記事タイトル:右肘の痛み 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 野球少年君

管理人のHide.です。

ここは剣道サイトですので野球のことはよくわかりませんが、「野球肘」の可能性がある
かもしれません。整形外科バドできちんと診断をお受けになられますようお勧めいたしま
す。
お大事に(>_<)
[2008/06/19 21:50:57]

お名前: 野球少年   
最近肘の痛みが治りません!!
どうしたらいいですか?
[2008/06/19 19:50:28]

お名前: Hide.    URL
To 野球少年B君

管理人のHide.です。

靭帯の炎症は、その腫れが治まるまでは絶対安静です。
痛みが治まったのちは、ストレッチ。
徐々にダンベルなどでリハビリですね。

根気良く治しませんと、慢性化しますよ(>_<)
[2008/05/06 22:45:03]

お名前: 野球少年B   
6週間くらい前から右の肘が痛くなりました。病院にいってみると靭帯炎症になっていました。今でも治らないのですが、どうすればいいでしょうか。
[2008/05/06 17:03:53]

お名前: Hide.    URL
To おこぶ君さん

管理人のHide.です。

うわぁ、なにやら聞いたことのない病名がずらり。
それ、みんな、剣道で引き起こしたものなのでしょうか??(>_<)

右ひじの原因不明の痛みっていうのを、お医者さんはなんと診断しているのですか?
「原因不明」なんでしょうか???

どなたかから、いいお医者様の情報が入るよう念じておりますm(_ _)m
[2007/03/19 22:40:27]

お名前: おこぶ君   
二年苦しんでいます。肘管間症候群・手根管症候群・肩人体断絶筋、三回一年間に手術をしていまだ右肘の、原因不明の痛みでなやんでいます。治療方法も分から無い為ただ毎日薬と注射で、生活です。誰かいい病院もしくわ、薬をしりませんか?注射も限界に・・・手術を希望しても成功例が少ないそうで・・・いつまでこの
[2007/03/19 21:28:01]

お名前: Hide.    URL
To 野球高校生君

管理人のHide.です。

ここは剣道サイトですので野球のことはよくわかりませんが、やっぱ、痛みが完全になく
なるまでは、安静にしておいて、そこから徐々にリハビリを始めたほうがいいと思われま
す。
どういう風に運動に復帰したらいいかは、手術をした先生に相談されるのが一番だと思い
ますがd(^-^)!
[2007/02/11 22:13:11]

お名前: 野球高校生   
今年から高校生になるんですが去年の8月頃に右肘の剥離骨折しました。。。。
もう半年くらいたつのにボールをなげると痛みますwww
やっぱり利き手はよく使うから骨が治るのも遅いんでしょうか??
安静にしていたほうがいいのでしょうか???
早く治りたいんです。。いい方法教えてください。。。。
[2007/02/11 21:18:32]

お名前: Hide.    URL
To 剣道ママさん

拙DVDがお役に立っているようでうれしく存じます(^^)
基本はホント奥が深いですよ。
年代や修行段階に応じた基本というのがありまして、それを確実にこなしていくことが「ス
ランプ防止」にもなります。
私の稽古の大半は基礎ですしね(^_-)~☆
[2005/11/21 09:14:06]

お名前: 剣道ママ   
親馬鹿一刀流さんへ
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
私の行った病院では、そこまで、丁寧に教えてくれなかったので、
治療内容、とても参考になりました。
早く良くなるよう毎日やってみます。

Hide.さんへ
そうですね。足さばきに関しては、私は、前後の移動以外が
自然に出ないようにいつも感じていたので、この機会に練習
しようと思います。
剣道形も大好きです!いいですね。

ついでにですが、Hide.さん、DVDとてもいいです。子どもと毎日見ています。
技や、攻め方をもっと習いたいな。なんて思っていた時期だったのですが、
欲張っていた自分にきがつきました。
基本練習は、奥が深い!
特に、連続技が出にくい私にとっては、一打一打の後に体を崩さないこと、
そのためには足さばき大切であることを再認識するものでした。
もちろん、?、?巻も期待はしていますが、当分の間、
この2巻で、レッスンします!頑張ります!
[2005/11/19 13:13:03]

お名前: Hide.    URL
To 剣道ママさん

お仕事はナイフでの彫刻なんですか。
では、右手をお使いになるんですね。
まったくの安静はムリとしても、何しろ、極力安静を心がけた方がいいですよ(^^)
親馬鹿一刀流さんもおっしゃってますが、この機会に、足さばきを徹底的にやりこんでみ
るのもいいでしょうし、剣道形に燃えてみるのもいいかもしれませんね(^_-)~☆
[2005/11/19 08:25:43]

お名前: 親馬鹿一刀流   
剣道ママさん

私もテニス肘です。(右肘)
以前から時々痛くなる事があったのですが今年の2月から、動かさなくても
痛くなり整形外科に行きました。
原因は高段者の先生のすりあげ技に抵抗して、落とされないように締めを強
くして打ち返す技を多く使っていた事と、子供達に小手を打たせ過ぎた事かと
思っています。
今も完全には痛みが取れていません。

で、お医者さんに言われた事を書きますので、参考にしてください。
1.前腕の筋肉がほとんど脂肪がなく、非常に発達している。
2.筋肉が太くなると、肘の腱の吸着が強くなり硬くなる。
3.ほうっておくと、肘関節の剥離骨折を起こす。
4.痛みの原因は筋膜の炎症と腱の炎症。
  確かに筋肉も痛かった。
5.治療内容
・筋弛緩剤らしき物を2日間服用。
・電気マッサージ。
 そうそう通院出来ないといったらシャワーを30秒ほど肘にあてる事で同様の
 効果ありとの事。ようは血行を良くするという事?
・湿布
・ストレッチ(気が付いたら常に行う)
 腕を軽く伸ばし手の甲を伸ばすように左手で固定して肘を上に持ち上げるように
 して前腕の筋肉を伸ばす。
 逆に手の平を伸ばすように固定して肘を伸ばす。指先を左に引っ張るように
 すると上筋が伸び、右に引っ張ると下筋が伸びる。

現在は大分良くなりましたが、稽古では肘に負担のかかる打ち方はしないように
し、稽古後は濡れ手ぬぐいを肘に巻いて冷やし、塗り薬の消炎剤を使用しています。
面打ちは右手の押しと開放で打てますが、小手打ちは冴えを出すために右手を
締めますから、負担がかかりますね。
切り返しも直接面を打つ分には良いですが、竹刀で受けるやり方は非常に負担が
かかります。
しばらく休むか、徹底して足のお稽古をされてはいかがでしょうか?
お大事にしてください。
[2005/11/18 11:31:54]

お名前: 剣道ママ   
だっぺさん、けんパパさん、Hide.さんありがとうございます。
やはり、安静が近道なんですね。ウーン。
練習以外の家事や仕事(ナイフでの彫刻)での影響もかなりあると思いますが、
痛いと思っていても、稽古の間だけは痛さを感じなかったのでついつい
頑張ってしまいました。

Hide.さんも大変だったんですね。想像できるだけに、かなり痛そうです。

アイシング、ストレッチ夕べからやってみています。
肘に直接関係なさそうで、やってみると肘が解放された感じで
気持ちいいです。
[2005/11/18 10:22:14]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

20代の半ば頃、数年間、テニス肘で苦しみました。
やらなきゃその内治るんですが、剣道をしないわけには行かない仕事でしたので、ズルズ
ルと長引いてしまいましてね(>_<)
ひどい時には、のブや蛇口がまわせない、ビールのジョッキがもてないと、たいへんな状
態でした。

今も時々患部に痛みを感じることがありますが、そういうときは絶対にお稽古でムリはし
ません。


剣道ママさんも、しばらくは安静にして痛みが治まるのを待った方がいいですよd(^-^)!
[2005/11/18 08:17:32]

お名前: けんパパ    URL
剣道ママさんはじめまして

まずテニス肘についてですが本来の病名は上腕骨外側上顆炎といいます
前腕の伸筋群と回外筋群(手首を外ひねりする筋肉)の使い過ぎによって、
伸筋腱や骨膜が炎症をおこします。
そのうち治るんじゃないかなと思い放置して稽古を続けていると治るのにかなり苦労します。
テニスでバックハンドのときに痛める人が多いので「テニス肘」といわれます

まずは整形外科での診察を受けてはいかがでしょうか?
素人判断ではこじれてしまう場合があります
稽古後はアイシング
場合によってはサポーターやテーピングも有効です
だっぺさんのおっしゃるとおりストレッチも効果があります
しかしまずは安静(使わない)です

>布団の上げ下ろし、右手での掃除機かけ、フライパンを揺すったりするのも
痛みが走ります。寝ていると、肘が固まった様な感触と痛みで目が覚めることが
毎日あります。

すでに日常生活での支障があるようですね
しっかり治してから稽古したほうがいいのではないでしょうか?

痛みをこらえて稽古はよくないですよ(^-^;
[2005/11/17 17:32:47]

お名前: だっぺ   
剣道ママさんはじめまして。
私も剣道でテニス肘になりました。
お医者さんに行ったり、サポーターを付けてお稽古したりしましたが、
私の場合は、「脇の下の筋を伸ばす」ストレッチで痛み軽減&無くなりました。
右手を上に伸ばして、脇の下を弓反りにする感じです。
柱や梁に手を引っ掛けて(つかんではだめなんだそうです)伸ばすといいかもしれません。
試してみる価値はあるとおもいます。
[2005/11/17 13:42:07]

お名前: 剣道ママ   
子どもと一緒に週3回剣道をしています。剣道ママです。
1ヶ月ほど前より右肘から前腕にかけての痛みが続いています。
病院ではテニス肘と言われました。(この名前でもテニスをしてなるわけでは
ないらしいです)
布団の上げ下ろし、右手での掃除機かけ、フライパンを揺すったりするのも
痛みが走ります。寝ていると、肘が固まった様な感触と痛みで目が覚めることが
毎日あります。

普段も子ども相手のおばちゃん剣道なので、そんなにハードな練習ではないと
思いますが、痛みが治まらないので、この2週間ほどは、面を着けての練習は
ひかえていました。

これから先、試合に臨むわけでもありませんが、こんなにまともな練習から離れては
いけないとおばちゃんなりに焦っています。
皆さんの中にもテニス肘と言われたことのある方はいらっしゃいますか?
このまま痛みが治まるのを待った方がいいのでしょうか?
それとも、痛みはこらえて練習をしていれば、腕や肘も強くなるのでしょうか。
ご存知の方、教えて下さい!
[2005/11/17 09:42:57]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る