記事タイトル:現在の低学年団体のレベル。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to KUMさん

どうか、あまり勝ち負けにとらわれることなく、お子さん自身の頑張りを正当に評価して
あげてください。親御さんが勝ち負けにとらわれすぎますと、お子さんにはあまりよい影
響が出ていないものですから(^^;
[2004/09/17 06:17:49]

お名前: KUM   
ゆうさん
>4年前にわずか小学3年生で優勝し北海道ナンバー1になった選手がいました。
 まじですか??そんなすごい子がいたんですか?
>2・3年生の低学年だけで組んだチームが、6年生相手に劣るとも劣らない試合
>展開をしてくれましてなんと決勝トーナメントにまで進むことが出来ました。
 世の中には、学年に限らずすごい剣士が沢山いるんですね。

Hideさんがおっしゃるように、出来る限るのバックアップをしていきたいと思
います。
子供が低学年で出られるのも、後1年半。
子供が少年剣道の剣士でいられるのも後わずか。
親としても、精一杯頑張りたいです。
少年剣道で涙を流せる日がくることを祈って・・・。
[2004/09/16 22:20:39]

お名前: ゆう   
北海道で指導に携わっております、ゆうと言います。
確かに近年の低学年はレベルが高くなってきてるよう思えます。

北海道には、毎年7月20日前後の日曜日に
札幌市で「北海道青少年剣道錬成大会 兼 「赤胴」少年剣道錬成大会」
と言う大会が行われています。
剣道日本10月号の「剣道わが町」にも紹介されていますが、
小学生のみの大会ですが、北海道で行われる大会としては最大規模を誇る大会で
テレビ放映もある大会です。
4年前にわずか小学3年生で優勝し北海道ナンバー1になった選手がいました。

また、KUMさんのお子様が所属していらっしゃるチームの先生のお言葉
「是非、武道館の最後の試合でスポットライトを浴びてみたい。」
本当にそのお気持ち解ります。

僕も同じ想いを常に持っていました。
僕が指導員になって初めて受け持った子達なので、その想いは日に日に増していき
「いつか。。。この子達を連れて日本武道館の舞台へ。。。」
また、父母の皆さんからも励ましを頂きして
今年、北海道予選で初めて優勝し念願叶って、日本武道館に行くことが出来ました。

優勝したことよりも、全国大会にこの子達と共に行けるという想いと
今までやってきたことが走馬燈のように頭を駆けめぐり
試合終了後、自然と涙があふれ出て
気づくと選手・父母共々にみんなで涙を流して喜びを分かち合えました。

惜しくも予選で負けてしまいましたが、
今回全国に出場させて頂いたチームには、4年生が1名入っていまして
また先日の別の大会では、将来を見越して試合を通して勉強してくれたら。。。と言う想いで
2・3年生の低学年だけで組んだチームが、
6年生相手に劣るとも劣らない試合展開をしてくれまして
なんと決勝トーナメントにまで進むことが出来ました。

別地域を見ましてもも低学年世代の活躍がかなり目立っています。
特に今年、全日本の中学生の部で優勝した網○道場さんには
素晴らしい低学年選手がそろっていまして、既に全道大会レベルで結果を残しています。
後2〜3年したら、全国レベルでハイレベルの試合が展開されるか!?
と思うほど低学年世代には素晴らしい素質を秘めた選手がそろっている事と思います。

しかし、まだ低学年!!
これからの稽古の仕方次第で、良くも悪くもなります。
我々指導者も、子供達の力を最大限に引き出してやる稽古や
心身共に大きく成長できる環境作りをしていかなければならない。。。と
つくづく感じています。

長々とすみませんでした。。。
[2004/09/16 12:42:26]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私は関東在住ですしそんなに多くの小学生の試合を観ているわけではありませんので、な
んともコメントのしようがありませんね(^^;

でも、先生にそんな風に言っていただけるなんてすばらしいではありませんか。
たしかに、他の団体のレベルも気になりましょうが、それよりもむしろ、お子さんと先生
のバックアップに全力を注がれるほうが建設的だと思いますよ(^^)

まだ、低学年ですから、勝負はこれからです。おおいにおっかけも楽しんじゃってくださ
いねヽ(^.^)ノ
[2004/09/16 08:24:18]

お名前: KUM   
近畿に住む私が目にする範囲ですから、近畿地方及びその周辺とは、
   近畿・中国・四国・中部地方
ぐらいでしょうか?笑
[2004/09/16 07:32:53]

お名前: 思うに   
近畿ですか・・・・
確かに、低学年の中には今のまま強さが持続されれば、将来とても期待できる剣士になる
だろうなと思わせる子が私の頭の中にもよぎりますね。特に現在の4年次の子供にそれに
該当する子がチラホラいるなと・・・・
近畿地方だけじゃなく中国、四国、九州あたりにもいますね・・・
[2004/09/16 03:33:41]

お名前: KUM   
近畿地方において剣道を習う小学校3年生の息子を持つ父です。
4年生に混じり、我が子は次鋒で低学年の団体戦選手として、各大会に出ています。
指導の先生は、「うちの3・4年生は将来を期待できる。是非、武道館の最後の試合
でスポットライトを浴びてみたい。」等と、父兄に漏らしておられました。
しかし、色々な大会を見て思うのですが、今の低学年世代は、我が地元も含め、例年
になく、レベルがかなり高いような気がします。
我が子の年代に親の目が向くのは当然のことですが、ひいき目に見ても、レベルが高
いような気がするのです。
先生も、現在の他チームの低学年団体がハイレベルで思うような結果が残せず、少々
驚きの様子ですが、逆に、闘志に火が付いたような気もします。笑
冷静な目で、最近の低学年団体の試合を見ておられる方にお聞きしたいのですが、低
学年世代の実力(特に近畿地方及びその周辺)は、近年になく高いと思われますか?
それとも親のひいき目でしょうか?
[2004/09/15 21:26:29]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る