記事タイトル:くだらない質問ですが・・・。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
アハハ、IMAINGさんの言う通りですね。フォロー、ありがとうございます(笑)

もし、試験問題として勉強したのだったら、こんなに熱心に覚えようとしたり研
究はできませんでしたよ。それどころか、昇段審査の学科問題などは、初段クラ
スのものでも「難しいなぁ」「どう答えればいいんだ」なんて頭を抱えてしまい
ます(^^;
知識を増やすことを目的とするのではなく、自然と体得されたものが「知識」で
あり、それを活用する「知恵」となることが正しい学び方だと思いますよ(^^)

あとそうですね、僕の場合は子どもの頃から文章を書くのが好きで、自分の中に
あるものを文章表現する(具体化する)のが得意だったんです。だから、剣道と
いうとてもあいまいで漠然としたものを「どう具体化するか」っていう事を一生
懸命考えた。自分が生徒として教わっているときも「こういう表現の方がわかり
やすいのになぁ・・・」なんてことを考えている子供でしたね(笑)

トマトマンは僕が剣道に詳しいといいますが、僕なんかよりも張るかに詳しい方
はたくさんいらっしゃいますよ。たまたま僕は、それをインターネットというメ
ディアで発表する場を持っているだけです。だから、ちょっと目立っている(笑)
それに、僕が書いていることだって、必ずしも正しいとは限りません。現時点で
は「正しい」と自信を持っていますが、まだまだ修業中の身ですから、この先
「あ、あれはやっぱ間違ってたか・・・」なんてことが当然でてくると思います
し・・・(^^; でも、間違い正すことは恥ずかしいことではありませんので、も
しそれに気がついたら、どんどん意見も修正していくつもりです(^^)

トマトマンにも、「知識」として剣道を学ぶのではなくて「稽古の蓄積が知識に
なる」ような剣道の学び方をしてほしいですねヽ(^.^)ノ
[2000/12/12 08:32:28]

お名前: IMAING    URL
トマトマンさん、Good questionです。(^^)
答えは、「Hide.さんだからです。」(冗談です)

実は全く冗談でもないのですが
誰でもはじめから詳しかったり出来たりすることは無いです。
いろいろな先生・仲間との話し合い、稽古の中で自分に積み重なっていった結果でしょうか?
剣道を長いこと研究していくというのはそういうことだと思います。
これからトマトマンさんがどんな風に剣道とかかわっていくか、まだ未知数ですが
試験に出るからとか義務的な考えで知識を増やすのではなく、自分の剣道に対する
求道心(とでも言うのでしょうか)から知識を深めるというのが、本来の未知だと思います。
ね>Hide.さん
剣道形でも同じ事で、昇段審査のために覚えるのではなくその中にある「剣の理合」を知るために
というような考えが望ましいですね。

とにかく若いうちに(私も若いですが・・・・ちょっと強調)たくさんのことを吸収して
大きな人間になれるようがんばってください。
[2000/12/12 01:03:39]

お名前: トマトマン    URL
少し変な質問ですが、どうしてHideさんは
こんなに剣道に詳しいんですか?
錬士6段だそうですが、6段や錬士の学科問題に
Hideさんがおっしゃっていたことなどは
ですんですか?
[2000/12/11 22:03:56]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る