記事タイトル:部員 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 一番かなさん

>私はその子の試合しか見たことは無く、部活での姿を見たことはありません。
>中学部活動では全中を目指して頑張り、技術の向上も大切ですが、団体行動や友達と
>ひとつの目標に向かって頑張り、友情を深める事も大切だと思います。
>そういう事が他の人の思いやりや、気配りに気づく事につながると思います。

たしかに一番かなさんのおっしゃることはもっともなのですが、一番かなさんご自身も、彼
の部活での取り組みについては、うわさや想像の域を出ない状況なのですね?(^^;

親馬鹿応援団さんもおっしゃってますが、案外、仲間ともうまくやっているかもしれません
よ(^0^)
[2003/05/14 09:23:27]

お名前: 一番かな   
私はその子の試合しか見たことは無く、部活での姿を見たことはありません。
中学部活動では全中を目指して頑張り、技術の向上も大切ですが、団体行動や友達と
ひとつの目標に向かって頑張り、友情を深める事も大切だと思います。
そういう事が他の人の思いやりや、気配りに気づく事につながると思います。
それに、この事は剣道にも生きてくると思います。技を出す時には、自分勝手に出す
のではなく、相手の隙を見つけて、又は作って打ちます。その時には相手を知らなけ
ればいけないからです。初めて対戦する相手であっても、短い時間に察しなければい
けませんね。そう見れば、その子の試合では先に一本取れれた時には強引になってし
まう事が多いと思います。
周りの大人(指導者、親など)もそういった事にも目を向けて欲しいと思います。
そうすれば、中学時代には芽は出なくても、もっと力が付くと思うのですが。
[2003/05/13 23:42:02]

お名前: 親ばか応援団   
う〜ん キャプテンですから部をまとめんといかんですね。
同輩や後輩もいるわけなので、チームから
変に思われているとするなら、部活のことも考えないと・・・
ただ一生懸命な姿は眼に浮かびます。
全中、全国レベルの大会に出たいが為に必死であろうと思います。
塾と同じで、稽古の足りないところを道場に期待するのもわかります。
それほど努力している子供なら、きっといかなる問題も解決する努力はするのではないでしょうか?
すでに、善処しているような気もします。
また部員たちもそういう彼をキャプテンに選んだわけなので、うまく対処していくのではないでしょうか?
[2003/05/13 23:33:43]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

>その子と同じ中学校の部員は、どう思っているのでしょうか?

さぁ、どう思ってるでしょうねぇ。
その子の実力と剣道部のレベルを考えて「しかたない」と考えているか、「いけすかない奴」
と考えているか、これは、部外者である私には想像のしようがありません(^^;
それだけその子に関する事情にお詳しい一番かなさんのほうがお分かりなんじゃないでし
ょうか?(^^)

いい選手には場を与えてあげることも必要です。ただ、場を与えられた選手も、周りに対す
る配慮といいますか、謙虚さがなくてはいけませんね(^0^)
[2003/05/13 10:05:05]

お名前: 一番かな   
はじめまして、
私が、知っている中学生に県でもトップクラスで、全中にも出れる位の力のある子がいます。
ただ、その子が所属する中学(その子はキャプテン)の剣道部はあまり強くなく、顧問の先生も剣道は知りません。
一応コーチの先生は居られますが、指導力という面では今いちだと思います。
そこで、その子は学校の部活以外に、各地域の道場で稽古をしています。
私が聞いた話では、道場に稽古に行く日は、部活を早く切り上げたり、部活の稽古に集中して
いないそうです。地元にも道場はありますが、主に小学生で中学生は偶にしか来ません。そこ
で道場抵抗の試合は、その地区の中学校から選手を集めて試合に出ますが(時には選考会を開き
ます。)その子は他の道場から出ます。(その道場の先生から言われて)
その子と同じ中学校の部員は、どう思っているのでしょうか?
[2003/05/12 20:23:31]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る