記事タイトル:打突音と気の練り 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: 大学生A   
貴重な情報が投稿されててとても勉強になります。

私自身は左半身、特に右手主導にならないように心がけています。
踏み込み、重心等にも注意して稽古してみます。
[2007/09/07 23:43:27]

お名前: Hide.    URL
To あいんさん

たとえば、テーブルを手のひらでたたいたとき、ビタンという音がするのはどういうとき
ですか? そう、体重が乗っていないときですね。
踏み込みも同じです。

後傾して踏み込んでいる場合、ビタンという音がします。「ひざから前に出る」っていう意
識で踏み込んでみてくださいd(^-^)!
[2007/09/07 22:01:35]

お名前: 小次郎   
to あいん さんへ

 はじめまして、小次郎と言います。足の踏み込みの音はそれぞれ微妙に違いますよ。
同じように踏み込みをしても足の裏はみな違いますから。足の裏の皮が硬い人、乾燥
している人、偏平足の人、理想的な踏み込みはここでも何度も書き込みがあったと
思いますが、それを修練してみて音だけにとらわれないほうがよろしいと思いますよ。
[2007/09/07 17:01:45]

お名前: あいん   
興味がありましたので、私もカキコします。
私は、かかとは痛くなりません。踏み込みも強いと思います。しかし、ある先生に
「お前のは、ぱちーんとかぴたーんという音がするからだめだ」といわれました。
要するに強くは踏み込んでいるけれども、音が悪い=踏み込んでいる瞬間の体重の
かけ方が悪いということのようです。踏み込んだ瞬間に体が立っている?ようで・・・。
理想は、踏み込んだ右足にもっと体重がかかればどん!という音になるといわれました。
なかなか改善できないのですが、私の踏み込みに付いてご意見いただけたらと思います。
ちなみに、私は、踏み込みを強くすれば打突が強くなるに賛成です。足で打て!とよく言います。皆さんよろしくお願いします。
[2007/09/07 13:42:00]

お名前: Hide.    URL
To 全日を目指す学生さん

かかとにサポーターっていうことは、かかとを痛めておられるのですね(>_<)
それは、足の着地が「かかとから」になっている証拠。そこを改善しなければ、力強い踏み
込みなど出来ません。

足はつま先側からフラットに着地させます。
そのためには、足さばきや素振りのときから「かかとから着かない」という意識を持って改
善しなければいけません。それが無意識に出来るようになると、踏み込み地の着地も改善
されてくるはずですd(^-^)!
[2007/09/07 07:47:20]

お名前: 通りすがりA   
かかとから踏み込んでしまうと
ひざや下半身の関節を痛めてしまうことが多いですよ。

また、左足で体を押し出すイメージで稽古を行うと
自然な動きになってひざの負担が減ると思います。
[2007/09/07 00:17:31]

お名前: 東北人?   
私が会社の指導者から教えてもらったのは「左足に体重を100%かけ&右足を浮かして
面を打て」ですが、そうすると「ドン」と良い音がしました。
[2007/09/06 23:44:40]

お名前: 全日を目指す学生   
みなさんありがとうございます。
踏み込みというのもありますね。
自分は踏み込み悪くていつも両足に踵サポーターをして稽古しています。
どうやったら踏み込みって上手になるんでしょうか?
[2007/09/06 23:34:04]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

たしかに打突の音っていうのもありますが、踏み込みが力強いと、打突音(=打突力)も
増すようです。脚力&腹筋&背筋の強化も大切なんじゃないですかね(^_-)〜☆
[2007/09/06 20:59:25]

お名前: 大学生A   
私にとっても興味深いテーマだったので投稿させていただきます。

強いチームの打突音はすごいですよね。
パワーもあるんでしょうが、それ以外にも練習量に裏づけされた何かがありそうで
私自身も課題として取り組んでいます。

成果のほうは・・・・聞かないでください。

気を練るということについては、呼吸法を意識してみると
少し練れるようになった気がします。

関係があるか分かりませんが、良かったら試してみてください。

後は強豪校の人や気に詳しい高段者の方がヒントを下さるのを期待しましょう。
[2007/09/06 19:25:19]

お名前: 全日を目指す学生   
この前大会に参加して思ったことがあるんですけど
強豪と言われている大学は打突音が違いました。
自分は上段で稽古以外にあいている時間をビンで
素振りしたりいしてるんですけどもっと打突音を
出すためにはどういうな方法があるのでしょうか?
また気を練るということはどういうことでしょうか?
[2007/09/06 19:08:09]


記事一覧に戻る