記事タイトル:哀れな大将 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To れっどすとっく君

>大将の時に他の学校の強い人と試合をしたのは良い経験になり、
>試合の時には気持ちに余裕ができました。

そうですね、そういう効果はありますねヽ(^.^)ノ
私も公式戦では余りありませんが、練習試合などではよく、あえて次代の中心になるような選手
を大将に起用するようなことがありましたね。
自分よりも強いお相手に苦しみながら戦うことは、その先、本来のポジションに戻ったときに、
大きな効果が得られることが多いですから(^^)
[2003/08/29 16:03:44]

お名前: れっどすとっく   
僕も高校1年生の時に大将を努めたことがあります。
レギュラーの中では一番弱かったです。
僕の高校はある程度、前4人で勝負をかけるチームだと自覚してました。
それでも、やはり大将戦になることもありました。
前4人で勝負をかけるチームとはいえ、いざ大将戦になると、期待はされました。
やはり試合だと大将がチームの中で一番弱いからといって、
大将戦になったら諦めるという雰囲気にはならず、一生懸命応援してくれました。
それに応えようと頑張りました。
2年生になってからはポジションが変わったのですが、
大将の時に他の学校の強い人と試合をしたのは良い経験になり、
試合の時には気持ちに余裕ができました。
[2003/08/27 13:07:36]

お名前: Hide.    URL
To 徹君

>友達は一生懸命戦ったから悔いはないという感じでした。

そうですか、試合で大切なことは勝ち負けではありません。その試合にどのように臨みどのよ
うに戦い、何を学んだかが大切なんですね(^0^)
[2003/08/15 12:41:09]

お名前: 徹   
守破離@さん、hideさん、どうもありがとう
ございます。試合は終わりました。友達は
一生懸命戦ったから悔いはないという感じでした。
これからもなにかあったら、みなさんに教わったことを
思い出して部員たちを励ましていこうと思います。
[2003/08/14 16:04:29]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。合宿&遠征で10日ほど留守にしておりましてレスが遅くなりましたこ
とをお詫びいたしますm(_ _)m


そうですねぇ、僕も守破離@さんと同じかなぁ(^^)
間違っても「捨て駒だ」なんていうことは言ってはいけません。他のメンバーにも部長として釘
を刺しておいてくださいね(^^;
[2003/08/13 14:56:57]

お名前: 守破離@   
To 徹 さん

私もオーダーを組むとき、このような場面がよくあります。大将にはこんな
風に声をかけます。

おそらく相手チームは一番強い人が大将で来るだろう、君なら引き分けに
持ち込む力があると見込んであえて大将にした。
君の引き分けは勝ちに等しい、勝負は前の4人で決める、もし君に勝負
が回ってきたとしたらそれは前の4人の責任だ、君に責任はない。
それぞれ自分に出来る事を精一杯こなしチームとしてのベストを尽くそう。
[2003/08/07 01:22:08]

お名前: 徹   
こんにちは。某剣道部2年の徹です。(ついでに部長です)
実は今度大きな大会があるのですが、
そのオーダーである問題点がありました。
僕の剣道部は2年生男子3人、1年生が5人です。
1年生のうち2人は経験者で僕とそれほど実力は変わらない
くらいです。当然今回も先鋒と副将に入ってきました。
しかし、一人2年生でメンバーの中では一番実力の低い友達
がいて、その人は大将になりました。みんな明らかに大将戦
を捨ててほかのを勝ちに行く作戦だと気づきました。それは本人
も気づいており、なんだか悲しそうでした。僕は部長として、
友達としてなにか声をかけてあげようと思うのですが、どう声をかけて
良いか分かりません。みなさんどうか教えてください。
[2003/08/06 13:07:40]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る