記事タイトル:平成17年度2月初〜三段昇段審査(兵庫県)  


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 保護者さん

残念ながら「似非武道家」っていうのは想像以上に多いんです。
本当に武道を極めんとしている人は、やたら威張り散らしたり力を誇示したりはなさらな
いものですから(^^)

私は単なる剣道愛好家であって専門家ではありませんが、専門家を辞任する人たちには
重々お気をつけ願いたいですね(^^;
[2006/04/28 08:44:24]

お名前: 保護者   
あたりまえですね。
そのとおりだと思います。私の知ってる無礼な
“武道家”と称する礼儀知らずな者かもしれませんね。
ここに実名を記載できませんが、確認したいくらいですね。
[2006/04/27 10:05:26]

お名前: Hide.    URL
To 保護者さん

少しでもいい方向に行きますよう、連盟の先生方のご努力に期待して待ちましょう(^_-)〜☆
[2006/02/25 09:47:26]

お名前: 保護者   
一父兄 様へ
   
兵庫県の連盟の先生にお話していただいて
ありがとうございましたm(_ _)m
「なにかあったときにすぐに改善ということは
剣道界ではなかなか難しそうな気はします。」
だから、剣道界は発展しないんだと思います。
私も剣道を志していますが、本当に残念なことです。
あきらかに、間違いだと気づいていても、改善しないのはおかしいです。
早急に 改善してもらいたいものです。
[2006/02/24 22:28:57]

お名前: 保護者   
剣太郎 様へ    
同感です!!
剣道を志している方、特に高段者の方は子供を指導する立場にあります。
指導者が子供のせいばかりしていては話になりません。
だめな指導者、だめな教師は、いつでも、最後は子供のせいにします。
集合させるのも、整列させるのも、
話をしっかり聞かせるのも、技術を身につけさせるのも、
みな、指導者としての技量だと思います。
[2006/02/24 22:18:44]

お名前: 剣太郎   
「今時の若者は・・・」というのは、大昔の若者も言われていたことで、
今に始まったことではないよね。
あの会場では、やたらとプロレスラーの雄叫びのようにマイクの声が
反響し、受審者の頭の中は「??????」だったと思います。
人を整列させるためのテクニックも必要なのでは?
現役の教師から聞いたほうが良いかもね。
指導者が子供のせいばかりしていては話になりませんね。
[2006/02/24 11:51:26]

お名前: t-ishi   
先日受けに行った審査会場には多数の中高生が参加していました。
中学生は引率の先生に良く従い、礼儀正しかったです。
立ち会い後、面も取らずに先生のもとにかけつけ、ひざまずき
助言を求めておりました。先生も一人一人丁寧に声をかけていました。
複数の学校でそのような光景が見られましたので、今の中学生は
少なくとも私が中学生の時よりは礼儀正しいと感じました。
私が見たのはたまたま良い指導者のいる学校だったのかも知れませんが、
道場が良くて部活が悪いと言うことはないと思います。
個々の指導者の質によりけりだとおもいます。

ただ、審査員、補助の先生方の中には、少々横柄な方もいましたね。
言われてカチンとくることもありました。
[2006/02/24 08:09:36]

お名前: Hide.    URL
To こん君
そうですか、埼玉でもそんなことがありましたか(-_-)


To 一父兄さん
そうですか、連盟の方にお話いただけましたか。
少しでも改善されていくといいですね(^0^)

>ただ学校の部活でしか剣道と接していない中学生は
>剣道の基礎も礼儀もあまりきちんとした指導を受けていないようには見受けられます。
>他府県ではどうなのでしょうか。
必ずしもそうとばかりはいえないと思います。
やはり、指導者の姿勢に負う所が大きいですね(^^;
[2006/02/24 08:01:34]

お名前: 一父兄   
兵庫県の連盟の先生とお話する機会があったので
今後どのような対応をされるかはわかりませんが
この件についてお伝えしました。
なにかあったときにすぐに改善ということは
剣道界ではなかなか難しそうな気はします。

ただ学校の部活でしか剣道と接していない中学生は
剣道の基礎も礼儀もあまりきちんとした指導を受けていないようには見受けられます。
他府県ではどうなのでしょうか。
[2006/02/24 06:06:07]

お名前: YO〜   
保護者様☆

そうなんですか〜( ̄^ ̄;)
愛知県下では今の所そのような横暴な態度をとられる方はおりませんでした。
自分が審査を受けた会場ではですが( ̄▽ ̄;)

しかし今回の件、しっかりと見直していただかねば子供達はますます剣道から離れていってしまいますね(ToT)
[2006/02/24 00:06:37]

お名前: こん   
僕は去年王子で審査を受けましたが若手の人らがめっちゃ偉そうに少し並ぶのに遅れ
てきた学生に顔を近づけながらバチギレしてたりみんなやたろと偉そうで怖かったです。
これじゃ子どもも受けたくなくなったりするかもなぁ〜
[2006/02/23 21:29:09]

お名前: 保護者   
YO〜 様へ
 今後の審査は別の会場で行ってみてはいかがでしょう?
何回か昇段審査を見に行きましたが、会場が変わっても、
役員の方々に横柄な態度や、威圧的な態度を取られる方は多く見られます。
ほんとに、どうなっているんでしょうか?

次回は保護者 様へ
 確かに今の子供たちには、お書きになっているような子もいるとは思いますが、
だからといって役員が冷静さを見失い、威圧的な言動を取ったり、
「牛や馬のように・・・」などの差別発言をしたり、受験生を足蹴にしていいものでしょうか?
  子供を指導する立場の人が、そのような行為をとっている限り、
剣道は発展しないどころか、剣道の良い伝統さえも消え去ります。

追伸
 実技審査が始まって、少したってから、
「なにをやってるんだ? もっと・・・しなさい。でないと採点のしようがない・・・」
などの発言も多々あります。それも、罵声を浴びせるように・・・
他府県では、どうなんでしょうか? 
[2006/02/23 17:58:29]

お名前: 保護者   
YO〜 様へ
 今後の審査は別の会場で行ってみてはいかがでしょう?
何回か昇段審査を見に行きましたが、会場が変わっても、役員の方々に横柄な態度や、威圧的な態度を取られる方は多く見られます。ほんとに、どうなっているんでしょうか?

次回は保護者 様へ
 確かに今の子供たちには、お書きになっているような子もいるとは思いますが、だからといって役員が冷静さを見失い、威圧的な言動を取ったり、「牛や馬のように・・・」などの差別発言をしたり、受験生を足蹴にしていいものでしょうか?
  子供を指導する立場の人が、そのような行為をとっている限り、剣道は発展しないどころか、剣道の良い伝統さえも消え去ります。

追伸
 実技審査が始まって、少したってから、「なにをやってるんだ? もっと・・・しなさい。でないと採点のしようがない・・・」などの発言も多々あります。それも、罵声を浴びせるように・・・
他府県では、どうなんでしょうか? 
[2006/02/23 17:55:42]

お名前: Hide.    URL
To 次回は保護者さん
管理人のHide.です。
そうですね、たしかに受審する側にも、しっかりとした心構えが必要でしょうね(^^)


To 備中守さん
書くことがはばかられるようであれば、深くお聞きしませんが(^^;
[2006/02/23 07:54:38]

お名前: 備中守   
hideさん
>「あってはならぬこと」というのはなんですか?

「礼」に反することです
[2006/02/22 12:48:08]

お名前: 次回は保護者   
はじめまして。
うちの子供は次回の初段審査に行くつもりです。
何だかこの書き込みで少々不安におもっています。しかし・・・
連盟の役員さんのかたは持てませんが 私たちが育てあげた子供達にも???と思う事が多いのも受け止めねばなりません。
以前所属の剣道教室から1級審査のお手伝いを頼まれさせて頂いたことがあるのですが
1級審査は5年生以上〜なのに毎回中学生・高校生の数人に 自分の生年月日が言えない
子供がいるのです。情けない・・・審査に限らず大会のときでもなかなか整列できないし、なのにやたらと無駄口だけはたたく!怒り方に問題はあるものの 怒りたい気持ちはよくわかります。
年配の先生方の中にはやはり「いまどきその説教はないだろう?」という感じの方もおられますが基本的には先生方皆、心も体も逞しい剣士になるよう子供達に接してくださってるはずなんですよね。 私たち保護者も、もっと基本的な礼儀や受験心得を家で教えるというか再度確認みたいにして臨みたいですね。
審査する方もされる方も気持ちよく納得できる審査会であるように・・・
初めての書き込みで何だか訳わかりませんが  すみません
[2006/02/22 11:23:06]

お名前: Hide.    URL
To 備中守さん

管理人のHide.です。
「あってはならぬこと」というのはなんですか?
気になります・・・(-_-)
[2006/02/22 08:04:00]

お名前: 備中守   
聞けば聞くほど酷い話ですね
最近の剣道界はどうなってるのでしょうか?また「あってはならぬこと」があったみたいですね
剣道は日本人のモラルの良いところを残す最後の砦だと思い誇りにしていたんですが、残念です
[2006/02/22 00:17:03]

お名前: むかしからです   
確かにおっしゃる通りだと思います。
私が中学校の時も同じ想いをしました。
受験する方もしっかりする必要もあると思いますが、それ以上に正しく接することがもっと必要だと思います。
大切に今後の剣道家を育てるために!
[2006/02/21 20:54:36]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
保護者さん、こちらへの転載ありがとうございましたm(_ _)m

う〜ん、ちょっといけませんね。
昇段審査にきた人たちはただでさえ緊張しているわけですから、そんな罵声を浴びせられ
たら、ますます萎縮してしまいますね。それに、どんな理由があろうと、人を足蹴にするな
どということはあってはなりません(-_-)

むろん、兵庫県の役員さんはそんな方ばかりではないのでしょうが、一部の粗暴な人の行
為で、兵庫県全体、いや、剣道全体に悪いイメージがついてしまうことはたいへん残念です。
当該役員並びに連盟には、猛省をお願いしたいものです!!!(`´)
[2006/02/21 07:54:28]

お名前: YO〜   
保護者様へ

兵庫県の段審査は今回受けられた武道館でしか行われないのでしょうか?
自分は愛知県に住んでおり、そこの審査会場は2ヵ所の会場を交互に使用しております。
もし兵庫県でもいくつかの会場があるのでしたら、今後の審査は別の会場で行ってみてはいかがでしょう?
今回の会場で審査を受ける人の数が減れば、方針を見直されるかもしれませんし( ̄▽ ̄;)
[2006/02/21 02:49:49]

お名前: YO〜   
はじめましてm(_ _)m

そんな事があったんですか( ̄□ ̄;)それは感心できませんな〜( ̄^ ̄;)
大変腹立たしい思いをされた事かと察します(>_<)

確かにそんな状況では、保護者の目から見ても、また審査を受ける子供達から見ても良くは映りませんね。
怒鳴ったりなどされては子供達が萎縮し、ただでさえ緊張している所を更に追い打ちをかける形になってしまいます。

審査であっても普段の稽古であってものびのびとやるのが一番だと思います☆

役員に当たられる方々には、例え高段者であったとしても今後の剣道発展の為、
どうか今一度自己を見つめ直して頂きたいものです(>_<)
指導者たるもの、子供達の手本となれるような存在であるべきだと思いますから♪
[2006/02/21 02:36:58]

お名前: 保護者   
今回の審査だけでは ありません
あらゆるところの審査での光景です
あまりに目に余るので 書き込みました

それから 「牛や馬のように・・・」といったのは 兵庫県剣道連盟の役員の方です
このかたの マイクを通しての発言には多々 怒りを感じるものがありました。
剣道で高段者の人は そんなに えらいんですかね?
[2006/02/20 22:03:15]

お名前: アマゲ   
そんなことがあったんですか?私は神戸在住なので神戸である昇段審査には審査会場によく足を運びます。神戸の時は審査員の先生方とは別に審査の進行を補助するのに県警の機動隊の若手が補助をされています。姫路ではどこの若手が進行の補助をしているかわかりませんが、こういうことは剣道連盟へ抗議されるべきだと思います。これからの剣道発展の意味でも又、例を重んじる剣道と言う種目においても直ちに正しておくべき問題だと思います。
[2006/02/20 22:02:45]

お名前: 保護者2   
「保護者」さんがおっしゃるとおり、確かに昨日の昇段審査での役員の対応は
今まで経験したことがないようなひどい状況だったと感じました。

初めて大きな審査会に参加した子供たちがたくさんいたにもかかわらず、
惨めな発言があったように感じたのは私だけでしょうか?

筆記試験時に、少し列が乱れていただけでその受験生を「足蹴り」した
役員の方がいらっしゃいましたが、これ以上、将来の剣道を背負う子供たちの
剣道離れを引き起こすおつもりでしょうか?

今年は兵庫国体が開催されるのも関わらず、今の剣道連盟の姿勢で兵庫県を
勝利へと導けるとは思いませんし、このままでは不可能です。
懸命に国体へ向けて精進されている候補選手の方々に失礼です。

役員の方々の中には、一生懸命に対応されていた方もいらっしゃいましたが、
すべてが何人かの役員の行動でなし崩しになっています。

どうか未来の剣士たちのためにも節度ある行動・言動をお願いしたい。
私は、剣道連盟の先生方に比べれば、段位もないし、戦績もありません。
しかし、剣道を愛する一人であることは間違いない事実です。
剣道というのは特別な人しか出来ないものですか?
[2006/02/20 22:02:16]

お名前: 保護者   
どこに 書き込めば良いのかわかりませんので
とりあえず こちらに 書き込みますm(__)m
昨日(19日)、兵庫県立武道館で初段〜三段の昇段審査が行われました。
合格率は確かな数値ではありませんが、
初段50%超、二段45%程度、三段40%程度だったと思います。
(すいません、あやふやで・・・)
立会いを見ていますと、年々、レベルが落ちているような??

併せて
剣道連盟の方々に、お願いがあります。
受験生の集合が遅いということに対し
マイクを持って、怒鳴りつけ、「牛や馬のように・・・」などと
とても、剣道をされている方の発言とは思えません。
また、どこに並んだらよいか右往左往している受験生を蹴り
「後ろに下がらんかい」などの言動をされている先生方もおられました。
人を足蹴にするとは、どういうことですか?
何の権限があってそのような言動をとられますか?
双方とも厳に謹んでいただきたい!!
最近の昇段審査では、これに類した、状況を多々目にします。
怒りの感情よりも、悲しくなります。
この光景を見ている子供たちや、保護者が、「剣道をさせよう」「剣道を続けさせよう」と思いますか?
[2006/02/20 22:01:35]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る