記事タイトル:汚い剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: :   
初めまして。通りすがりのものです。たまたま、このサイトを目にし、読ませていただ

き、共感するものがありましたので、コメントさせていただきます
。
 試合で、当てにいく動作は、私も、はっきりいって、あります。でも、やはり、刀は

真っ直ぐに、目は、平行に、体は腰をいれて垂直に、といった姿勢が、打突の切れもよ

く、刀が早く打突部位にあたるのではないかと思います。合い打ちになった際、やはり

基本に忠実に打突した剣の方が、勝ちますよね!みなさんも経験があると思いますが。

打たれて学ぶものが多いこと。最近わかってきたような気がします。さんざん、打たれ

ておりますので。基本通りにうたれると、完敗の念が生じ、すぐに、自分の技の未熟を

感じ、技を再度練りなおす。いかに基本通りに打突できるか。いかに美しく技をきめる

ことができるか。最近、稽古をしながら、感じることが多くなりました。人生半ばにし

て、やっと変化の兆しが・・・!私事ばかりになってしまいましたが・・・!失礼しま

した。修行中の通りすがりの者でした。
[2007/05/10 13:17:41]

お名前: Hide.    URL
To 困ったさん

管理人のHide.です。

一般的に、剣道の所属していない生徒には中体連の大会に出場する資格はありません。
中体連の大会に出たいと考えるなら、しょうもない稽古だとしても、剣道部のお稽古には
出るようにしたほうがいいでしょう(^^;

でも、だらだらやるくらいなら中体連はあきらめて、道場一本に絞るっていう選択肢もあ
りますよd(^-^)!
[2006/03/21 09:14:23]

お名前: 困ったさん   
ご意見をお聞かせください。部活に剣道部がございますが運営というか指導はまったくなくこどもたちも筋トレ・稽古もあそび半分でまともに行うことがございません。部活では剣道を学ぶことができなので稽古がしたいという希望で道場に通うようになりました。顧問・父兄は部活にでないのであれば試合には出さないといい・部活を辞めるようにいいます。武道を続けるこどもに気持ちを考えると試合にだしてやりたいし、中体連・市総体などは部活に所属しなければ参加できないのでしょうか?
[2006/03/21 05:10:41]

お名前: Hide.    URL
To 通りすがりの者ですさん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました!

そうですね、自分が見苦しくあてにいっているところ、姿勢正しくお相手に打たれますと、
ホント自己嫌悪を覚えますよね(^^;

正しいということは無駄がないということで、それはとりもなおさず美しいわけであって、
それが心を打つのだと思います。
きれいで品のある剣道を目指したいですね(^0^)
[2006/03/15 22:51:02]

お名前: 通りすがりの者です。   
 初めまして。通りすがりのものです。たまたま、このサイトを目にし、読ませていただき、共感するものがありましたので、コメントさせていただきます。
 試合で、当てにいく動作は、私も、はっきりいって、あります。でも、やはり、刀は真っ直ぐに、目は、平行に、体は腰をいれて垂直に、といった姿勢が、打突の切れもよく、刀が早く打突部位にあたるのではないかと思います。合い打ちになった際、やはり基本に忠実に打突した剣の方が、勝ちますよね!みなさんも経験があると思いますが。打たれて学ぶものが多いこと。最近わかってきたような気がします。さんざん、打たれておりますので。基本通りにうたれると、完敗の念が生じ、すぐに、自分の技の未熟を感じ、技を再度練りなおす。いかに基本通りに打突できるか。いかに美しく技をきめることができるか。最近、稽古をしながら、感じることが多くなりました。人生半ばにして、やっと変化の兆しが・・・!私事ばかりになってしまいましたが・・・!失礼しました。修行中の通りすがりの者でした。
[2006/03/15 16:10:49]

お名前: Hide.    URL
To バスタオルさん

そうですね、ご子息には、ぜひそう教えてあげてください(^_-)〜☆
[2006/03/12 09:23:51]

お名前: バスタオル   
そういうものですか。
試合では、よく見ますね。
愚息には、首はまっすぐ、といっておきます。
[2006/03/11 14:05:39]

お名前: 清正鉄心    URL
バスタオルさん

「きたない」という呼び方が適切かどうかは分かりませんが、
私個人としては、打突部位に当たらなかったら良し、とは思えません。
首をひねって面をよけても、首筋や肩口を打たれたら、
刀であれば致命傷です。
剣道は「剣の理法の修練による人間形成の道」といわれていますから、
修行の過程に試合もありますが、その勝ち負けを全てにしたくありません。
試合は試合のルールでやりますが、どのように臨むかはその人次第です。
[2006/03/11 11:59:00]

お名前: 江雲   
江雲と申します。

剣道に対する価値観ということなのでしょうね。

こんな経験はありませんか。
上位の先生に稽古をお願いしたときに、先生の面に対して出端のコテを打った。
先生の面は崩れずまっすぐに伸びてきていて、自分のコテ打ちは斜めから体をかがめて打って
いる。
あたりとしては、試合では一本ものあたりであったが、なぜか先生の打ちが大きくみえ、自分
の打ちは恥ずかしく思えてしまう・・・。

これって自分の打突のみに価値を置けば、何にも感じるものではないのですが、自分の納得だ
けでなく、相手も納得するような打突をする事に価値を置けば上記のような感じがするのだろ
うと思います。
剣道は、相手がいて出来るもの。争うものではなく和するもの、とも言います。

一匹狼さんは、自分で「汚い剣道」ということを書かれているので、自分だけの納得では満足
できず、その先を求めはじめておられるのだろうと感じます。

自分も納得し、相手も納得する。更に、周りで見ている人々にも胸を打つような打突が出来
たら素晴らしいことだと思いますし、大きな充実感も得られると思います。
(そう簡単に出来ないのが剣道なのですが)

自分の目指す理想像に向かう為に、稽古を積み重ねていきましょう。
[2006/03/11 11:24:55]

お名前: Hide.    URL
To 一匹狼さん
少しでも拙サイトの情報がお役に立ちましたのなら、うれしく存じます。
なかなかすぐには癖は抜けないと思いますが、根気よく改革に取り組んでくださいねp(^-^)q


To バスタオルさん
管理人のHide.です。
そうですねぇ、よろしくないと思いますよ(^^;
よけるために姿勢を崩すのはいけません。
「よけのためのよけ」は戒めなければいけませんねd(^-^)!
[2006/03/09 07:51:42]

お名前: バスタオル   
私は、見学者なんですが、
面のよけ方で、首をひねるのは、
きたない剣道になるのでしょうか。
[2006/03/09 06:13:37]

お名前: 一匹狼   
みなさま方、コメントありがとう御座います。

やはり打った打たれたという事に固執しすぎていたと思います。
自分の剣道観をもう一度見直して上へ目指します。
まだ色々と、試行錯誤は続きそうですが・・・
[2006/03/08 23:56:24]

お名前: 雅(みやび)   
一匹狼さん

清正鉄心さんが、書かれていますが、今がチャンスだと思います。
なかなか、染み付いた物を変えるのは難しいでしょうが、将来のためにぜひ、努力されて
みて下さい。

しかし、この話題は、僕もそうでしたが、大なり小なり、かなりの方が、ぶち当たった
壁でしょうね。
[2006/03/08 10:01:11]

お名前: 清正鉄心    URL
一匹狼さん

「このままで良いのか」と思えている今が良いチャンスだと思います。
私も大学時代は試合に勝つために、崩れた体勢からでも打っていましたし、
面を打たれまいと、首をひねってよけたりもしていました。

今、堂々とした綺麗な剣道を目指していますが、体に染み付いた動きは
なかなか簡単には消えてくれません。
しまったと思ったときには勝手に(本当にそう思える位)体が動いてしまいます。
今のテーマは「打たれるときは綺麗に打たれる」です。

試合に勝ちたいという事と、基本を大切にしたいという事は、
本当に基本を身につけていたら、両立することだと思います。

納得した、気持ちの良い勝ち方が出来るよう頑張ってみてください。
[2006/03/08 09:45:59]

お名前: Hide.    URL
なるほど、だいたいわかりました(^^)

剣道は「打って反省、打たれて感謝」っていうんですよ。それに「正しく打てば、正しく返
されるのが理」とも申します。つまり、打たれて学ぶことの方が多いんです。

まずはご自身の中の意識変革が必要でしょうね。
 ●正しい姿勢で機会を捉えて打ったがあたらなかった>崩して打ってあたった
 ●姿勢正しく足でさばこうとしたが打たれた>姿勢を崩してよけられた
ってな価値観の変革ですd(^-^)!
[2006/03/07 23:15:02]

お名前: 一匹狼   
●姿勢を崩してでも当てにいってしまう
●打たれたくないがために姿勢を崩してよけてしまう
という二つの点が自分に当てはまっています。
全日本を見ててもわかるように本当に強い選手は基本通りに腰の入ったうちをするのはわかります。
私もそういう打ちを出せるように稽古をしています。

しかし、試合となると怖いので姿勢を崩して防御したり、無理な体勢から打ったりしてしまう事があります。基本では、意識していることなのですが、試合ではまったく出来ません。

高校生みたいな剣道というか・・・。(高校生の剣道が汚いと言う意味ではありませんが)
そういう剣道から脱皮して、一段階上に行きたいのです。
中々難しい問題でどうすれば良いのか行き詰ってしまい、いちに会にて意見を求めようと思いました。
[2006/03/07 21:33:00]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

どういう風に「汚い」とお考えなのかがちょっとわかりませんので、アドバイスのしようが
ありませんね(^^;
 ●打たれたくないがために姿勢を崩してよけてしまう
 ●姿勢を崩してでも当てにいってしまう
 ●相手のことなど無視して、自分勝手な剣道を展開してしまう
 ●お相手を挑発するような行為をしてしまう
 ●礼を失する行為をわざとする
なんてところに当てはまるものがありますか?(^_^ メ)
[2006/03/07 08:00:00]

お名前: 一匹狼   
始めまして、大学生の一匹狼です。
(検索かけてもいまいちピンとくる解答がなかったのでもう一度立てさせて下さい。)

自分の剣道ははっきり言って汚いと思います。
私は負けたくないあまり汚い剣道をしてしまうのです。
そのせいもあってか、試合や地稽古で勝負したとき、最近はだいぶ勝てるようになって来てました。
勝てるようになってきた事は喜ばしい事なのですが・・・。

勝ち方が、自分の納得した勝ち方ではないのです。
勝ちたいあまり基本を逸脱した、試合っぽい剣道になってしまうのです。
私は最近になって、「このままで良いのか」という不安になってきました。
来年、四段審査もありますし、本格的に自分の剣道を見直そうかと思っているのです。

私は、試合に勝ちたいという事と、基本を大切にしたいという事のジレンマに悩まされています。

下手な文章ですみませんが、みなさん、どう思いますか?意見を下さいm(_ _)m
[2006/03/06 23:46:26]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る