記事タイトル:はじめまして!! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 左足けんけんさん

いえいえ、どうかお気遣いなさいませんように(^_-)〜☆


>上段をやりたい気持ちは向上心の一部と私は思います。

そうであればいいのですが、時々「中段ではなんか伸び悩みだから」っていう理由や「目
立ちたいから」なんていう理由で上段に上げられる方もたまにおられますので(^^;

ですから、「上段はかつて・・・」なんて昔話をさせていただいたりしちゃいました(^_^ メ)
[2003/11/01 15:42:36]

お名前: 左足けんけん   
すみません
書き逃げみたいになってしまって
話はいい方向で終了しちゃったみたいですね

それと なにか 挑発的とも読める 不明瞭極まる言葉使いになってしまって
申し訳ございません 

上段をやりたい → やめた方がいい → やめます
それで いいのかという 気持ちで書き込みました

上段をやりたい気持ちは向上心の一部と私は思います。
がんばりましょう ー右足も鍛えないとー
[2003/11/01 10:10:26]

お名前: Hide.    URL
To 伏龍さん

>上段を取る事を夢見て中段を取る若者も応援してやちゃあもらえませんでしょうか?

もちろんですとも!
そういうお気持ちでお稽古していく中で、きっと、すばらしい上段の師匠にめぐり合うこ
とができるものと思われます。
その日をどうかお楽しみになっていてくださいヽ(^.^)ノ
[2003/10/31 11:39:10]

お名前: 守破離@   
to  伏竜さん 

上段を学ぶ意味は、それを実戦で生かす為ならやはり的確な指導が出
来る先生が近くにおられず、大学生活の限られた時間内で結果を出さね
ばならないのであれば、やはり難しいと思います。

しかし上段を取ってみるのは、上段選手の心理を勉強してみる上でも有
効な方法であるのではないでしょうか?。対上段戦を視野に入れて研究
してみる価値があるかと思います。

技の引き出しは、いっぱい持っておられた方がよろしいかと存じます。
[2003/10/30 23:34:56]

お名前: 伏竜   
>左足けんけんさん

左足けんけんさんの「上段を取る若者を応援します」という言葉は正直、とてもうれしいです。しかし、やはり中段でしっかり稽古をつけようと思います。というのも、Hide.さんのおっしゃる通り、付け焼刃の上段では、激戦区の大阪では通用しないと思うからです。そうなると、私だけでなくチームそのものの勝ちに影響してきます。それは絶対にあってはならない事です。

・・・こんな言い方するとチームのために上段諦める、って言ってるみたいですね。
うーんと、そうですねぇ、つまり「時では無い」ってことです。先生も居ないような今の状況で無理に上段を練習する必要はないかな、とそう思ったわけです。

しかし、俺はひねくれ者。上段を完全に諦めた訳ではありません。折角180も身長があるんだから、機会があればいつか上段を学んでみたいと思います。もっとも、そのときは上段を取る「若者」ではないかもしれませんが。
まあ何にせよ、死ぬまで時間はたっぷりあります。じっくり中段を稽古して満足いくとこまでいったら、満を持したら上段デビュー!!
とまあ、こんな感じです。上段上段と言ってますが、決して中段なんて大嫌いだ!とかじゃあないのであしからず。

上段を取る事を夢見て中段を取る若者も応援してやちゃあもらえませんでしょうか?
[2003/10/30 00:37:21]

お名前: Hide.    URL
To 左足けんけんさん

おっしゃることはよくわかりますが、伏竜さんはカキコをお読みいただければお分かりに
なるとおり、彼は現役の大学生で、選手としても大学のために戦おうとなさっておられ
る方です。何年生かは存じ上げませんが、1年だとしても、独学で上段を学び、なおかつ
、対外試合で勝てる選手になれるものでしょうか???

私も彼が社会人の剣道愛好家であれば、独学で上段を学ぶことを応援させていただいたと
思いますよ。たかがサイトの主催者ですが、そこまで考えてレスをつけさせていただいて
おりますが・・・(^_-)〜☆


>独学は毒学でもないし読学でもありません。
>実践の稽古で 剣道の自力をつける主旨で 上段を取る若者を応援します。

なお、上段はかつては師匠から「君もそろそろ上段を勉強してみなさい」と勧められて
「それでは」と恐る恐るとらせていただくのが慣わしでしたつまり、「中段をある程度極
めた者が、更なる高みを目指すステップとして」上段を学ぶ許可をいただいたのです。
また、最近の上段の方はほとんどおっしゃいませんが、お相手が自分と同等かそれ以上
の方の場合、上段に構えるときに「ご無礼」とか「ご無礼します」と断りを入れてから
かぶったものです。それを怠ると、めった打ち&めったヅキにされましたねぇ・・・(^_^ メ)

上段を取る若者を応援されるのはけっこうですが、そういうことも若者に教えてあげて
いただきたけるとありがたく存じます(^^)
[2003/10/29 22:42:50]

お名前: 左足けんけん   
そんなに簡単に やめますは 納得いきません

はじめまして 私は 中年 上段剣士です。
指導者が いなくてもなんとか やってみたいというのが話の主旨と 
みました。 
サイトの主催者に やめろといわれて 引き下がることもありません
何とか試合で これぞ一本とれるまで もう一度考え直してもらえませんでしょうか

独学は毒学でもないし読学でもありません。
実践の稽古で 剣道の自力をつける主旨で 上段を取る若者を応援します。
[2003/10/29 02:46:10]

お名前: 伏竜   
ご意見ありがとうございます。
やはり独学で上段はいただけないようですね。
これまでどうり中段の稽古に精進します!!
[2003/10/28 21:47:32]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

伏竜さん、はじめまして。管理人のHide.です。拙著をお買い上げくださいましたそうで、
ありがとうございます(^o^)

お尋ねの上段の件ですが、私は独学はお勧めしません。やはり、どなたかご指導いただけ
る先生を、まず探すべきです。週に1度程度でもいいですから、その方に見ていただける
状態であれば、それ以外は独学でもだいじょうぶですよ(^^)
[2003/10/28 13:51:11]

お名前: ガタガタ   
はじめまして、伏竜さん。高校生のガタガタです。
上段の構えについては、「サイト内検索」を使えばいろいろな意見が聞ける
と思います。大体の意見は、上段を自己流でとるのは好ましくないという事
でしたよ。私の個人的な意見としては、自己流というのはどこが悪いとか、
どうしたら一本取れるとかが分からないと思いますし、自己流でしかも付け焼刃
ともなると、どうにもこうにも変な癖なんかがついたりして、それまでの
中段にも影響してしまうのではないでしょうか?
私も上段には興味がありますが、上段を取られている方が近くにはいないので、
それに、私自身剣道を始めたばかりですし、そういう気持ちを抑えて今は精進の
日々を送っています。
中段の構えを完璧に極められてから、上段対策として、上段を学ばれる方もいる
らしいですが、やはり、そういう人は強い方なんだと思います。まずは、中段を
極めてみてはいかがでしょうか?
[2003/10/28 10:41:25]

お名前: 伏竜   
はじめまして!私は大阪の某弱小大学で剣道をしてる伏竜と申すものです。
Hide.さんが執筆された「剣道上達BOOK」という本でこのサイトを知りました。部員全員でまわし読みしていますが、とてもためになる本で買ってよかったと思っています。
これからも色々と書き込みさせていただくかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、私は剣道をやり始めてかれこれ7年目になります。今まで中段の構え一筋っだったのですが、最近上段の構えに浮気しつつあります。しかし何せ弱小校、教えを請う先生も先輩も居ません。
そこで相談なのですが、独学で上段って出来ると思いますか?また、するとすればどんな稽古をし、どんな稽古をすればよいでしょう?
それとも付け焼刃の上段を使うよりは、今までどうり中段でいった方がいいでしょうか?博学な剣士の皆さん、どうかご意見をお聞かせください。
[2003/10/28 00:17:33]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る