記事タイトル:剣道は足が短くなるのか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 語聖   
手の大きさと頭の大きさは或程度の相関が見られるそうです。故に、手が小さくて背が高い人は当然手脚が長くなると思われます。兎に角脚を伸ばしたければ跳蹴等の打点の高い蹴技を行って見ては如何でしょうか。コラーゲン、蛋白質、カルシウムの三つは体構成物質なので、絶対に摂った方が良いと思われます。古流柔術や忍術の受身の中には器械運動のロンダートと同じ動作をする物が在るそうで、是なんかもダイエットには最適なのではと思います。
[2005/08/27 14:29:33]

お名前: Hide.   
to 剣吉太郎さん

たいへん参考になるカキコ、ありがとうございました。
不老の剣を目指すためにも参考にさせていただきたく存じますヽ(^^)ノ
[2003/04/08 14:01:30]

お名前: 剣吉太郎   
話がまとまっているところ大変申し訳ありません。
PCが常に使える状態ではないので・・・・
脚を長くするにはまずO脚、X脚であればある程度直せます。
一流選手は大抵いい骨格バランスなので意識する必要はありませんが、
私を含むアンバランスな人はいくつかのトレーニングをしたみてもいい
と思います。
まず、膝周りの靭帯をやわらかくするためにうつぶせに寝て膝を直角に曲げ、
左右に脚を倒します。そして大腿部の筋力バランスを均等にするため、枕を強く
膝に挟んでスクワットをしたり、脚を大きく前後に出す縦の股割りを、膝、つま先
などが一直線になるように意識して行ったりします。と、請け売りの知識ですが、
長く剣道をやるためにも怪我の予防は不可欠です。腹筋、背筋を鍛えたりして、腰痛の
危険をできるだけ排除し、正しい姿勢(難しいですが)を大切にがんばってください。
以前、私は剣道で怪我をするなら本望、むしろそれはかっこいいというような変な
かんがえをもっていました(笑)しかしこれから長く生きていくのに、毎朝腰が痛い
とか、階段を上がると膝が痛いとかになったら寂しい事ですよね。
剣道のような激しい運動を体(と精神)に課していくときに幾つかの知識と意識は大切だと
思いますm(_ _)m
[2003/04/07 12:32:37]

お名前: Hide.   
to まりなさん

>そしてこれから、何をさしおいても、
>まず内面を磨いていくことを1番に考えようと思います。

そういう価値観に到達できたことで、まりなさんはこれまで以上にすてきな女性になった
はずです。剣道を通じて、豊かな心を学んでいってくださいねp(^^)q
[2003/03/23 09:32:59]

お名前: Oga   
その心意気! 素敵な女性になってくださいね。
[2003/03/22 15:40:18]

お名前: まりな   
Ogaさん、Hideさんへ

>まりなさんはどういう人に好かれたいのでしょう。あなたの脚に興味を持つ人より
>は、あなたの人格的な魅力を認めてくれる人に好かれたいとは思われませんか?

その通りですね。目が覚めた思いです。
お二人とも、御意見、どうもありがとうございました。
そしてこれから、何をさしおいても、
まず内面を磨いていくことを1番に考えようと思います。
[2003/03/22 13:50:07]

お名前: Hide.   
To まりなさん

管理人のHide.です。

Ogaさんも書かれておりますが、男性はたぶんに視覚によって異性を強く認識する傾向に
あります。それゆえ、女性がお化粧をしたり着飾りたいという欲求も生まれるわけです。
ただ、男性が女性を選ぶとき、それがきっかけになることはありますが、決め手になるわ
けではないんです。外見を気にするあまり、心まで縮こまってしまっていれば、魅力的な
女性には見えないのは当然です。
男も女も、生き生きと自信を持って活動している人にこそ惹かれるものなのではありませ
んかヽ(^.^)ノ 

また、バレーボールやバスケットボールの選手に「長身で足の長い人が多いのでは」とい
うことですが、もともと身長の高い人がそういう競技を選びやすいのではないかというこ
とも考えられます。身長や足の長さは骨格の問題ですから、筋肉などのように、意識的に
コントロールできるものではありません。
私も男性の中では小柄で、「もっと身長がほしい」と10代のころは悩んだこともあります
が、そんなどうしようもないことを悩むよりも、身長が低いことをプラスにできるように
考え方を転換しましたよ(^_-)~☆
[2003/03/20 08:36:48]

お名前: Oga   
まりなさんへ

少し前のところにも書きましたが、私は基本的に、脚の長さは「自分の思い通りに
ならないもの」だと思っているんですよ。私自身、若い世代の人とは体型が違いま
すし、ほんとうはそんなに偉そうなことを言える立場ではありません(笑)。

ただ、自分の納得のいくスタイルになりたいという願い自体は理解できますので、
脚の成長を妨げないよう「条件をととのえる」ならこんなところかな、というのを
挙げてみたのです(健康関連の本などを参考にしています)。「長時間の正座を避
け、椅子中心の生活をする」というのも、そう特別なことではなく、既にほとんど
の人がそういう暮らしをしているのではないでしょうか。十代であれば、学校での
授業中はずっと椅子に座っていますし、家に帰って和室で生活していても、正座ば
かりという人はいないはずです。

肉食が増えた食生活や生活様式の西洋化が、日本人の体型を胴が短く脚が長いもの
に変化させたという話はよく聞きます。正座は腰への負担は少ないのですが、ひざ
の関節を深く曲げて体重を乗せているため、脚部の血行を妨げやすい座り方です。
その意味では成長期にはあまり頻繁に、長時間正座をするのはやめておいた方が、
脚が長くなる可能性が増すということなのです。ただし、剣道の稽古の際の正座程
度であれば、まったくと言ってよいほど影響はないはずです。

次に、スポーツによって脚の成長に有利・不利があるかどうかですが、「多少はあ
るかもしれないが、個人差が大きく、一概には言えない」といったところです。た
しかに一部のスポーツで背が高い人を多く見かけたりしますが、中には「あなた、
背が高いから○○が向いてるんじゃない?」などと周囲にすすめられてその気にな
った人もいるでしょうし、また、そのスポーツをやったら必ず伸びるというほどの
ものではないはずです。

それから、「長い脚が4位」の件ですが、男性が視覚的なものに惹かれやすい生き
物だということはたしかですから、知っておいても損はないデータです。男性が女
性に「若さと健康美」を求めるのは、種の保存のための本能的なものであり、女性
が男性に身体的なたくましさや「言葉や経済力を通して感じられる安心感」を求め
るのと似たところがあります。

しかし、人間は動物的本能だけで生きているものではありません。脚が長いこと自
体はもちろん悪いことでもなんでもないのですが、そうした女性の身体的特徴だけ
に惹かれる男性は、しょせんそのレベルの人間だということです。多くの普通の男
性は、意外なほどにロマンチストで、精神的な要素もちゃんと大切にするものなん
ですね。

まりなさんはどういう人に好かれたいのでしょう。あなたの脚に興味を持つ人より
は、あなたの人格的な魅力を認めてくれる人に好かれたいとは思われませんか?
[2003/03/20 06:56:10]

お名前: まりな   
またまた私です;

Ogaさんへ
脚長になるには、の中に、「稽古」のとき以外では長時間の正座を
避け、椅子中心の生活をする」というのがありましたが、
やはり、正座は、影響を及ぼしてくるのでしょうか?
正座が関係してくるなら、
例えば、バレーボールを頑張っていると、
脚は長くなるのでしょうか?
高くジャンプをしたりするから・・・。
バレーボール部の子たちは、脚が長いと思います。
[2003/03/19 14:05:50]

お名前: まりな   
私は女で、八さんと同じ十代です。
私も外見、人の目を意識しすぎかもしれませんが、
同じような悩みを抱えていました。
ここに出ている人たちの意見は、本当のことだと
思うし、すばらしいと思います。
剣道は素敵な武道だとも思っています。
ただ、Ogaさんの教えてくれたデータで、女性を
見るときの「長い脚」が4位だと知って、がっくりきたというか・・
やはりショックでした。
やっぱり、脚が長くなりたい!! 
それが私の心の叫びです。
[2003/03/19 13:53:20]

お名前: Hide.   
To 八さん
正しい踏み込み足につきましては、拙サイトのトップから「Hide.剣道研究室」にはいっ
ていただきますと、「足さばきの指導法」というものがありまして、そこに解説させていた
だいておりますので、ご参照ください(^_-)~☆


To Ogaさん
>女性が魅力を感じる男性の身体的な特徴を順位づけすると
(後略)
いやぁ、面白いデータを教えていただきありがとうございましたヽ(^.^)ノ 
1〜3位は剣道によって培われますなぁ! 八さん、ガンバってお稽古しましょう!!


To あんずさん
>モデルがかっこいいのは、スタイル・顔もあるかも知れませんが、やはり立ち居振る舞
>いの美しさもあるかとおもいます。
なるほど、これまた剣道で培われるものですね! 一流選手の動きは無駄なく美しいです
から(^0^)
[2003/03/18 08:27:07]

お名前: Oga   
やはり女性の方のご意見は素敵で、かつ説得力がありますね。

そういえば私も既婚者なのですが、カミさんが私の脚の長さに惚れたのでないこと
だけはたしかです(笑)。いえ、特別短いということではなく、精神的なものの方
が大きかったということなんですけどね。

SMAPの歌じゃありませんが、誰もがみんな、かけがえのないその人だけの魅力
を持っているのではないでしょうか。剣道を通じて身につけられる心身の強さや美
しさは、そうした魅力をより一層輝かせるものだと思います。
[2003/03/18 00:04:23]

お名前: あんず   
おばさんですが、女性の意見です(笑)

足の長さですが、見た目を気にされるのは若い男性ですから当然だと思います。
はっきり言って、長い足(モデルのようにかなりです)はもちろん目を引くかも知れません。
でも、極端に(本当にかなり・・・)短くないかぎり、あまり気にした事もありません。

外見で言うならば、姿勢や振る舞いを気にされては如何でしょう。
足が長くても猫背では美しくありません。
モデルがかっこいいのは、スタイル・顔もあるかも知れませんが、やはり立ち居振る舞いの美しさもあるかとおもいます。

私が、息子に剣道を始めさせたのも、主人の友人が学生時代剣道をしていて、
その剣道をしている姿勢や姿、態度に憧れたからでもあります。
まだ私が学生だった頃の話です(*^-^*)

せっかく剣道をしているのですから、年と共に変わっていく風貌ではなく、
変わる事のない美しさを身につけられてはどうでしょう。

美しい姿で剣道をされてる方って・・・本当に惚れ惚れとしてしまいますよ(*^-^*)
臭いのは難点ですから、そちらは気をつけてくださいね(笑)
[2003/03/17 00:29:42]

お名前: Oga   
八さんへ

とりあえず、器具を用いて伸脚をする方法などには興味を持たないでくださいね。
効果のほどが怪しいばかりか、下手をすると関節を痛めるものもあるそうです。

いちばん無理がないのは、日常的に次のようなことに注意して生活することです。

 1.バランスよく栄養をとる。
 2.過度にストレスをためないようにする。
 3.適度な運動をする。
 4.酒・タバコに手を出さない。
 5.稽古のとき以外では長時間の正座を避け、椅子中心の生活をする。
 6.カルシウムを十分にとる。
 7.睡眠を十分にとる。
 8.生活全般を規則正しいものにする。

特にストレスや睡眠不足は成長ホルモンの働きを悪くする恐れがあるので、注意
した方がよいと言われています。

ところで、私の手元にある『嘘つき男と泣き虫女』(アラン・ピーズ&バーバラ
・ピーズ著/主婦の友社)という本には、異性がお互いのどのような身体的特徴
に魅力を感じるかの分析が書かれているのですが・・・不思議なことに、女性は
男性の脚の長さには、それほど重きを置いていないようなのです。

女性が魅力を感じる男性の身体的な特徴を順位づけすると、
第1位「引きしまった身体の線」
第2位「がっしりした肩と胸、筋肉隆々の腕」
第3位「小さくて締まった尻」
となっていて、問題の「長い脚」は、なんと第11位までにも入っていません。
つまり、女性にアピールしたいのであれば、脚の長さを気にするよりは、大臀筋
を鍛えてお尻を引き締めた方が早いということになります(笑)。
一方、男性が魅力を感じる女性の身体的特徴になると、「長い脚」は第4位にラ
ンクインしていますから、男女のお互いを見る目にかなりの差があることは明ら
かですね。

以上、ご参考までに。
[2003/03/16 22:56:42]

お名前: 八   
お二人方、色々教えてくれて、ありがとうございます。
それから・・・

Ogaさんへ

>最後に、カッコよくありたい(特に異性から見て)を意識されているのであれば、
>脚の長さのような自分の思い通りにならないものにあまり気を取られない方がいい
>ですよ。女性は案外、別のところを見ているものです。

と、言ってくださいましたが、確かにその通りです。私は十代です。
外見や人の目を意識しすぎている所があると思います。
そういう年頃なのかなあ(年頃のせいにしてはいけないけど)。
それに、いろいろな本でも、「見てくれの良さ」というのは、
はかないもの。真に美しいのは心の美しさだと言っているし、
実際、外見は少しカッコ悪くても、中身が良くて、魅力的に思える
人は、たくさんいます。

だけど、脚の長さって、自分の思い通りにならないものなのでしょう
か。外見だけにとらわれるのもどうかと思うけど、
何か良いこと(脚を伸ばすのに)があれば、危険とかでなければ、
試したいと思っています。
可能性があるなら、やってみたいです。
[2003/03/16 18:40:24]

お名前: 八   
Hideさんへ
私は、正しい踏み込み足をちゃんとしているのかなあ・・。
「正しい踏み込み足」を、詳しく教えてくれませんか?
[2003/03/16 14:54:05]

お名前: Hide.   
to 八さん

横レスで失礼します。


>それから、そういった傷害は、やっぱり、脚の成長を妨げるものなんでしょうか?

成長を妨げるということはないでしょうが、運動に障害が出ることは考えられますね。


>道場の床は、多分考えて造られてある(そうであって欲しい)と思うのですが、体育館
>での練習のときも数多くあるので(しかも色々な)やっぱり、不適切な床もあると思い
>ます。そんなときは、練習を避けた方が良いのでしょうか?

今の床は、コンクリの上に板を張っただけ・・・なんていうのはなくなりましたから、そ
んなに不適切な床というものは存在しなくなっていると思います。どんな床であっても、
正しい踏み込み足をしていれば足を痛めることはありませんよ(^_-)〜☆
[2003/03/16 14:33:50]

お名前: Hide.   
to 八さん

横レスで失礼します。


>それから、そういった傷害は、やっぱり、脚の成長を妨げるものなんでしょうか?

成長を妨げるということはないでしょうが、運動に障害が出ることは考えられますね。


>道場の床は、多分考えて造られてある(そうであって欲しい)と思うのですが、体育館
>での練習のときも数多くあるので(しかも色々な)やっぱり、不適切な床もあると思い
>ます。そんなときは、練習を避けた方が良いのでしょうか?

今の床は、コンクリの上に板を張っただけ・・・なんていうのはなくなりましたから、そ
んなに不適切な床というものは存在しなくなっていると思います。どんな床であっても、
正しい踏み込み足をしていれば足を痛めることはありませんよ(^_-)〜☆
[2003/03/16 14:33:48]

お名前: Oga   
八さんへ

まず最初に確認しておきたいと思いますが、剣道で、脚全体の成長に影響を与える
ほどの傷害が出たというケースは、私は今まで聞いたことがありません。ですから、
稽古や試合で身体のどこかに多少の痛みが生じたとしても、「脚が短くなる」心配
まではしないで大丈夫です。

それから、先に剣道場や体育館の床のことも書きましたが、たいていは使用する人
の技術との関係で決まってくるものなので、個人差はかなりあるものと思ってくだ
さい。

たとえば、右足で踏み込んだときの足裏の接地の仕方がフラットであれば、大きい
面積で体重を支えることができますから、傷害は出にくくなります。しかし、大き
くひざを持ち上げ、高い位置からかかとを床に打ちつけるような踏み込みをすれば、
堅い床なら一回でかかとを痛め、サポーターのお世話になる可能性もあるわけです。

あと、普通の体育館なら、剣道場でなくてもスプリングは入っていますよ(他の球
技等を基準にした設計ですが)。逆に、剣道場だからそこだけ別の設計にしてある
とは限らないのです。その体育館や剣道場がつくられたときの、予算の事情なども
いろいろなんですね。

ですから、床のつくりを気にするよりは、傷害の出にくい無理のない技術を身につ
ける方が、対処法としては現実的です。「床が堅そうだから、今日の稽古休むね〜」
などと言えるはずもありませんし(笑)。

最後に、カッコよくありたい(特に異性から見て)を意識されているのであれば、
脚の長さのような自分の思い通りにならないものにあまり気を取られない方がいい
ですよ。女性は案外、別のところを見ているものです。
[2003/03/16 14:03:00]

お名前: 八   
Ogaさんへ
かかとや膝、腰の傷害がでると、それは、見るからに分かるものなのでしょうか?
たとえば、その部分がひどく痛むとか・・・。
そうだとしたならば、私は、これまで、幸運なことに、そういった傷害が出ていません。
それから、そういった傷害は、やっぱり、脚の成長を妨げるものなんでしょうか?

道場の床は、多分考えて造られてある(そうであって欲しい)と思うのですが、体育館での練習のときも数多くあるので(しかも色々な)やっぱり、不適切な床もあると思います。
そんなときは、練習を避けた方が良いのでしょうか?
[2003/03/16 11:11:06]

お名前: Oga   
こうしたことを気にかけられているということは、八さんはまだお若い方なのでしょ
うか。茶化さずもう少し詳しく述べてみますね。

まず、剣道そのものが、成長期の骨端軟骨に悪影響を及ぼすという話はあまり聞きま
せん。実際、身長の高い選手も数多くいますし、若い世代では脚の長いすらっとした
人もよく見かけます。
ですからどちらかというと、稽古や筋力トレーニングの積み重ねで上半身の筋肉が多
めについた人の脚が、やや短めに見えるという視覚的な問題が大半だと思います。

ただし、スプリングが十分でない堅い床の道場や体育館で、毎日長時間の稽古を行え
ば、かかとやひざ、腰の傷害が出やすくなるという報告はあります。床表面の塗装の
種類も関係しており、堅い上に滑りにくく「すり足」がしにくい床は、ほんとうは剣
道向きではありません。

ご自身のところの剣道場の使用感を他の人にも聞いてみて、「特別堅い床じゃなさそ
うだ」ということであれば、特に心配する必要はないと思います。かえって剣道をす
ることが適度な刺激になって身体の発達を促し、脚も伸びるかもしれませんよ。
[2003/03/15 23:52:36]

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

1日のうち何時間剣道をやりますか? それが本当に、骨格を変化させるほど影響がある
かどうか・・・(^^;
私は足の長さとの因果関係はないと考えますが(^^)
[2003/03/15 22:06:42]

お名前: Oga   
足(脚)が短くなるのではなく、袴が似合う体型になるということです。
[2003/03/15 21:40:56]

お名前: 八   
剣道をすると、足が短くなると噂で聞きました。
正座をしたり、踏み込んだりするからかなあと思ったのですが、
本当ですか?
[2003/03/15 19:07:51]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る