監督の必死の努力と精進の賜物ではありますが、しかし、その戦いの内容は、
けっして「日本剣道」の持つ武士道精神を標榜してきた物とはいいがたかったので
はないかと考えております。

初期の頃は、間違いなくそうであったことでしょう。しかし近年、韓国が大型選手
を投入し、筋力トレーニングで培った丸太のような腕を引っ提げて、手数とパワー
で日本を打倒せんと向かってきたとき、日本も同じように大型選手による手数とパ
ワーの剣道をもって対抗しようと試みました。それはそれで日本が勝ったのです
が、この争いは、国際剣道のスポーツ化を促進してしまいました。

この間の11回大会で栄花選手の優勝が全世界に高く評価されたのは、彼が「力技
ではない剣道」で世界を制したからですヽ(^.^)ノ

日本は世界大会で負けてもいいと思うんです。しかし、その宗家として全世界に
「剣道の進むべき道」「あるべき姿」を示範する義務と責任があるはずです。全世
界の人に日本の剣道に対する「あこがれ」の気持ちをもってもらうことこそ、真の
国際化なのではないかと愚考する次第です(^^)


to はらちゃんさん
ご意見ありがとうございますm(_ _)m

>そこで私の意見としては1剣道の発祥や剣道の理念ついて国際的に全日本剣道連
>盟が発信すべきではないかと、
理念については、全剣連のサイトに明らかになっておりますが、発祥については
「小史」として日本国内における流れを説明するに留められております。このあた
りは、kumdo関係者をも視野に入れていると思うのですが(^^;

>ただやみくもに海外に普及だけしても剣道を普及しているのか剣道likeなスポー
>ツとして普及してしまう可能性があります。
全剣連では、毎年使節団を派遣し、海外での正しい剣道の普及・発展のために力を
尽くしております。しかし、やはり海外で剣道を学ぶ人達にとって、大会こそが大
きな励みになっているようです。上記の通り、世界大会への方針をしっかり定める
ほか、欧州大会、アメリカでの大会などに、日本人選手団(正しい剣道をもって試
合のできる選手)を派遣するなどの方策も考える必要があると思われます(^^)

>2今だに議論されていますが一本についての全年齢、全段位共通の基準を明確に
>するべきです。
うーん、これは極めて困難な作業です。
私も「段位制改革」をこ提唱している一人ですが、「審査基準の明確化」について
は如何なる文言をもっても明らかにするには限界を感じます(^^;
たとえば、だれもが思いながら口にしないことですが、30代の七段と50代の七
段は、同じ日に合格したとしてもまったく違う審査基準によって生まれた七段であ
ることは明らかです。でも、どちらも「七段にふさわしい剣道」をしているもので
す。こうした摩訶不思議なものを、どうやって明言化するか? 私にも考えつきま
せん( -o-) フゥ


to kenshiさん
ご意見ありがとうございますm(_ _)m

>もし、kumdo の方々がkendoのことを敵視しているとしたら、全く、お門違いで
>す。kumdoがkendo そのものであることを認めるなら、kendo のルールで、正々
>堂々実力を磨きあいたい。野球とbase ballの関係ですね。違うというのなら、
>kendo を修行する側からは、関心がない。という結論になります。 クリケット
>とbase ballの関係ですね。
素敵な比較論を疲労していただきましてありがとうございます(^^)
そうそう、剣道とkomdoという存在が二つあることは明白な事実です。どちらがど
うではなく、互いの存在を認めあっていけばいいじゃないですかヽ(^.^)ノ

>そこで、大切なのは、日本人そのものの剣道への姿勢です。日本剣道自体が武士
>道精神を失えば、その価値も大きく下がります。精神性を重視しながら、一方
>で、試合での強さも維持しなくてはいけないでしょう。
おっしゃる通りです(^^)
私が上記しました通り、栄花選手の優勝が高く評価された所以はそこですね。
まずは、国内の「勝利至上主義」を撤廃し、武道としての剣道の本質に目を向ける
勇気を全剣連や剣道愛好家に求めたいですねヽ(^.^)ノ
むろん私は、剣道の「スポーツとしての側面」を排除しろといっているわけではあ
りません。そうしたものの中にも、武道としての、また、文化としての思想を織り
交ぜていく努力を、現場の指導者たちにして欲しいということなんです(^^)

>日本刀の歴史、武士の歴史まで、捏造しているサイトを見受けますが、いくら、
>嘘を本当らしくインターネットや新しい書籍で流しても、大英博物館やフラン
>ス、ドイツ、アメリカの大学や博物館、美術館に記された日本と朝鮮半島の文化
>の歴史までは改造できません。
おっしゃる通りです。
真実は常に一つしかありません。我々剣道を学ぶものは、そうした風評に躍らされ
ることなく、自身の学ぶ剣道に誇りと自信を持ち、日々のお稽古に邁進していくこ
とこそ「道」と心得る必要があるでしょうヽ(^0^)ノ


to むらいさん
ご意見、ありがとうございますm(_ _)m

>韓国駐在の友人から聞いたんですが、この「創立総会」、地元紙では殆ど扱われ
>ず、世界40ヶ国に散らばってKUMDOをしている「韓国人」100人弱とその
>「家族」が集まった程度の「集い」だったそうです。
情報の提供、ありがとうございます(^^)
私も、名無しさんのカキコから「そんな程度なのじゃないかな・・・」と感じ取っ
ておりましたが、その裏付けがとれたようで安堵しております。
kumdoが優れた競技であれば、ムリに世界に広めようと思わなくても競技人口は増
えてきますよね。今は剣道の方が先行していると思いますが、剣道と伍して十二分
に異文化の方々にアピールできるものをお持ちであれば、どうぞ、世界剣道連盟の
活動を通じておやりになっていただきたい。

私ども日本の剣道愛好家が決して「腰抜け」ではないことをお見せいたしましょう
ぞヽ(^.^)ノ
[2001/12/18 11:59:09]

お名前: むらい   
この匿名のかた、自らKUMDO、KUMDO家のイメージを悪くする為のキャンペーン
をされてるみたいですね。 皆さんがご指摘されているマナーをみても、こういった
悪態こそ「腰抜けかきこ」ではないですか。
韓国駐在の友人から聞いたんですが、この「創立総会」、地元紙では殆ど扱われ
ず、世界40ヶ国に散らばってKUMDOをしている「韓国人」100人弱とその「家族」
が集まった程度の「集い」だったそうです。仕事の関係上、海外の駐在員と連絡
をよくとるのですが、豪州を始め、KUMDO道場は「韓国人の集い」の場として
とどまっているところが多いようですね。
[2001/12/18 09:14:28]

お名前: kenshi   
私も、意見をさらに書かせていただきます。
一番あつくなっていたりして。
まだまだ、修行が足らないです。”動かされ”ております。

剣術修行中さんの、”他の流派の悪口は決して言わない”という姿勢に大賛成です。
本当に素晴らしい物というのは、分野を問わず、必ず評価されて普及する物です。
悪口を言って、自らの品格を下げるのはやめましょう(たとえ、それが真実でも)。
そもそも、新しい競技、あるいは、模造の競技を作ること自体、言ってみれば
”自由”にできることであって、止めることはできません。kumdo は、既に
存在しています。もし、kumdo の方々がkendoのことを敵視しているとしたら、
全く、お門違いです。kumdoがkendo そのものであることを認めるなら、kendo 
のルールで、正々堂々実力を磨きあいたい。野球とbase ballの関係ですね。
違うというのなら、kendo を修行する側からは、関心がない。という結論になります。 クリケットとbase ballの関係ですね。

現在、おなじ団体であるIKF に
韓国の剣道団体が所属して、国際大会にも参加しているのですから、”同じ”という
認識が、韓国にはあるのでしょう。仮に、その認識を否定する過激派グループがあっても、
kumdo選手が世界kendo大会に参加するという事実は、その認識を認める既成事実に
なっていると思います。

それから、Hide. さんが書かれた”起源論争はしません”にも賛成です。
kendoを修行している世界中の皆さんにとって、kendoの成立は、日本の武家社会と
その武士道精神に依存すると言うことは、議論の余地のない、自明のことです。

こちらアメリカで本屋さんに出かけて、Martial art コーナーで、どのような本が出て
いるか調べてみました。まず、kendoの本は必ずありますが、kumdoと称した本は
まだ見受けられません。また、Martial art encylopedia なる本を見ますと、kumdoの
ことが紹介されていました。
そこでの解説は

”kumdoは、way of swordを意味する。
kumdoが日本のkendoの原型であるという意見も韓国内にはあるが、
kumdoは明らかに日本のkendoから派生した物であり、日本のkendoそのものと、
捉えるべきだろう。技、道具、用語全てにおいて、日本のkendo にその起源を見いだす
ことができる。ただし、朝鮮半島の古代剣術を復活させ、日本の剣道とは
区別される技術を導入することでkumdo としての特殊性を確立する活動がある。”
でした。内心、私は、ほっとしましたが。

くにさんが書かれていたように、kumdoがルールを変えて、朝鮮半島独自のルールや
技をkendoに付け加えて、kendoから独立したならば、ま、それはそれで、勝手に
やってください、と思います。この数百年の間、欧米人が目撃し、欧米の歴史書や文学
に登場した日本の武士道や、黒沢映画のさむらいから乖離したkumdoには、外国の方は興味
を失うと思いますので。日本文化の一つとしての剣道は、それを学ぶ方には、剣で勝つ
殺人方法ではなく、剣を学ぶ修行で、日本の武士道を学んで欲しいのですよね。ですから、
単に剣で戦うことに関心を持ち、日本の武士道や日本の侍の歴史に関心をもてない方は、
むしろkendoを学ぶのはご遠慮願いたい、とも思います。

そこで、大切なのは、日本人そのものの剣道への姿勢です。日本剣道自体が武士道精神を
失えば、その価値も大きく下がります。精神性を重視しながら、一方で、試合での強さも
維持しなくてはいけないでしょう。また、本家の日本で、剣道人口が少なくなれば、
外国で日本剣道を伝えることのできる人も減ります。そもそも、人口が減れば、競争の
レベルも下がり、質が下がるのは、どんな分野でも同じです。

試合での勝利を念頭に常にお稽古されている若い皆さんには、とにかく、素晴らしく、
美しく、強い剣道選手になるよう、がんばっていただきたい。私のように、剣道がただ
好きで剣道をやっている社会人の場合、できるだけ、剣道人口を増やすよう頑張る、
ということが現実的な対応策ではないでしょうか。もちろん人口を増やすだけでなく、
剣道自体の質を維持、発展できるよう、”品位のある剣道”を子供たちに伝える努力
をする、ということでしょうか。

kumdoの過激派については、私は、いずれ自滅すると思います。
日本刀の歴史、武士の歴史まで、捏造しているサイトを見受けますが、いくら、嘘を本当
らしくインターネットや新しい書籍で流しても、大英博物館やフランス、ドイツ、アメリカの
大学や博物館、美術館に記された日本と朝鮮半島の文化の歴史までは改造できません。
kendoと全く同じでありながらkumdoの独自性を主張すれば、恥をかくことは目に見えており、
既に、そのような状態にあると思います。ただ、テコンドーが空手とは違う物になったように
kumdoが違う物になれば、ま、勝手にやってください。というところでしょうか。
[2001/12/18 07:05:47]

お名前: はらちゃん   
私も一言、この記事の出典はよくわかりませんが、(アドレスに書いてあるHP
がどこのものかわからなかった)しかし多くの方がコムドについて韓国のHPを
見たと思います。そこで私の意見としては1剣道の発祥や剣道の理念ついて国際
的に全日本剣道連盟が発信すべきではないかと、ただやみくもに海外に普及だけし
ても剣道を普及しているのか剣道likeなスポーツとして普及してしまう可能性が
あります。
2今だに議論されていますが一本についての全年齢、全段位共通の基準を明確にするべき
です。
この二点についてはこれまでさんざん議論されていますがこれを機にさらに盛り上げて行くべきと考えます。さもないと国際化が進むにつれ、剣道という武道の存在があやうくなってしまいそうな気がします。
ちなみに朝鮮半島では戦前日本に影響を受けやすかった時期に日本国内と同様に剣道が普及し実施されてきたこと、当時から防具の生産が盛んで朝鮮半島産の布団(部品)で日本国内の職人が組み立てたものが最高級とされていたと話す防具屋さんもいます。なおコムドではそんきょはありません。
[2001/12/17 21:54:03]

お名前: らぐら   
私にも発言させて下さい。
いやぁ〜みなさん熱いですねぇ。
おそらく、ここに感じるものがあって発言された方は、剣道をこよなく愛して、後継者の
育成に心血を注いでいるかたがただと思います。
みなさんが愛し、求めるのは剣の道であって技や術ではないと思います。
kumdo(ですか?)については、私も良く判らないのですが、もしも名無しさんがこの
kumdo家(でいいのかなぁ)で、日本の剣道を敵視し、あるいは軽視しての投稿でしたら、みなさんの発言を読んで危惧して下さい。
もしも、剣道家で、日本の剣道界を憂いての事でしたら、お名前と記事の出典を明らかに
して頂きたいです。
みなさんと同じ事を書いてしまいましたが、このまま客観的に見れば、名無しさんには、
礼節を尊び、信義を重んじ、誠を尽くすという剣道を行う上で最低限守らなければいけない
ルールが見受けられません。
もし、kumdoにそのような精神論がないのなら、同じ土俵で両者を語る事は不可能です。
長々と同じような事を書きましたが、みなさんの発言を見て、安心しました。
しかし、このような誤解を受けるのは、やはり、剣道があまりにメンタルな部分に依り過
ぎている証なんでしょうかねぇ?
[2001/12/17 19:13:49]

お名前: おおすぎ   
ちょっと発言させて下さい.
まあ,剣道の発祥をめぐっては韓国(朝鮮半島)が名乗りを上げているとのことで,
あちこちのネット上でときどき話題になっています.まあ,非常に見苦しい書き込みも
見受けられることも事実です.
個人的には検証するすべがありませんので,発祥地云々の議論に入り込むつもりはありません.

ただ,このままの流れが続くと,オリンピック参加からルールの変更,剣道の本質が失われる
ような方向に行きそうな気がするのです.
もちろん,オリンピック種目にしたい人の運動にまでけちは付ける気はありませんし,いまの
ルールだって完全にはほど遠く,見直しは必要でしょう.

ただ,くにさんが書いているように[違うルールの剣道があったってそれはそれでご自由に]
という意見はあとで問題が起きるような気がするのです.

私も,あてっこになったり,礼もせずにガッツポーズ,審判への抗議続出の剣道なんぞ
みたくもないしするつもりもありません.ですから,先のオリンピックの柔道には
係でした・
ただ,柔道はいまや世界のjudoとして先の行為は当たり前になっていますし,
ご本家の日本人も当たり前だとおもっているでしょう.まあ,国内の大会では
さほどではないようですが.

ですから,剣道が柔道のようにならないためには,日本でもある程度のアクションは
必用だと思ってます.出ないと,柔道のような剣道が当たり前だと,剣道をやらない
日本人までもがいつか(近いうちに)思いこむようになるでしょう.

いま,相撲と剣道だけが[勝っておごらず]の礼法を守ってます.
とくに大相撲の礼法は学ぶべき所があると思ってます
[2001/12/17 18:01:37]

お名前: 剣術修行中   
なんか話がとても暗いので、一発かましていただくと。。。
世界剣道連盟も良いけど、私個人としては日本剣道協会の方がとても気になります。
神道無念流の道場剣術に対して、自分の剣術が何段くらいに相当するんだろう?
なんてね。
あまり関係なかったですね?すみません。
[2001/12/17 16:14:15]

お名前: 剣術修行中   
私たちの流派でもお師匠に固く戒められていることがあります。
「他流派の悪口を決して言うな!」
どんなに奇妙な練習をしているような流派でも必ずそこには理合(理論)があり、
また、それを修行する人がいるということはそれを修行するに価するものがある
からです。特に剣道やkumdoは現代において最も愛好者が多いわけですから尚更
です。
それに、現代ならともかく江戸時代でしたら自分の軽率な発言から恨みを買い、
自分や身内の命まで狙われかねません。北辰一刀流が剣術流派としては新興勢力
ながら、江戸3大道場にまでなれたのは、わかりやすい教授法というのがよく
とりあげられますが、うち負かした相手に細心の配慮したことも理由の一つと
いわれています。

つまり、武士道に反するということですね。

とはいえ、言われてしまったものは仕方がない!真摯に受け止めねばなりますまい
(恐る、恐る。。。)
[2001/12/17 14:59:47]

お名前: Hide.   
くにさん、ご賛同いただけて嬉しく思いますヽ(^.^)ノ

名無しさん、いくらオープンな掲示板だからといって、名前もなくて書きっぱな
しってマナー違反だと思いませんかぁ?(^_^ メ)
[2001/12/17 11:38:00]

お名前: くに   
こんにちは。
わたしも、EBICOさん、kensiさん、Hideさんのご意見に同感です。
以前にもだいぶ議論しましたが、日本で行われている剣道と違うルールを持ってこないとオリンピック競技には
ならないんじゃないのかな。韓国が主導して、「jyudo」と同じように国際化させようと言うなら、
それもいいんじゃないかと思います。
「剣道」の試合で、当たれば一本になったり、審判に食ってかかったり、或いはガッツポーズをして、
礼もそこそこにはしゃぎまわっているような姿を見たいとは思いませんから、オリンピック競技にするのもどうかなぁという意見もあります。
日本の剣道のルールで行われている世界大会もあることですし、まぁ構わないんじゃないでしょうか。(^^)
[2001/12/15 12:16:42]

お名前: Hide.   
名無しさん、はじめまして(かな?) 管理人のHide.と申します。

まず、名無しさんのこの記事と、このトピックのタイトルとにどのような関わりがあるのかご説明いただきたく存じます。また、kenshiさんも書かれておいでです
が、この記事(カキコ?)の出展があるようでしたら、ぜひぜひお教えください。
なんとなく、報道文のように読めますもので(^^)


たいへん興味深い内容ですね。世界剣道連盟ですか。

私も不勉強なため詳しくは知りませんが、今、国際的にはIKFという団体があり、世
界の剣道をまとめ、普及・発展に取り組んでいるわけですが、この世界剣道連盟と
いうのはどういう位置づけの団体として活動をしていくのでしょうか? カキコに
よりますと、「韓国剣道の世界化のため」ということですから、kumdoの普及発展
に努める団体ということなのでしょうか?(^^;
それなら、日本の剣道と競合するものではありませんので、どうぞご自由におやり
になっていただいてよろしいのではないでしょうかヽ(^.^)ノ


私は自分の掲示板でこの問題を討議するにあたって、発祥問題にまでメスを入れる
つもりはまったくありません。kumdoは韓国流の剣道、剣道は日本流の剣道。流派
の違いと考えればいいだけの問題です(^^)

ただ、どちらにしても、それが「邪道だ」とか「本家はこっちだ」なんてトラブル
になるのはお互いにとってよろしくない。そうした意味で、「腰抜け日本剣道」が
そういう意図をもって書かれた文章であるとするならば、管理人としては名無しさ
んに謝罪を要求したいですね(^^)

私は、どちらかというと剣道界の風通しをよくしたいと考え、全剣連に批判的なこ
ともここにたくさん書いてきましたが、全剣連のkumdoに対する姿勢も、想像の域
を出ませんが、たぶん、私と同じように考えてのことではないでしょうか。「腰抜
け」ではなく「寛容」です(^O^)

kumdo関係者も、眉間に青筋を立て、剣道に敵がい心(?)を燃やすことを自己の
エネルギーとするのではなく、kumdoをkumdoとして楽しみ、kumdoの普及・発展に
尽力されればよろしいと思います。オリンピック種目になさりたければ、どうぞそ
の方向での活動を世界剣道連盟でおやりになってくださいヽ(^.^)ノ
私達は、私達日本の文化と民族性が培った剣道を、21世紀も守り、伝承し続ける
のみです!


まぁ、「各国の剣道連盟, 会員国の代表(会長)のほとんどが、 該当国家のテコン
ドー協会の会長及び 国際スポーツ界の著名人で成り 立って」というくだりを拝読
いたしますと、6大陸40カ国の剣道および剣道連盟関係者がこれに参加したので
はないように読み取れますので、日本の剣道自体の屋台骨やIKFの活動に影響を及ぼ
すようには思えませんが・・・(^^;


あ、以上はあくまでも私見ですので、みな様のご意見を広くカキコしていただける
と嬉しく思います(^_-)〜☆
[2001/12/15 11:23:31]

お名前: kenshi   
名無しの投稿者様

どなたかは存じ上げませんが、せっかく鎮めていた感情を刺激するような記事をアップ
していただき、ありがとうございます。剣道の指導書に出ている、”四戒”を胸にレス
をつけさせていただきます。質問ですが、この記事の出典を教えていただけませんか?
韓国のどこの新聞でしょうか?

アメリカ在住の日本人としては、とても気になる問題なので、お返事いただければ幸い
です。また、Hide.さんとその他のいちに会の皆様の同意がありましたら、この問題に
ついて、もう一度、議論を深めていけるかもしれません。私自身は、韓国での動向は
全く知る術がありません。ここで、もし、建設的な議論が始まり、kumdoの現状認識
について必要な情報がありましたら、”四戒”と”不動心”を思い出しながら情報提供
していただけると幸いです。

アメリカでは、韓国人の方と剣道をすることがよくあります。今のところ、日系人、
親日アメリカ人、在米アメリカ人の方が中心となって形成されているkendo団体に韓国系
kumdo道場も所属しております。一方で、このkumdo道場のかたがたは、kumdo連盟にも
所属するという二重組織構造のようです。kumdo道場では、そこでの段位は、kendo連盟
においてkendoの段位としても認められる、と宣伝しています。ということは、kumdoは
kendoの一流派であるということを自認しているという意思表明でもあるように思ってい
るのですが、いずれは独立したい、という意味もあるかもしれませんね。

剣道連盟の役員とか、文部省、外務省の偉い方々でなければ、なかなか、行動らしい
行動はとれないと思います。それで、なにがしか、歯がゆくなって、感情的な行動や
発言に走ってしまうこともあるかもしれません。ただの、一剣道愛好家としてできるこ
とは、

1)日本の伝統文化、あるいは武士道に憧れを持っていただけるよう、せめて剣道を
やっている最中だけでも、品のあるさむらいらしい言動を心がける。そうすれば、
いつかは、日常生活もしっかりとした物になる、というのが、剣道による人格形成とい
うコンセプトですし。

2)国際大会などに出場できる、すばらしい日本人剣道選手が、絶対的な強さを維持す
ることを、祈る。もし、剣道の発展に、なにか、自分でもできることがあれば、
できるだけする。

3)外国人が、日本の武道に関心を持つのは、決して、過去の日本人であるさむらいに
関心を持っているだけではなく、現代の日本人に対しても関心と尊敬の気持ちをもって
くださっていると言うことを認識する。そして、品のある言動を心がける。日本では
不況が長いということで、インターネットで見る限り、マスコミは日本人の自信喪失を
煽るような記事が多いようですが、世界の人々は、日本という国や、日本人を高く評価
していると言うことを、しっかりと知ることです。経済力が、世界2位というのは、
単なる2位ではありません。イギリス、フランス、ドイツを足した経済力に匹敵するGNP
だということ、つまり、アメリカ以外では、日本がダントツの2位であることを
外国のみなさんは、認識した上で日本と、日本人を見ています。アメリカが、新しい国
であり、どちらかといえば、小さな世界合衆国であるという観点からすれば、単独国家
としては、日本がもっとも経済力があるのです。あ、話がどんどん、ずれてきましたね。

kumdoは、韓国のお話です。韓国は経済発展し、いま、ようやく、普通の国になりつつあ
りますが、国力は、日本の5分の1から10分の1、というのがアメリカからの認識
です。自分が日本人であることを自覚し、日本が、世界においてどう客観的に見られて
いるかということを、認識して、このような国際問題に対応したいものです。

はなしが、全くずれてしまいました。

強調したいことは、品のある行動と言動を心がけること。
現代の日本人が、嫌われ、軽蔑されれば、その伝統文化も評価は下がり、学ぶ外国の方も減ります。
もっとも、”伝統文化”なんだから、外国に広める必然性が感じられない、というのも
一理あって、自分としても悩むところではあります。宣伝して広める類のものでは
ないのですよね。ただ、それを学ぼうとする外国の方々の期待に応えるよう身を引き締
めるのは武士道に則っている、と思っています。背筋を伸ばして、しっかりせねば。

日本の皆さん。剣道、がんばってください。
[2001/12/15 03:18:55]

お名前: EBICO   
「名無し」さん江

なんだか良く分からないんですが、すごい事なんですね?

私の昔からの知り合いにも、お国の方がいるんですが
彼らは、そんな事はゆってませんでした。
 多少は日本人の弱い所をつつかれましたが・・・
武道に対しては一目おいてました!

来年には、ワールドカップも開催される訳ですし
あんまり敵対意識を持つのはやめませんか?
勝った負けたなんてどうでもいいじゃぁないですか?
[2001/12/15 02:32:41]

お名前:       
世界剣道連盟 創立総会 
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/webzine4.htm 
世界剣道連盟(総裁 クォン・ドンソン)が、去る10月27日、ソウルの 
キャピタル・ホテルで世界6大陸40ケ国の会員国代表団が参加した中で、 
創立総会を開いて正式スタートした。 
世界剣道連盟を主導した韓国剣道連盟は、去る8月23日、政府から社団 
法人の許可を受けることによって公認されたことがあり、第2の宿願 
事業である韓国剣道の世界化のための第一歩を踏み出した。 
これは昨年10月14日、韓国伝統剣道界の大統合(6団体16門派)を成功的 
に成し遂げることによって世界剣道連盟創設し、より一層拍車をかける 
ことができた。 
武道団体としてはテコンドーに続き、国内では二番目に韓国主導の 
第2の世界化を成し遂げられると期待される。 
いままでの日本剣道中心の剣道界の流れと、外国法人設立を通じて 
なんとか維持されてきた 国内及び国際剣道界で、韓国主導の世界連盟が 
正式にスタートすることによって、世界武道界はもちろん、国際剣道界 
の大きな衝撃と地殻変動が予告される。 
この日の行事は世界40ケ国の会員国の代表団(300名あまり)が参加して 
盛況裡に終えたが、各国の剣道連盟, 会員国の代表(会長)のほとんどが、 
該当国家のテコンドー協会の会長及び 国際スポーツ界の著名人で成り 
立って、世界剣道連盟を通じて韓国伝統剣道の世界化を十分に予感させる。
[2001/12/15 00:45:51]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る