記事タイトル:I like KENDO! 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>そっかそっか。これも勉強のうちだと思って頑張ってみます。多分そんな悪気でやった
>わけではないでしょうし、全ては私の成長の為だと信じます!p(^-^)q

そうそう、剣道には「打って反省、打たれて感謝」っていう言葉があります。どんなお相手
からでも学ぶ姿勢を持っていれば学ぶべき点がある。「我以外皆師」とも申しますしね(^_-)~☆
[2006/02/09 08:19:44]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>きちんと機会を捉えて打突が出ていないようなときですかね。

そっかそっか。これも勉強のうちだと思って頑張ってみます。多分そんな悪気でやったわけでは
ないでしょうし、全ては私の成長の為だと信じます!p(^-^)q

剣士さん、

>その中で、世界大会のベスト8個人、二人育てている先生です。

ほう、それはすごいですね。サイトも拝見しました。なんだか楽しそうでいいですね!
[2006/02/08 10:42:14]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>いやぁ、やっぱり貧乏だからだと思います。音楽家でモラルが全然しっかりしていない
>人が沢山いますから。まぁ、みんながみんなとは言いませんが。

アハハ、そうなんですかぁ(^^;
たしかに、音楽家など芸術家の方って、世俗を超越したようなイメージはありますが(笑)


>「ほれ、打てるんなら打ってみろ」というような感じで打ち込もうとしたらヒョイと避
>けて打たせてくれないのですごいムカつきましたo(><;)o

う〜ん、そんなお稽古をされる方は、日本にもいらっしゃいますよ。バカにしているわけ
ではありませんが、私も時々そんなお稽古をすることがあります。きちんと機会を捉えて
打突が出ていないようなときですかね。
でも、毎回っていうと、なんか悪意を感じますねぇ。
そういう人なんだって思って、お稽古に臨んだ方がいいかもしれませんよd(^-^)!
[2006/02/06 10:07:09]

お名前: 剣士   
コロンちゃん

>うっそぉー(°Д°;) それっていいですねぇ。

オット、誤解を受けちゃいそうで><;、勿論我々も道場使用料は、館員全体で割勘で払ってますよ。指導者も払っています。笑。

うちの先生なんか、好きだからやれるんでしょうね。良い先生です。感謝してます。
息子さんたちは二人とも、カナダのチャンピオンでした。そのほかにも3人世界選手権に出ています。その中で、世界大会のベスト8個人、二人育てている先生です。
無料で教えていただくのがもったいないくらいです。

先生のHPが有ります。http//www.youshinkan.com で検索すれば見れますよ。
熊の勉強会のコナーの武者修行や、熊の子剣道教室は大変参考になると思います。
覗いてみてください。
[2006/02/06 06:16:54]

お名前: コロンちゃん   
剣士さん、

>ところで、NYはカトちゃん、エビちゃん、オミズ、の道場があると思いますが、どちらでしょうね。

加藤先生はこの間の試合で初めてお会いしました。海老原先生も聞いたことはありますが実際に
会ったことはないです。オミズ・・・って水野先生のことでしょうか?ちなみに水野先生が
教えている道場に通っています。

>確か、NYの道場は有料でしたよね。VANはみなボランテイアで指導しています。

うっそぉー(°Д°;) それっていいですねぇ。私が通っている道場の先生達もボランティア
だと思いますが所場代とかの為に一応安いですけど料金は毎月払います。

Hide.さん、

>そういう理由ではなく、モラルがしっかりしているからなんじゃないんですか(^^;

いやぁ、やっぱり貧乏だからだと思います。音楽家でモラルが全然しっかりしていない人が
沢山いますから。まぁ、みんながみんなとは言いませんが。

そういえば昨日の稽古で少し気になったことがありました。
大抵の場合は先生・先輩は初心者・後輩には優しくするというか頑張って下さい!という
思いが言葉で言わなくても伝わってくるんですよね。しかしそういう気持ちが全く伝わらない人が
2人だけいます。何故かはあまりよく分からないのですが何となく直感で馬鹿にされているような
空気を感じるのです。「ほれ、打てるんなら打ってみろ」というような感じで打ち込もうとしたら
ヒョイと避けて打たせてくれないのですごいムカつきましたo(><;)o
こんなことでカッとくるのは剣士として失格だ!と思い、深呼吸をして頭を冷やしましたが
それでもなんとなく気持ちがすっきりしません。一人は高校生なので、まぁ〜いっかとは
思いますがもう一人は大の大人なので少しイヤです。そういうつもりでもないのかな〜
とも思うのですがね。
[2006/02/06 05:25:28]

お名前: 剣士   
To  Mr.BEAVER 

読みにくいレスですみません。成れないもので><;
こちら、バンクーバー気温12度、道場は暖房完備、
だから、寒稽古?成るものは経験しません。笑
だから、ぬくぬくと、温室育ちの剣道?厳しさが足りません。><;  
[2006/02/06 05:14:03]

お名前: Mr.BEAVER   
剣士さん、はじめまして。
トピの長さにビックリしています。
カナダは自然が豊かな国というイメージです。
今年の日本は寒い冬になっています。朝7時半から30分の稽古はもちろん。
午後1時から2時間の稽古(土曜日です)も足の指が凍りそうでした。
[2006/02/05 15:57:12]

お名前: Hide.    URL
To 剣士さん
{I like kendo」へようこそヽ(^.^)ノ

そうですね、当初のトピとはかなり趣旨が違っておりますが、脱線は掲示板の醍醐味のひ
とつ。とはいえ、世界中にいる剣道仲間が、このトピで雑談ができれば、まさに「I like
 kendo」のトピの名前にぴったりなのでは(^_-)〜☆


To コロンちゃん
>音楽関係の人は貧乏人が多いんでそう易々と子供は作れないんですよ〜。(^^;)
そういう理由ではなく、モラルがしっかりしているからなんじゃないんですか(^^;

>ちなみにあの大学のあだ名は「監獄」でした。(^^;)重い病気になる前に卒業して
>おいてよかった。
なんともすごいところにお通いになっておられたんですね(^_^ メ)
たしかに、古い建物にはアスベストが平気で使われていることでしょう。気をつけねば!

ちなみに、次男の熱も下がり一安心。でも、まだ、ゴホゴホやっておりますので、油断は
禁物ですね。
[2006/02/05 08:46:57]

お名前: 剣士   
コロンちゃん
NYですか、NYにはかなり沢山の道場がありますよね、剣士の住まいはVANです。
VANには現在9箇所の道場があります。カルガリーはお隣の州。冬は寒いですよね。
カルガリーにも剣道やってるところ有りますよ、昔二度ほど稽古に行きました。
ところで、NYはカトちゃん、エビちゃん、オミズ、の道場があると思いますが、どちらでしょうね。確か、NYの道場は有料でしたよね。VANはみなボランテイアで指導しています。
[2006/02/05 06:45:06]

お名前: コロンちゃん   
剣士さん、

>最近、ここ、I like kendoから話題がそれてませんか?笑。

アハハ・・・そうなんですよ〜。剣道が好きだという共通点だけで色々とお話をしているとのことで(^^;)

>コロンちゃんはアメリカの何処ですか?南カ、北カ、それともNYあたり?

NYのあたりです。剣士さんはカナダの何処でしょう?幼い頃に4年間カルガリーに住んだことはあります。
あそこはとても寒くてのどかな所だという思い出しかないです・・・。

>剣道は良いですよね。世界が一つに成れる。

いいこと言いますね〜、剣士さん。これからも世界中に剣道の素晴らしさを知って欲しいですね!
今日も稽古にアメリカ人の友達を連れて行きます。ちょっとでも外人の方が興味を持ってくれると
嬉しいですよね。

Hide.さん、

>おお、それはめでたい。皆さん、既婚者の方でしょうか?

幸いそうです。私の周りではあまり「できちゃった婚」は居ないな〜。音楽関係の人は
貧乏人が多いんでそう易々と子供は作れないんですよ〜。(^^;)

>ってか、次男がインフルエンザで寝込んでおりますので、今日の節分の行事はできないか
>もしれませんね(^^;

あら、それは残念ですね。お大事に。私は卒業をして学校に行かなくなってからインフルエンザに
かからなくなりました。っていうか私が通っていた大学の建物はなんか呪われているというか
いつも一歩入っただけで気分が悪くなりました。咳が止まらなくなったり苦しくなったり。
本当に空気の流通もすごく悪くて窓もろくに無くてまだアスベストを使用しているとか・・・。
ちなみにあの大学のあだ名は「監獄」でした。(^^;)重い病気になる前に卒業しておいてよかった。
[2006/02/05 05:26:04]

お名前: 剣士   
Hideさん、コロンちゃん
最近、ここ、I like kendoから話題がそれてませんか?笑。
ほのぼのとしていい事ですが。笑
剣士はカナダで剣道しています。
コロンちゃんはアメリカの何処ですか?南カ、北カ、それともNYあたり?
アメリカには剣友、知人もたくさん居ます。剣道は良いですよね。
世界が一つに成れる。
[2006/02/05 04:45:12]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>最近は知り合いや友達が一斉に妊娠をしたり子供を産んだりしています・・・今週だけ
>で3人もご懐妊のお知らせがありました。皆様頑張ってますな〜。

おお、それはめでたい。皆さん、既婚者の方でしょうか?
昨今の日本では、芸能人の「できちゃった結婚」がしょっちゅう取りざたされて、若い世
代にそれが「恥ずかしいことなんだ」っていう認識が薄らいでいるのが心配です(^^;


>日本のニュースを見ていると本当に平和な国だな〜とよく思います。

アハハ、日本は平和ですかぁ?(^^;
でもね、最近は物騒な事件が多くなってきましたよ。凶悪な犯罪もね。
人心が乱れている証拠ですね( -o-) フゥ


>これぞとばかりに子供は思いっきり豆を投げるのでしょうね(^^)なんだか楽しそう!

いえいえ、我が家の子どもたちはみな優しいですから、思いっきり投げつけたりはしませ
んよ(笑)
ってか、次男がインフルエンザで寝込んでおりますので、今日の節分の行事はできないか
もしれませんね(^^;
[2006/02/03 09:48:54]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>でも、恋はインスピレーションだと思いますよ

はい!王子様はいずれ現れると信じています♪(^−^)
最近は知り合いや友達が一斉に妊娠をしたり子供を産んだりしています・・・今週だけで3人もご懐妊の
お知らせがありました。皆様頑張ってますな〜。日本もこれ位のペースで子供が産まれていれば
人口の減少などきにしなくてもよくなるのに。

>日本では今、ライ●ドアの問題やら耐震偽装の問題が社会をにぎわせていますが、これら
>も社会一般には「賢い」といわれる人たちの起こした騒ぎです。

そうですよね。ライ○ドアの堀○社長はテレビで見る度に寒気がします。オ○ム真理教のあの人も。
共通する気持ち悪い空気を感じさせます!ライ○ドアのせいで日経がシャットダウンしちゃったことは
こちらのニュースでもやっていました。こちらでは「たかがあんな事で・・・」という意見は多かったです。
アメリカでは詐欺とかはしょっちゅうでスケールがいつも大きいですからね(^^;)
日本のニュースを見ていると本当に平和な国だな〜とよく思います。

>僕が鬼のお面をつけて、豆を投げつけられる役です(爆笑)

これぞとばかりに子供は思いっきり豆を投げるのでしょうね(^^)なんだか楽しそう!
[2006/02/03 04:44:54]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>友達曰く、私が選ぶ男の趣味が悪いとのことで。これからは付き合い始める前にまずは
>友達に相談しようかな〜とちょっと恋愛に関しては自信喪失気味な私です。(__;)

多くの失敗が学びになって成長を促すのは、恋愛も他のことも一緒です(笑)
まぁ、他人の意見というのは大切ですね。
でも、恋はインスピレーションだと思いますよ(^_-)〜☆


>その通りですね。賢さにも色々とあって悪いことにしか頭が回らない人もいますからね。

ですねぇ。困ったもんです(^^;
日本では今、ライ●ドアの問題やら耐震偽装の問題が社会をにぎわせていますが、これら
も社会一般には「賢い」といわれる人たちの起こした騒ぎです。古くはオ●ム真理教の事
件などもありましたね(>_<)


>え、でも Men's Pocky なんていうのもあるじゃないですか。

「Men's」なんてネーミングされてるのは、その商品ぐらいだと思いますよぉ(^^;


>今こちらでは色々と「この食べ物にはこういう効果があって〜」とかうるさいです。

日本でもお昼時に、みのもんたがやってるTVで盛んにそんな話をやってますよ(笑)
うちのお袋はよく夕食に変わったものを出してくるのですが、たいがいはその番組の影響
ですね(^_^ メ)


>そういえば、もうそろそろ節分の日ですよね。鬼は〜外〜!と豆を撒いたりするんです
>よね。Hide.家でもやりますか?

子どもが小さいのでやりますよぉ。2月3日です。
僕が鬼のお面をつけて、豆を投げつけられる役です(爆笑)
[2006/02/01 10:15:41]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>お互い甘え合い支え合って、それが喜びにつながるのが結婚生活でもあると考えます(^_-)~☆

そうですよね。私の過去の恋愛関係を見たら甘えられてばかりで私が甘えることは少なかったような
気がします。一番支えが必要なときには逃げられてたような気もしますし・・・(TT)
友達曰く、私が選ぶ男の趣味が悪いとのことで。これからは付き合い始める前にまずは
友達に相談しようかな〜とちょっと恋愛に関しては自信喪失気味な私です。(__;)

>さらに、人間性となりますと、「賢さ」だけでも測れませんぞ(^_^ メ)

その通りですね。賢さにも色々とあって悪いことにしか頭が回らない人もいますからね。

>相変わらず改善されませんのがPCのマニュアル類。カタカナ語の氾濫で、意味不明です(^_^ メ)

PCマニュアルは本当に読みづらいですよね。あと読みづらいのは日本語のフランス料理の本とか。
RとLの区別がつかないのがカタカナの難点ですよね。

>う〜ん、そういう分け方はしてないと思いますよ。

え、でも Men's Pocky なんていうのもあるじゃないですか。

>そうなんですかぁ?知りませんでした(^^;

今こちらでは色々と「この食べ物にはこういう効果があって〜」とかうるさいです。チョコレートや
コーヒーまで酸化防止剤があって体にいいとか言っています。でも効果がでるには一杯食べなければ
いけないのでしょうね。なんでもほどほどがコロンちゃんのモットーなので、体にいいものでも
やりすぎると毒になるかもしれませんからね。

そういえば、もうそろそろ節分の日ですよね。鬼は〜外〜!と豆を撒いたりするんですよね。
Hide.家でもやりますか?テレビで見たことはあっても実際にしたことはないのでなんだか
妙にうらやましいな。私も日本の色んなお祭りとか体験してみたいな〜(T.T)
[2006/02/01 05:22:13]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん    

>「結婚」と聞いただけでちょっと焦るんですよね、私。結婚をしたくて焦るんでなしに
>結婚をしたくないので焦るんです。結婚前提にお付き合いを・・・なんて言われたら
>いや〜〜〜!!!!と心の中で悲鳴が・・・。(゜゜;)

アハハ、いずれ「結婚したいわ」って思えるようになる、そのときが適齢期ってことですね(^^)


>う〜ん、そうかなぁ。足を引っ張られるのが嫌いでね。自分が逆に足を引っ張るのもイ
>ヤだし。

う〜ん、互いに高めあっていけるお相手であることが理想っていうのは誰しも思うことで
しょうが、人間はそんなには強くありません。お互い甘え合い支え合って、それが喜びに
つながるのが結婚生活でもあると考えます(^_-)~☆


>ただ頭が切れている人でないと駄目とのことで。「頭が切れる」と「勉強ができる」と
>はまた違いましてね・・・勉強ができるとは物覚えがいいだけで頭がいいとは限らない
>と私は思います。
>私がいう頭が切れている人といえば何かに一所懸命頑張っていて尚かつ物知りで頭の回
>転の速い人・・・やっぱり理想が高いのかな・・・。(−−;)

いやぁ、おっしゃる通りです。
頭のよさは学力では測れません。さらに、人間性となりますと、「賢さ」だけでも測れま
せんぞ(^_^ メ)


>「大人向け」というとちょっとやばい響きがありますね・・・単にユーモアが大人向け
>というか。そういう漫画は子供がテレビを見る時間(日曜の朝とか)に放送されないで
>大人がテレビを見る時間に放送されます。内容もときどき子供には見せられない!・・
>というのもあります。

へ〜、日本ではそういうジャンルのアニメはありませんね。大人向けの漫画がない訳では
なく、アニメは子どものものって感じです。
最近はテレビドラマの原作が大人向け漫画だったりしまして、大人はそちらに流れます(^^)


>なるほどね。確かにそうかも。それはドイツ人とちょっと共通していると感じます^^;
>基本的には真面目な人種なのかな。

まぁ、あまり自分を表現するのが得意な民族ではないと思います、日本人の場合は(^^;
謙譲の美徳っていうのがありましてね。
それが影響しているかも。


>アハハ・・・カタカナって唯でさえ分かりづらいときがありますよね。今はちょうどバ
>ランスがとれているみたいでよかったよかった。

相変わらず改善されませんのがPCのマニュアル類。
カタカナ語の氾濫で、意味不明です(^_^ メ)


>ダークチョコを Men's チョコとして売っているそうな?

う〜ん、そういう分け方はしてないと思いますよ。


>ちなみにチョコレートが疲労回復になるというのはチョコレートのなかに色んな酸化防
>止剤が入っているからだそうです。d(^-^)

そうなんですかぁ?
知りませんでした(^^;
[2006/01/30 09:42:50]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>恋の先にある結婚まである程度見据えて考えた場合、そう安易に
>恋人なんかできないと思います(^^;

「結婚」と聞いただけでちょっと焦るんですよね、私。結婚をしたくて焦るんでなしに
結婚をしたくないので焦るんです。結婚前提にお付き合いを・・・なんて言われたら
いや〜〜〜!!!!と心の中で悲鳴が・・・。(゜゜;)

>でも、なんか、コロンちゃんって理想が高そうな気がいたします(^^;

う〜ん、そうかなぁ。足を引っ張られるのが嫌いでね。自分が逆に足を引っ張るのもイヤだし。
理想が高いとは思わないがな〜。顔とか体型はあまりこだわらないし、金持ちだからって
どうとも思わないし・・・寧ろ金の話・金の見せびらかしばかりする人は大嫌いです。
ただ頭が切れている人でないと駄目とのことで。「頭が切れる」と「勉強ができる」とは
また違いましてね・・・勉強ができるとは物覚えがいいだけで頭がいいとは限らないと私は思います。
私がいう頭が切れている人といえば何かに一所懸命頑張っていて尚かつ物知りで頭の回転の
速い人・・・やっぱり理想が高いのかな・・・。(−−;)

>大人向けアニメっていうのがあるんですか?
>日本ではアニメはまず子供向けです。それに大人がはまるのは別問題でして(笑)

「大人向け」というとちょっとやばい響きがありますね・・・単にユーモアが大人向けというか。
そういう漫画は子供がテレビを見る時間(日曜の朝とか)に放送されないで大人がテレビを
見る時間に放送されます。内容もときどき子供には見せられない!・・というのもあります。

>日本人のユーモア感覚ですが、一般人の中に少ないってことだと思います。

なるほどね。確かにそうかも。それはドイツ人とちょっと共通していると感じます^^;
基本的には真面目な人種なのかな。

>それで、政府がそうした傾向を改めるよう答申を出したことが
>ありましたから(^^;

アハハ・・・カタカナって唯でさえ分かりづらいときがありますよね。今はちょうどバランスが
とれているみたいでよかったよかった。

Mr.BEAVERさん、

私はチョコレートが大好きです!!私はベルギーのチョコがとても美味しいと思います。
基本的にはクリームがたくさん入っているチョコよりもダークのほうが好きです。日本では
ダークチョコを Men's チョコとして売っているそうな?この間叔父が Men's チョコを
色々と日本から持ってきました。とても美味しかったです。ちなみにチョコレートが疲労回復になる
というのはチョコレートのなかに色んな酸化防止剤が入っているからだそうです。d(^-^)
[2006/01/29 23:39:32]

お名前: Mr.BEAVER   
 英語の先生も「アメリカのチョコレートは砂糖使いすぎ」と言っておられました。
 駅前のデパートで「世界のチョコレート展」がありますが、ヨーロッパのものが多いようです。
 チョコレートは疲労回復になるそうですね。
 
[2006/01/29 09:41:16]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>本当にアメリカのお菓子の甘さは下品なので誤解もなにも・・・。あまりにも甘くて歯
>が浮きますよ。

アハハ、アメリカに在住の方がおっしゃる分には国際問題に発展しませんね(笑)
たしかに、お土産でいただくチョコレート類は「!!!!」が出るほど甘いですね。しょ
っぱい? う〜ん、よくわかりません(^^;
紫のケチャップ? う〜ん、怖いもの見たさで味わってみたいかも(^_^ メ)


>いい人で友達としてはいいけど恋愛対象としては・・という人もいますし、かっこいい
>けど頭が悪いとか話がつまらないとか、何らかの理由で中々相手が見つからないもんで
>すね。(^^;)

20代になれば大人ですから、ティーンエイジャーとは違い「恋に恋する」っていう年代で
はありませんものね。恋の先にある結婚まである程度見据えて考えた場合、そう安易に恋
人なんかできないと思います(^^;
でも、「いいな」と思った人とお付き合いしてみるのは悪いことではないと思います。
付き合うっていうのは「友達以上恋人未満」、まぁ、お試し期間みたいなもんですからね(笑)

でも、なんか、コロンちゃんって理想が高そうな気がいたします(^^;


>CGがよく使われる今は手で描いていた柔らかさが無く、冷たい絵に見えます。アメリ
>カのよき時代のアニメはほかにも Tom and Jerry, Looney Tunes などは面白いと感じ
>ます(^^)

たしかにCGはすばらしい技術ですが、僕もあの手のものはあまり好きではありませんで(^^;
ゆえに、最近のディズニーものはあまり見てませんね。子どもたちは好きなようですが。


>私が面白くないと思うアメリカのアニメは今こちらで流行っている「大人向け」のアニ
>メです。下品なユーモアばかりで最初のほうは面白くてもすぐに飽きてしまいます。

大人向けアニメっていうのがあるんですか?
日本ではアニメはまず子供向けです。それに大人がはまるのは別問題でして(笑)


>ユーモアの感覚がないって・・・オヤジギャグのことですか?
>日本にもお笑い芸人とかがいてとても面白いと思いますがね。

オヤジギャグというのは、単なるダジャレのことでして、子どもたちの間でもはやってま
す(笑)
日本人のユーモア感覚ですが、一般人の中に少ないってことだと思います。


>ほぅ、勉強になりました。日本語はカタカナが登場してから順応性ができましたよね。

しかし、一時期はホントひどかったんです。お役所などでもどんどん外来語をカタカナで
表記し印刷物を作るものだから、読んでいても何がなんだかさっぱりわからないようなこ
とになってしまいまして。それで、政府がそうした傾向を改めるよう答申を出したことが
ありましたから(^^;
[2006/01/29 09:24:35]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>人気の洋菓子店は、いずれも上品な甘さを売り物にしてますよ・・・って、アメリカの
>甘さが下品といっているわけではありませんので、誤解なきよう(^^;

本当にアメリカのお菓子の甘さは下品なので誤解もなにも・・・。あまりにも甘くて歯が浮きますよ。
甘いだけでなく、しょっぱい。あれは食べてみなければ理解できないと思います。
あと着色がすごいですね、アメリカは。薄い色ならいざ知らず、すごいどぎつい色をつけます。
こんなの食べ物じゃないってば・・・というような色のクリーム、あめ、ヨーグルトまで!
最近は子供用の紫のケチャップがでました。ケチャップが紫???ありえね〜!

>そうなんですかぁ?
>ヴァイオリンが忙しくて恋人作りどころではなかったってことなんですね(^_-)〜☆

忙しいのは勿論あります。一日がもう過ぎてしまった〜!という日々が続いていますので
とても恋人を作る余裕はないですね。しかし、恋人がいないというのは単に「この人と
付き合ってみたい!」という人が現れていないというのもあります。いい人で友達としては
いいけど恋愛対象としては・・という人もいますし、かっこいいけど頭が悪いとか話が
つまらないとか、何らかの理由で中々相手が見つからないもんですね。(^^;)

>でも、ディズニーなどは本当に丁寧なアニメ作りをしているじゃないですか。

そっか、忘れていました。ディズニーはアメリカのアニメのなかでも格が違いますよね。
しかしそれでもディズニーがまだ生きていた頃のほうが質は良かったと思います。
CGがよく使われる今は手で描いていた柔らかさが無く、冷たい絵に見えます。アメリカの
よき時代のアニメはほかにも Tom and Jerry, Looney Tunes などは面白いと感じます(^^)
私が面白くないと思うアメリカのアニメは今こちらで流行っている「大人向け」のアニメです。
下品なユーモアばかりで最初のほうは面白くてもすぐに飽きてしまいます。

>でも、日本人ってユーモアの感覚がないって言われますが、そうでもないんですかね?
>トークが弱いってことかな??(^^;

え〜ぇ?そうですかぁ?ユーモアの感覚がないって・・・オヤジギャグのことですか?
日本にもお笑い芸人とかがいてとても面白いと思いますがね。

>怪しい和製英語も日本語として年々辞書に衆力されてますしね(^^;
>ちなみに、ワンサイドゲームも辞書に載ってます。

ほぅ、勉強になりました。日本語はカタカナが登場してから順応性ができましたよね。
勿論、英語でも怪しい言葉は年々でてきますよ。半分ふざけて作った言葉が偶々流行って
それが辞書に載るんですからすごいですよね(^^;)
[2006/01/29 03:34:03]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEABER君
コロンちゃんの英語教室、勉強になりますね!
僕も便乗して勉強させてもらってますよ(^0^)


To コロンちゃん
左党というのは酒飲みを意味します。でも、酒を飲めない人を「右党」とは言いませんね(^^;
左党の人はだいたい甘いものを好まず、酒のつまみになるようなもの(しょっぱいとか辛
いとか)なんてものを好みます。甘いものもいける人は「両刀遣い」なんていわれます。
これはバイセクシャル(これも和製英語か?(^^;)の意味にも使いますが(笑)
おっと、こっちは日本語教室化してきたぞ(爆笑)

しかし、和菓子の繊細な甘さがお好みとはうれしいですね(^0^)
洋菓子でも日本人は繊細な甘さを好みますね。人気の洋菓子店は、いずれも上品な甘さを
売り物にしてますよ・・・って、アメリカの甘さが下品といっているわけではありません
ので、誤解なきよう(^^;

>思いつきもしなかったです、あまりにも長い間恋人が居らんので!
そうなんですかぁ?
ヴァイオリンが忙しくて恋人作りどころではなかったってことなんですね(^_-)〜☆

>アメリカのアニメはいつもふざけていて残酷なことをして笑いを求めるというのが多い
>です。例えば、人が階段から落ちたりとか車にひかれるとかそういうのにアメリカ人は
>どうもユーモアを感じるようです。
そうなんですかぁ?? う〜ん、ちょっとなぁ・・・(^^;
でも、ディズニーなどは本当に丁寧なアニメ作りをしているじゃないですか。こっちでも
ケーブルテレビでアメリカのアニメを放送してますが(もちろん日本語吹き替え)、そん
な粗雑なものが多いようには思いませんよ。子どもたちとさっきも一緒に朝食をとりなが
ら見てましたけどね。

でも、日本人ってユーモアの感覚がないって言われますが、そうでもないんですかね?
トークが弱いってことかな??(^^;

>私ってこう見るとかなりオタクなのかもしれませんね。(−−;)
何かひとつのことに打ち込んでる人っていうのは、オタク的な要素を多分に持ってると思
います。かく言う僕もね(笑)

日本人は、言語感覚が優れていると思います。外来語を上手に自己表現の手段としてアレ
ンジさせて取り込み日本語という言語体系を作り上げてきました。これは、昔からそうで
すね。怪しい和製英語も日本語として年々辞書に衆力されてますしね(^^;
ちなみに、ワンサイドゲームも辞書に載ってます。
---------------------------------------------------------------------------
 ワンサイドゲーム 6  
〔one-sided game〕一方が終始優位に立って、緊迫した場面のないままに終わる試合。
⇔クロス-ゲーム 
三省堂提供「大辞林 第二版」より 凡例はこちら 
---------------------------------------------------------------------------
[2006/01/28 10:29:43]

お名前: コロンちゃん   
_φ( ̄▽ ̄)ノ訂正

「お好きではなのですね」でなしに「お好きではないのですね」と書きたかったですぅ。
[2006/01/28 04:51:47]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>左党(ってわかりますか?)の私には、ちょっと理解しがたい例ではありますが。

そっか、それであまり甘い物がお好きではなのですね。私も酒を飲むときは甘い物は食べませんが、
それ以外のとき食事を食べ終えた後には必ず甘い物を食べないと気が済まないです!
コロンちゃん家のキッチンには常に甘い物があります。勿論、アメリカのまずいお菓子でなしに
和菓子とか手作りの洋菓子とか。アメリカの甘じょっぱいお菓子はまずくていくら甘い物に
飢えていても食べられないです・・・。(^^;)

>どんなに忙しくたって、恋人に会う時間は作れるものですから・・・ってこっちのたとえ
>のほうが、私にはわかりやすいぞ(笑)

アハ・・・そうですよね。思いつきもしなかったです、あまりにも長い間恋人が居らんので!

>ってことは、日本のアニメをごらんになっているってことなんですね?
>アメリカのアニメはご覧にならないのでしょうか??(^^)

今は日本のアニメ一筋です!アメリカの漫画はよく子供の頃に見ましたが、絵が本当に雑で
見ていて恥ずかしくなってきます。それに日本のユーモアとアメリカのユーモアはすごく違うので
私としては日本のユーモアの方が面白く感じます。話の内容も日本の漫画の方が面白いし。
あとは、日本のアニメは真面目な内容もあればドタバタのふざけた内容もありますが、
アメリカのアニメはいつもふざけていて残酷なことをして笑いを求めるというのが多いです。
例えば、人が階段から落ちたりとか車にひかれるとかそういうのにアメリカ人はどうも
ユーモアを感じるようです。まさにアメリカ人のがさつな感じを表していますね・・・。

私ってこう見るとかなりオタクなのかもしれませんね。(−−;)

>しかし、ワンサイドゲームも和製英語なんですね。
>知りませんでした(^^;

おっと、ワンサイドゲームとは日本ではよくお使いになる言葉なのですか?全然知りませんでした。
和製英語とは本当に不思議ですよね。時々日本のニュースなんかで所々格好をつけて英語の
言葉を使いますよね。それが言葉は一応英語だけど使い方が全然違うぜ・・本当の意味を
分かってるのかな〜と思うときがあります。ま、言語は生き物ですからね、これも日本語の
成長なのでしょうか・・・?

Mr.BEAVERさん,

>overwhelmingは中学生用の辞書にはなかったですが、参考になりました。

中学生用の辞書にはちょっと難しかったのかな。(^^;)Overwhelming とは圧勝的という意味も
ありますが、大変な、はなはだしい、極度とかそういう意味もあります。響きはどちらかといえば
ちょっと悪い方ですね。例えば、the smell was overwhelming と言ったら、臭いがものすごく
強くて耐えられないという感じです。いい臭いでなしに悪い臭いのときに使います(くさ〜い
防具をイメージして言えば間違いないです・・^^;)あとは、the amount of work was
overwhelming と言えば、仕事の量が手に負えないほどあってどうしようもないという気持ちの
表し方もあります。なんだか英語教室みたいですね、アハ。
[2006/01/28 04:48:16]

お名前: Mr.BEAVER   
今は昼休みです。グランドは学年毎に使える日が指定されていて
Monday and Thursdayです。Baseballをするには狭いのでSoftballをします。

overwhelmingは中学生用の辞書にはなかったですが、参考になりました。
[2006/01/27 12:50:20]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEABER君
そうですヵ、勝利チームの副将だったのですねヽ(^.^)ノ
寒稽古を飾ることができて、よかった&よかった!!


To コロンちゃん
>「腕のよしあし」はやはり人に聞くよりほか方法はないでしょうね。
やっぱ、評判でしょうね。
その上で、自分に合うか会わないかっていうのは、かかって判断するしかありません(^^;

>私も本当は時間がないはずなのですが、沢山食べた後でもデザートが食べられるように、
>いくら忙しくても漫画の見る時間だけはなぜかあるのです!
アハハ、妙なたとえだなぁ(^^;
左党(ってわかりますか?)の私には、ちょっと理解しがたい例ではありますが。

たしかに時間は「作るもの」ですね。
どんなに忙しくたって、恋人に会う時間は作れるものですから・・・ってこっちのたとえ
のほうが、私にはわかりやすいぞ(笑)

>私は日本の漫画を見ていてつくづく日本語が分かってよかったな〜と思うのはこちらの
>英語の声の吹き替えがあまりにもひどいので英語版は聞いてはいられないです。
そうなんですか?
ってことは、日本のアニメをごらんになっているってことなんですね?
アメリカのアニメはご覧にならないのでしょうか??(^^)

しかし、ワンサイドゲームも和製英語なんですね。
知りませんでした(^^;
[2006/01/26 09:13:53]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>ただ、カイロプラクティックって「腕のよしあし」のほか、「合う、合わない」もあります
>ので、どこのカイロプラクティックでもOKってわけではありませんから(^^;

「腕のよしあし」はやはり人に聞くよりほか方法はないでしょうね。自分で体験してから
このカイロプラットはだめだと思うよりも・・・。一応探してみます!

>漫画もアニメも嫌いではありませんが、見ている時間的な余裕がありませんでね

うん、それで当たり前です。私も本当は時間がないはずなのですが、沢山食べた後でも
デザートが食べられるように、いくら忙しくても漫画の見る時間だけはなぜかあるのです!
なんていいますか、練習とか色々していて疲れるとぼ〜っと漫画が見たくなるというか。
私は日本の漫画を見ていてつくづく日本語が分かってよかったな〜と思うのはこちらの
英語の声の吹き替えがあまりにもひどいので英語版は聞いてはいられないです。日本語で
英語には訳せない言葉もいっぱいありますし。日本人でいてよかった〜。

Mr.BEAVER,

>英語の先生にも聞いてみたのですが、「シーソー」とは言わないのでは、ということでした。
>紅白の団体戦は赤の「ワン・サイド・ゲーム」でした。

う〜ん「ワン・サイド・ゲーム」というのも知らないな・・・。もしかして片方のチームが
圧勝したことを表したいのでしょうか?選挙とかの場合は "landslide victory" と言いますが、
試合とかの場合は・・・どういうのでしょう。Overwhelming victory?  Sweep とも言いますが
それはよく野球とかに使いますね。One-side game といいますとな〜んとなく響きが悪いような
気がするな・・・。うん、この場合は赤のoverwhelming victory が適切だと思います!d(^^)
[2006/01/25 23:12:51]

お名前: Mr.BEAVER   
>Hideさん

 赤でした。副将で戦いましたが、勝ち数が大きくリードしてたので気楽に戦えました。
 大将戦は部でない人同士で組みました。
[2006/01/25 08:28:01]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEAVER君

>紅白の団体戦は赤の「ワン・サイド・ゲーム」でした。

ちなみに、君は赤だったのですか、白だったのでしょうか?(^^)
[2006/01/25 07:59:59]

お名前: Mr.BEAVER   
おはようございます。
>ぎっくり腰
 理科の先生(50代)がそれになって授業が自習になったことがありました(汗)

>コロンちゃん
 英語の先生にも聞いてみたのですが、「シーソー」とは言わないのでは、ということでした。
 紅白の団体戦は赤の「ワン・サイド・ゲーム」でした。
[2006/01/24 08:22:36]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>ぎっくり腰とは一回なったら癖になって頻繁に起こると聞きますが、カイロプラクティ
>ックに行ってからはもうならなくなったのですか?

氏腕すね、私の場合、一度ぎっくり腰にかかると1週間ぐらい動けないほど重傷で、年に
数回起きていたのですが、カイロプラクティックに通うようになって、ほとんど起きなく
なりましたし、起きてもすぐに治療に行くと、数日かからず動けるようになります。

ただ、カイロプラクティックって「腕のよしあし」のほか、「合う、合わない」もあります
ので、どこのカイロプラクティックでもOKってわけではありませんから(^^;


>しかし私も足でよく鉛筆を拾ったり出来ますよ!(^^)後は足指を全部開くことも出
>来ますし。

僕もでできますよぉヽ(^.^)ノ


>しかし私の場合は「あぶない人」と見られるよりも逆に向こうのほうから「あの姉ちゃ
>ん僕に気があるのかな?」なんて思われて「あぶない人」が私のほうに来る方がよほど
>怖いです。(^^;)

なるほどぉ、女性の場合はそっちか(笑)
男性の場合は、ヘタしたら通報されます(^_^ メ)


>掛け声は・・・ちょっと犬夜叉の声を少し意識したような声かな(分かるかな?いい年
>して私は漫画・アニメが大好きです!)

アハハ、犬夜叉ってどんな声なのか不明です(^^;
漫画もアニメも嫌いではありませんが、見ている時間的な余裕がありませんでね。
[2006/01/24 08:07:40]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>初ぎっくり腰は、26歳の朝です。
>顔を洗おうと洗面所で越をかがめた瞬間!!!!!!!!!(>_<)
>動けなくなりました(^^;

ギクッ。半年もしないうちに私も26歳だ。気をつけなければ。ぎっくり腰とは一回なったら
癖になって頻繁に起こると聞きますが、カイロプラクティックに行ってからはもうならなくなったのですか?

>そういやぁ、足の指も床をつかみ安く、器用だぞ(爆笑)

やっぱり猿だ〜。しかし私も足でよく鉛筆を拾ったり出来ますよ!(^^)後は足指を
全部開くことも出来ますし。

>人間観察は僕も好きですよ。
>でもあまりじろじろ見てますと「アブナイ人」って思われるかもしれませんので、ご用心(笑)

うん、そこまでじろじろとは見ていないと思いますのでご安心を。しかし私の場合は「あぶない人」と
見られるよりも逆に向こうのほうから「あの姉ちゃん僕に気があるのかな?」なんて思われて
「あぶない人」が私のほうに来る方がよほど怖いです。(^^;)

>アハハ、どんな掛け声なのかぜひ伺ってみたいものですヽ(^.^)ノ

別に自分では普通だと思うのですが、あまりにも普段の声から離れているからかな。
元々そんなにきれいな声でもないのですが・・・。高くもない低くもない・・・でも低い方かな
女の声としては。でも声は色々な声がでます・・・漫画キャラの声の真似とかをするのが
好きでね(^^;)ゞ
掛け声は・・・ちょっと犬夜叉の声を少し意識したような声かな(分かるかな?いい年して
私は漫画・アニメが大好きです!)
[2006/01/24 06:02:55]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>ちなみにぎっくり腰や腰の痛みに悩まされたのはいつ頃でした?20代・30代ですか?

初ぎっくり腰は、26歳の朝です。
顔を洗おうと洗面所で越をかがめた瞬間!!!!!!!!!(>_<)
動けなくなりました(^^;
以後、カイロプラクティックに出会う、平成7年まで、ず〜〜〜っと、疲れるとぎっくり
腰が出てました。


>痛くなってから行くのでは遅いかな、やはり・・・。

遅いです。
近所のカイロプラクティックを探してみてください(^_-)~☆


>猿?(笑)

そういやぁ、足の指も床をつかみ安く、器用だぞ(爆笑)


>大体どの国や地域から来ているかは当てられます。顔つきかな、やっばり。あとは背の
>高さとか髪の色とか。後は仕草が微妙に違います。

ひゃぁ〜、それはすごいですね!
僕はまったくわかりません(^^;
でも、アジア人なら見分けることは可能ですぞ。

人間観察は僕も好きですよ。
でもあまりじろじろ見てますと「アブナイ人」って思われるかもしれませんので、ご用心(笑)


>ちなみに昨日の稽古で先生が気合いの声はもう少し可愛い声を出してもいいよ(^^;)と
>言われました。

アハハ、どんな掛け声なのかぜひ伺ってみたいものですヽ(^.^)ノ
[2006/01/23 08:12:28]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>私も若いころに背骨をずらしたまま、背筋で周りを固めてしまいましたので、疲れが
>ひどくなるとぎっくり腰や腰痛に悩まされるようになりました。

なるほど〜。ちなみにぎっくり腰や腰の痛みに悩まされたのはいつ頃でした?20代・30代ですか?
今のところはそういう痛みはないのですがこれから徐々に出てくるのかな〜。なんだか怖いな。
痛くなってから行くのでは遅いかな、やはり・・・。

>私もちびですが、他の人より腕が長い。剣道のせいかな(笑)

猿?(笑)

>でも、白人同志ではわかるんでしょ? 「あれはなに系だ」とか(^_^ メ)

アメリカにずっと住んでいて色々な人種を見てきましたので私も一応は分かります。旅行者を見て
大体どの国や地域から来ているかは当てられます。顔つきかな、やっばり。あとは背の高さとか髪の色とか。
後は仕草が微妙に違います。公園や電車で人を見るのが好きなのでどんな生活をしていて
どういう仕事をしていてどんな車を運転するかとか考えるのが好きです。少し変かな?(^^;)

ちなみに昨日の稽古で先生が気合いの声はもう少し可愛い声を出してもいいよ(^^;)と
言われました。これはいったい・・・。どうしてもデャ〜と少しどら声になっちゃうんですよ。

Mr.BEAVERさん、

寒稽古お疲れ様でした!(^O^) 風邪で72人が66人に減るとはすごいですね。よほど風邪が
今学校ではやっているのでしょう。Mr.BEAVERさんも風邪をひかないようにね!

>こういう試合展開はアメリカでも「シーソーゲーム」と言うのでしょうか?

う〜ん、それは聞いたことないな。(^^;)言葉のイメージで言ったり来たりというのは分かりますが。
[2006/01/23 02:05:59]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEAVER君

寒稽古お疲れさま!
見事皆勤できたようで何よりです。頑張りましたねヽ(^.^)ノ

紅白戦も接線をものにできたようでよかったです。
寒稽古の成果でしょうか(^^)
まだまだ寒い日が続きますが、体調には十分気をつけて頑張っていってくださいね!
[2006/01/22 10:07:49]

お名前: Mr.BEAVER   
 おひさしぶりです。寒稽古が終わりました。
 東京では雪が降ったそうですが、福岡も北風が冷たかったです。
 風邪で休んだ人がいて最終日の紅白試合は72人の予定が66人になってしまいました。
 剣道部同士、剣道部以外と分けました。
 僕は面で先行して引き胴で追いつかれ、抜き胴で突き放しました。
 こういう試合展開はアメリカでも「シーソーゲーム」と言うのでしょうか?
[2006/01/22 09:36:56]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>今までに腰の問題はないけど年を取って厄介なことになるかな。カイロプラクティック
>ね〜・・・なんだか怖いな(−−;)

私も若いころに背骨をずらしたまま、背筋で周りを固めてしまいましたので、疲れがひど
くなるとぎっくり腰や腰痛に悩まされるようになりました。で、近年、カイロプラクティ
ックに行き始めたら、あら不思議。腰痛が治ったではありませんかヽ(^.^)ノ
別に怖くないですよ。
ただ、「合う、合わない」もありますので、1件であきらめないことです(^^;


>これは弦楽器を長年引き続けた人たちみんなの共通点です。ピアニストはと言います
>と・・・
>両手とも指は長くてスレンダーになるってことかな?

なんともすごいもんですなぁ(^0^)
私もちびですが、他の人より腕が長い。剣道のせいかな(笑)


>こちらでは日本人だろうが韓国人だろうが皆中国人だと思う人は少なくないです(−−;)

我々も西洋人を見ますと、白人は皆同じに見えますよ(^^;
でも、白人同志ではわかるんでしょ? 「あれはなに系だ」とか(^_^ メ)


>アメリカ南部ではまだ信じられないような人種差別は存在するようです。南部に短い間
>住んだことはあるのですが母と兄はずいぶんイヤな思いをしたようです・・・私はまだ
>全然幼かったので家にずっといましたが。

そうなんですか。依然あるんですね(>_<)
まぁ、日本でも在日韓国人や留学生を差別したり、なんてことがまったくないわけではな
いようですが。
単一民族国家にありがちな排他主義が根強いですね(-_-)


>あと気にくわないのはアジア人だから必ずカン・フーを知っていると思われることですね。

アハハ、イメージって怖いですね(^^;
日本人は今でも着物で籠に乗ってるとでも思ってるんでしょうか(笑)
でも、私どもも笑えません。外国のことなんて、たいして知ってはいないのですから。
[2006/01/21 08:52:39]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>太さはともかく、長さが違うのは問題ですね。
>たぶん骨盤がずれてますよ! カイロプラクティックで矯正を。
>腰を痛める原因になりますのでd(^-^)

そうですかね〜?兄も同じです(ズボンの裾を直すときに気が付きます)。これも
ヴァイオリンの影響だと今まで定めていたのですがね〜。(^^;)スズキで習う
立ち方は右足に重心を置くようなかたちですので・・・。今までに腰の問題はないけど
年を取って厄介なことになるかな。カイロプラクティックね〜・・・なんだか怖いな(−−;)

>しかし、ヴァイオリンで指も伸びますか(^_^ メ)

これは弦楽器を長年引き続けた人たちみんなの共通点です。ピアニストはと言いますと・・・
両手とも指は長くてスレンダーになるってことかな?

>しかし、やっぱ人種差別っているのはあるんですね。
>狭い日本にいるとそういうことを身をもって経験したことがありませんで(^^;

それはありますよ〜田舎に行けば行くほど。私は現在大都市の郊外ですので問題はありませんが、
それでもよく中国人に間違えられます。こちらでは日本人だろうが韓国人だろうが皆
中国人だと思う人は少なくないです(−−;)アメリカ南部ではまだ信じられないような
人種差別は存在するようです。南部に短い間住んだことはあるのですが母と兄はずいぶん
イヤな思いをしたようです・・・私はまだ全然幼かったので家にずっといましたが。
あと気にくわないのはアジア人だから必ずカン・フーを知っていると思われることですね。
こちらで上映されるアジアの映画は殆どカン・フー映画ですからね〜。「ラスト・サムライ」
とか「さゆり」みたいにカン・フーでない映画はほんの僅かでやはりカン・フーの映画ほど
人気はないです。日本人だといえば必ず侍や忍者の話になるし。この頃は侍の話の漫画が多いのでね。
私もときどき日本に住んでみたいな〜なんて思うことありますよ。ま、日本にも日本ならではの
苦労も色々あるでしょうけど・・・。
[2006/01/20 23:14:33]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>私は右足が左足よりも1cm太いし1cm短いです。

太さはともかく、長さが違うのは問題ですね。
たぶん骨盤がずれてますよ! カイロプラクティックで矯正を。
腰を痛める原因になりますのでd(^-^)! 

しかし、ヴァイオリンで指も伸びますか(^_^ メ)


>つまり人を傷つけるようなことをすると私がぶつということになるでしょう。

なるほどぉ、そんなことはいたしませんので、私がぶたれる心配はありませんな。
よかった&よかった(^0^)

しかし、やっぱ人種差別っているのはあるんですね。
狭い日本にいるとそういうことを身をもって経験したことがありませんで(^^;
[2006/01/20 08:07:50]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>剣道も、右手右足前ですので、やはり多少カラダが左右不均等に発達します。
>左右の手足では、筋肉のつき方がまったく違いますから。

私は右足が左足よりも1cm太いし1cm短いです。何故ここまで知っているかというと
洋裁をするときに計ってみて「あれ〜?」と分かります・・・。ちなみに左手の指も
右手の指よりも5ミリ位長いです。これも長年のヴァイオリンの影響です。数字だけを
見たら私は怪物みたいですね(゜゜;)

>う〜ん、どんなことをするとぶたれるのかってことを箇条書きにしておいていただこうか
>しら(笑)

なぁに、私はそんなにピリピリするような性格ではないので大丈夫ですよ。
ぶたれる理由といいますとほんのこんなところでしょう:

一、日本人・日本を馬鹿にするようなことを言う・する
二、私を馬鹿にするようなことを言う・する
三、人を馬鹿にするようなことを言う・する
四、わざと人を傷つけるようなことを言う・する

つまり人を傷つけるようなことをすると私がぶつということになるでしょう。昔カナダの
田舎に住んでいたときはアジア人が学校中に三人しかいなかった為よくいじめられたことがあります。
やっぱり自分でイヤな思いをしたことがあるのでそういうイヤなことをする人は許せないです。(`-´)
[2006/01/20 03:20:55]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>私は単に少し運動をしたらすぐに筋肉が付くという人によっては少しうらやましい
>体質です。しかし25歳はなんでも転機だと聞くので体質にあぐらをかかないで忠実に
>運動をします!(^^)

それはいい心がけですね(^^)
しかし一般的に女性は、筋肉がつきにくく落ちにくい体質なんですが、コロンちゃんは
男性的な肉体を持っておられるようですなぁ。アスリートとしては理想的です(^0^)


>剣道でも長年やっていると体に何か異変が起こる事ってあるのでしょうか?

へ〜、ヴァイオリンで、左肩がさがるですか。
たしかに独特の構えですものねぇ、あれは・・・(^^;

剣道も、右手右足前ですので、やはり多少カラダが左右不均等に発達します。
左右の手足では、筋肉のつき方がまったく違いますから。


>いゃだな〜、そんなに怖くないですよ〜。ぶたれるようなことをしなければいいだけで
>すよ♪

う〜ん、どんなことをするとぶたれるのかってことを箇条書きにしておいていただこうか
しら(笑)
[2006/01/19 08:10:39]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>ちなみに、ヴァイオリンと筋力って関係があるんですか??

ありません。完全にありませんとは言い切れないが。前にポートレート専門の写真家が
言っていましたがヴァイオリニストの腕は平均より大きくてそこだけ写真をごまかすときが
あると・・・。私は単に少し運動をしたらすぐに筋肉が付くという人によっては少しうらやましい
体質です。しかし25歳はなんでも転機だと聞くので体質にあぐらをかかないで忠実に
運動をします!(^^)ちなみに長年ヴァイオリンを弾いているため、右肩より左肩の方が
かなり下がっています。普通に見ているだけでは分からないのですがこの前洋裁をするための
人台を作ったらなんだこの歪みは〜??と気が付きました。剣道でも長年やっていると
体に何か異変が起こる事ってあるのでしょうか?

>う〜ん、僕もお目にかかったときは気を引き締めなければト心に誓いました(爆笑)

いゃだな〜、そんなに怖くないですよ〜。ぶたれるようなことをしなければいいだけですよ♪
[2006/01/19 05:54:12]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>アハハ・・・。写真では見えないのですが腕も足も結構筋肉が付いていて夏に袖無しの
>シャツを着ていると筋肉すごいね〜と人からよく言われます。(^^;) 

へ〜〜、そうなんですかぁ(^^;
人は見かけによらないといいますか・・・。
ちなみに、ヴァイオリンと筋力って関係があるんですか??


>コロンちゃんとは絶対喧嘩とかに巻き込まれたくないよね〜なんてからかわれます。
>なんだかこの話だけを読んだらすごい物騒な人みたいですね、私が・・・。本当はやさ
>しくておとなしい人ですぅ〜!(TOT)

う〜ん、僕もお目にかかったときは気を引き締めなければト心に誓いました(爆笑)


>まだ余裕がないんでしょうね〜。なんだか今までにない緊張感がありますし・・・

大きな声を出して殴りあうっていうのは人間の眠っていた闘争本能に火をつける行為なん
だと思います。まさに「非日常」なんですね。ゆえに、快い興奮状態を味わい、それがスト
レスの発散などにもつながるようですよd(^-^)!
[2006/01/18 08:12:50]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>ちなみに、コロンちゃんはそんなに怪力なんですか?
>HPのお写真を拝見してもそんな感じはまったく伺えませんが・・・(^_^ メ)

アハハ・・・。写真では見えないのですが腕も足も結構筋肉が付いていて夏に袖無しのシャツを
着ていると筋肉すごいね〜と人からよく言われます。(^^;) 小学校の頃にはクラスで一番
速い男の子より速かったのが自慢で高校の頃も男子とかから筋肉モリモリとからかわれました。(T-T)
引っ越しの手伝いとかのときもこれは重〜いとか言っているときに私が平気で持ち上げたり
するときもあります・・・。あとはよく生意気なことを言ったりする男性とかをぶったりすると
自分ではそんなに力を入れてぶっていないつもりだけど結構痛いと何人かに言われました。
コロンちゃんとは絶対喧嘩とかに巻き込まれたくないよね〜なんてからかわれます。
なんだかこの話だけを読んだらすごい物騒な人みたいですね、私が・・・。本当はやさしくて
おとなしい人ですぅ〜!(TOT)

>うまく力が抜けるようになってくると、初級終了って感じなんですが。
>頑張ってください(^0^)

ほぉ〜そうですか。さぁ力抜いて〜と心掛けても知らないうちに「ほら!力抜いて!」と
言われちゃうんですよね。ほかのことに気を取られちゃうとつい力が入ってしまいます。
まだ余裕がないんでしょうね〜。なんだか今までにない緊張感がありますし・・・
何千人の前で演奏をするよりも違う気分です!言葉では評言しづらいのですが・・・。
いずれにせよ頑張ります!p(^O^)q
[2006/01/18 07:15:10]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>Hide.さんが怠け者と結婚をするとはとても思えないんだがね〜。

アハハ、僕自身が勤勉なタイプではありませんので(^^;
女房には十分癒されてます。見ているだけでも十分面白い女性ですから(苦笑)


>時間なんていうのは作る物だと私は信じているのですが・・・。(^^;) 
>まぁ、そのうち暇そうにしている時に説得してみます。

そうですね、腹筋程度の運動では、運動不足は必至ですよ(^^;
ちなみに、コロンちゃんはそんなに怪力なんですか?
HPのお写真を拝見してもそんな感じはまったく伺えませんが・・・(^_^ メ)


>まだ若いのに何故こんなにへたばってるの〜?!と悔しかったですぅ。多分余計なとこ
>ろに力がまだ入っているのでしょう。よく構えに力が入っていると注意されるし・・・。
>これから研究することが沢山ありますね〜。

たぶんヴァオリンもそうだと思うのですが、初心のころって、無駄な力があちこちにはい
ってしまいますよね。剣道も同じです。あちこちに無駄な力が入っているので、必要以上に
疲れちゃいますし、早く動こうと思ってもうまく動けなかったり・・・。
うまく力が抜けるようになってくると、初級終了って感じなんですが。
頑張ってください(^0^)
[2006/01/17 08:19:21]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>いやぁ、立派な理由ですよ。
>愚妻はただ怠け者なだけですから(苦笑)

怠け者だなんて(^^;)Hide.さんが怠け者と結婚をするとはとても思えないんだがね〜。
Hide.さんが一人で働いて家庭を十分支えられるので奥様が安心しているのでしょう!(^O^)

>お兄さんは定期的に運動などはなさっておられないのでしょうか? 「運動不足解消」を
>理由にしてみるのはだめでしょうかねぇ(^^)

う〜ん、兄の「運動」はヴァイオリンの練習と腹筋60回です。腹筋をするようになったのも
最近のことです。「コロンちゃんは怪力女で体が締まっているけど○○(兄)は少し
お腹が出ているよ」と親に言われてからだと思います・・・。やはり彼が剣道になかなか
足を踏み入れないのは「忙しい」との理由が大きいのですが、時間なんていうのは作る物だと
私は信じているのですが・・・。(^^;) まぁ、そのうち暇そうにしている時に説得してみます。

ちなみにこちらでは地域の試合が近々ありますのでこの間の稽古はいつになくハードでした。
剣道を私が初めて以来の一番切りがなく動き回った稽古のような気がしました(◎Д◎;)
しか〜し、私よりも全然年上の人はまだぴんぴんと試合をしていました。道場内の試合が
あったので私も初めて参加しました(ってかさせられた)のですが稽古の最後にあったのでなかなか
体力もなかったし足裏も少し痛かったし・・・。まだ若いのに何故こんなにへたばってるの〜?!と
悔しかったですぅ。多分余計なところに力がまだ入っているのでしょう。よく構えに力が
入っていると注意されるし・・・。これから研究することが沢山ありますね〜。剣道って
なんて素晴らしいことでしょう。昔ヴァイオリンをまだ習い始めの頃の気分です♪

Mr.BEAVERさん、

寒稽古の初日はどうでした?これから一週間頑張って下さ〜い。私もいつか寒稽古の経験を
してみたいものです。そのうち冬の間に日本に行ければ・・・。
[2006/01/16 23:29:51]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん
>Babysitter の少し格が上(?)になるのは nanny といって大抵その人は同居します。
>数年前に nanny が書いた「金持ち家族のnanny生活」の暴露本がこちらではベストセ
>ラーになりました。"The nanny" という人気番組が昔ありましたし、nanny についての
>映画もありますし。
へ〜、nannyというのははじめて聞きました。まぁ、日本ではそういう人が同居できるよ
うな部屋を持っている人のほうがまれでしょうから、根付かないとは思いますが(^^;
でも、アメリカではけっこう一般的なことなんですね(^^)

>子供を他人に預けることは出来ないし子供と一日中遊べるしという理由でした (^^;)
いやぁ、立派な理由ですよ。
愚妻はただ怠け者なだけですから(苦笑)

>短気な私よりもいつも冷静でいる兄の方が実は剣道には向いているような気がしたりし
>ます。 (^^;)
アハハ、そうなんですかぁ(笑)
お兄さんは定期的に運動などはなさっておられないのでしょうか? 「運動不足解消」を
理由にしてみるのはだめでしょうかねぇ(^^)


To Mr.BEAVER君
おお、いよいよ寒稽古の開始ですか!
体調には十分に気をつけて、心と体を鍛え上げてくださいねp(^-^)q
[2006/01/15 09:32:19]

お名前: Mr.BEAVER   
>Hideさん

 明日から一週間、寒稽古です。最終日には1年生72人を紅白に分けて試合です。
 転校生には正面打ちまで出来るようにしようと言いました。
 
[2006/01/15 08:45:06]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>日本ではベビーシッターを雇えるような環境にある人はまれです(ベビーシッターなんて
>いう職業もあるのかどうか(^^;)ので、たいがいは保育園というところに預けて働きに
>出ています。

こちらでは babysitter というのは中学・高校生にとっては結構定番の仕事です。日本でいうと
コンビニで働くというような感覚でしょうか?たしかこちらでは幼い子を家に一人にしておくのは
いけないという法律があるので学校のあとには babysitterに来てもらって世話をしてもらう
というような形です。Babysitter の少し格が上(?)になるのは nanny といって大抵
その人は同居します。数年前に nanny が書いた「金持ち家族のnanny生活」の暴露本がこちらでは
ベストセラーになりました。"The nanny" という人気番組が昔ありましたし、nanny についての
映画もありますし。数年前には babysitter が子供がうるさいから殺してしまったという
事件もありましたし(__;) Babysitter や nanny はとてもアメリカンなことなのでしょうかね。(^^;)

>愚妻は専業主婦でして、幸いそういうことをしなくてもすみましたし、私も比較的早く家
>に帰れる仕事なので、子どもと触れ合う時間を多く取れます。幸せなことだと思ってます(^^)

おぉ、理想的な家族ですね。私の母も専業主婦です。子供を他人に預けることは出来ないし
子供と一日中遊べるしという理由でした (^^;)

>いってますよ。ってか、そこの「相談役」に祭り上げられてしまいまして、指導のお手伝い
>もさせられてます(^_^ メ)

まぁ、Hide.さんくらいの高段者だとそれは指導のお手伝いを頼まれちゃうでしょう。
Hide.さんがこちらの道場にちょこっと来たらそれは大騒ぎになると思いますよ、
高段者の方はアメリカではまだ比較的少ないので・・・(°°;)

>剣道は運動神経とあまり関係ありませんので、お兄さんを引きずり込まなきゃヽ(^.^)ノ

う〜ん、何か引きずり込むいい方法があればいいのですが・・・。いつも忙しい忙しいと
いうタイプでね。とても勉強好きで真面目でいつも本を読んでいたり練習(同じく
ヴァイオリン)をしていたり。性格や考え方もまるで私の正反対です。最近になって
すごく仲はいいのですが、昔は意見の差でよく喧嘩をしました。喧嘩でも私の方が妹のくせに
態度がでかくて強気でしたし・・・。短気な私よりもいつも冷静でいる兄の方が実は剣道には
向いているような気がしたりします。 (^^;)
[2006/01/15 00:41:38]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEAVER君

おお、それは重要なお役目ではありませんか!
何事も最初が肝心。しっかりと教えてあげてくださいねp(^-^)q
[2006/01/14 08:16:14]

お名前: Mr.BEAVER   
 もうすぐ100回ですね。
 次の授業剣道です。先週転校して来た人がいて剣道は未経験だそうです。
 部員でジャンケンして僕が足さばきと木刀で素振りするのを教えることになりました。
 では また
[2006/01/13 12:57:40]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>子供のそばにいつもいられない両親は子供と一緒に過ごせる貴重な時間は子供のご機嫌
>をとるために物を買ってあげることしかできなくて、しつけをするにも自分の立場が弱
>いと感じる親は我が子にも叱れないという時代です。

日本も似たような状況です。
日本ではベビーシッターを雇えるような環境にある人はまれです(ベビーシッターなんて
いう職業もあるのかどうか(^^;)ので、たいがいは保育園というところに預けて働きに
出ています。
愚妻は専業主婦でして、幸いそういうことをしなくてもすみましたし、私も比較的早く家
に帰れる仕事なので、子どもと触れ合う時間を多く取れます。幸せなことだと思ってます
(^^)


>私の仕事をしている人は結婚や子育てには向いていないんだな〜って。でも一生音楽を
>弾いて一人で過ごすのもなんだか寂しいし・・・。ってゆ〜か何故こんな話になっちゃ
>ったんだっけ・・・

アハハ、まぁ、将来のことを考えるのは悪いことではありませんよ(^^)
でも、結婚って「縁」ですから、どうなるかわかりません。「一緒になりたい」って感じた人
と添い遂げるのが幸せになるポイントだと思いますね。環境は・・・あとから考え作って
いくものだと思います(^_-)~☆


>息子さんの剣友会には一緒に行かないのですか?

いってますよ。ってか、そこの「相談役」に祭り上げられてしまいまして、指導のお手伝い
もさせられてます(^_^ メ)


>家族で剣道をしている方はうらやましく思います。時々一人で素振りをしていると家族
>にだれか剣道をやっている人がいれば一緒に練習ができるのにな〜と思います。

そうですね、家族でやっていると、食卓などでもその話題で盛り上がれますので、やはり
楽しいですね。私も、子どもたちとするお稽古が一番楽しいですし(^_-)~☆

剣道は運動神経とあまり関係ありませんので、お兄さんを引きずり込まなきゃヽ(^.^)ノ
[2006/01/13 08:09:45]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>子どもを静かにさせるために、飲食店などにもゲームを持ち込ませる親がおりますが、私
>は反対ですね。静かにするべき場所では、静かにして待っていることをしつけるのも親の
>勤めですからd(^-^)! 

そうですよね、しかし最近は皆様金稼ぎに忙しくて子供の世話も出来なくなってきましたからね。
日本でも同じかどうかは分かりませんがこちらでは "two income family" と言うのが殆どになってしまい、
それは父親だけが働きに出るのではなく母親も働いて幼い子供は day-care center に預けておくか
babysitterを雇うか。どうしてもbabysitterだと自分の子供ではないのでしつけなどしてくれないし・・・。
子供のそばにいつもいられない両親は子供と一緒に過ごせる貴重な時間は子供のご機嫌を
とるために物を買ってあげることしかできなくて、しつけをするにも自分の立場が弱いと
感じる親は我が子にも叱れないという時代です。前にどこかの記事で読んだのですが、親が
二人とも働いていても家族の為に使える稼ぎはほんの僅かだと書いてありました。その理由は
子供をday-care centerに入れたりbabysitterを雇うのに金は掛かりますし、働いていると
料理をする時間がなくなるため外食が増えるし、仕事では仕事での洋服とかも必要になりますし、
仕事でのお付き合いも増えますし。働いている分色々と費やす金も増えるとのことで(−_−)

私もこの年になってだんだん友達が結婚したり子供を産んだり・・・。どうしても
音楽家は音楽家と結婚するのが多くて、よく演奏旅行とかで忙しい方は子供、女房・亭主にも
殆ど会わないという人が少なくありません。私の知り合いは女房には6ヶ月も会っていないとか・・・。
そんなの夫婦じゃないってば。(−−メ)私も時々考えちゃいます、私の仕事をしている人は
結婚や子育てには向いていないんだな〜って。でも一生音楽を弾いて一人で過ごすのも
なんだか寂しいし・・・。ってゆ〜か何故こんな話になっちゃったんだっけ・・・

>愚息の通う剣友会でも、週にたった2日しかない稽古日にもかかわらず、高学年になると
>塾とバッティングしているという理由で休ませたりやめさせたり・・・。
>まぁ、親の価値観の問題ではありますが( -o-) フゥ

息子さんの剣友会には一緒に行かないのですか?それともその剣友会は学生のみとか・・・。
私の道場では子供と親、家族全員という人たちもいます。(^^)子供はあまり意気込みがなくても
親の方がすごい凝っていたり、その逆のケースもあってとても見ていて面白いです。
家族で剣道をしている方はうらやましく思います。時々一人で素振りをしていると家族に
だれか剣道をやっている人がいれば一緒に練習ができるのにな〜と思います。一応お兄さんにも
進めたのですが、彼は最初からあまり運動神経はよくなく、剣道をしている私が怖いから
遠慮をするとか訳の分からないことを言って逃げられちゃいました。(^^;)
[2006/01/13 03:15:32]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>子供はもっとうるさくはしゃぐべきだ!と思ったりもします・・・あまり静かにしてい
>ると逆に心配しちゃいます・・・。

子どもを静かにさせるために、飲食店などにもゲームを持ち込ませる親がおりますが、私
は反対ですね。静かにするべき場所では、静かにして待っていることをしつけるのも親の
勤めですからd(^-^)! 


>この間日本のテレビ番組で見たのですがこの頃は跳び箱が出来ない子供が増えていると
>言っていました。

体格はよくなっているのですが、運動能力の低下は著しいようです。
愚息の通う剣友会でも、週にたった2日しかない稽古日にもかかわらず、高学年になると
塾とバッティングしているという理由で休ませたりやめさせたり・・・。
まぁ、親の価値観の問題ではありますが( -o-) フゥ


>うっ・・・その時はその時で「あ〜ぁ、あのときの牛肉は美味しかったな〜」と思いな
>がら豆腐でも食べています。(−_−)

本当に、まずい牛肉がそちらで流通することになるんですかねぇ???(^^;
[2006/01/11 08:15:42]

お名前: コロンちゃん   
Mr.BEAVERさん、

>福岡でも「あまおう」という新しいイチゴがあります。
>色合いのいいのを中国に輸出しているとテレビで言ってました。

そうそう、そのこと私もテレビで見ました。それは普通のイチゴの10倍の値段が付いているとか。
中国も貧富の差が半端じゃないみたいですからね。片や高い輸入のイチゴやブランド品を
買って、片や一日何百円の稼ぎしかない人もいますからね・・・。

>去年は同級生と我慢くらべしました。

そっか〜、それじゃ私の小学校の頃のクラスメートも同じような競争をしていたのかな。
これでなんとなく長年の謎が解けたような・・・(^^;)

Hide.さん、

>今は、子どもは室内でぬくぬくゲーム三昧ですが(-_-)

そう、ゲームに凝っている子(大人も)多いですよね。昔は郵便局や銀行で待っていると
子供が「ねぇ〜ママ〜ねぇ〜まぁだぁ〜」とか言ってはしゃいでいたのが今ではしぃ〜んと
椅子に座ったままゲームをピコピコとやっている姿をよく見ます・・・。子供はもっとうるさく
はしゃぐべきだ!と思ったりもします・・・あまり静かにしていると逆に心配しちゃいます・・・。
あまりうるさいのも困るが、子供がうるさく走り回ることは元気の証拠でいいと思いますがね。
この間日本のテレビ番組で見たのですがこの頃は跳び箱が出来ない子供が増えていると
言っていました。やはり子供の時にあまり座ってゲームばかりしていたら大事な成長期の
ときに運動不足になって運動神経が鈍くなってしまうのでしょうね。ゲームの世界では親指で
優れた動きができても実際に跳び箱もできないようではちょっと困りますよね。(^^;)

>輸入再開になったら、どうなるのでしょうねぇ(^_^ メ)

うっ・・・その時はその時で「あ〜ぁ、あのときの牛肉は美味しかったな〜」と思いながら
豆腐でも食べています。(−_−)
[2006/01/11 06:09:29]

お名前: Hide.    URL
To Mr.BEAVER君
>今日は午前中、同級生のお父さんの会社の「稽古始」に参加させてもらっていました。
そうですか、いい稽古ができましたか?(^^)
しかし、1日の内にすき焼きとステーキですか。リッチだなぁヽ(^.^)ノ


To コロンちゃん
>でも剣道のそういうところが好きです!
>私もどちらかといったらSよりMなので。
こういう武道系の人って、マゾが多いかも(爆笑)

>まさか日本では小学生は冬でも短パンを履くのが習慣だなんてありえないですよね。あ
>の子達は真冬に短パンを履いていて寒くなかったのかな〜。
日本では「子どもは風の子」なんていわれて、けっこう真冬でも外で遊ぶことを強要されて
おりましたから、その名残かも(^^;
今は、子どもは室内でぬくぬくゲーム三昧ですが(-_-)

>この頃売っている牛肉はジューシーでとてもおいしい肉です!やはり日本に輸出してい
>た肉は質のいい肉でアメリカ人に残されたのはまずい肉だったのでしょうね。
げ〜、まじですかぁ(^^;
輸入再開になったら、どうなるのでしょうねぇ(^_^ メ)
[2006/01/10 08:20:32]

お名前: Mr.BEAVER   
>幸運を呼ぶ赤胴

 実は去年の暮れに打ってます(笑)フェイントかけたら決まってました。

>牛肉

 輸出用はいいのにするんですね。
 福岡でも「あまおう」という新しいイチゴがあります。
 色合いのいいのを中国に輸出しているとテレビで言ってました。

>半ズボン

 去年は同級生と我慢くらべしました。

 

 
[2006/01/10 08:14:50]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>まぁ、多分にマゾヒスティックな競技ですね(爆笑)

考えてみたらそうですよね。(°°;) でも剣道のそういうところが好きです!
私もどちらかといったらSよりMなので。ウフ(o⌒∇⌒o)ヾ(−−;)ォィォィ

>そうそう、そういえば、ふと思い出しましたが、僕は小学校6年生のとき、1年間半そで
>半ズボンで学校に通ってました。「自分を鍛える」ってな感じだったようです。
>アホなガキでしたねぇ(^_^ メ)

その話でまたこちらも思い出しました。私が小学4〜5年生のとき私のクラスにいた日本人の
男子はみんな真冬に半ズボンを履いていました・・・それもものすごく短いやつを。
日本人の男子生徒はそのとき7人いて7人とも似たような格好をしていたので
これは日本の習慣なのかな〜とずっと不思議に思っていました。結局私は聞けずにいて
謎はずっと謎のままでした。まさか日本では小学生は冬でも短パンを履くのが習慣だなんて
ありえないですよね。あの子達は真冬に短パンを履いていて寒くなかったのかな〜。
それとも親に履かされていたのかな。皆駐在員の子達だから暖かい服を買う金がなかったとは
思わないし。ま、これも昔のことだったからね。今は多分違うでしょう。道場に来ている
子供達も皆いつも暖かそうな格好をしているし。私のクラスにいた子達が変だっただけかな・・・
それともお互い肝試しみたいな感じで張り合っていたのかしら、だれが一番寒さに耐えられるかとか。
本当に不思議・・・。

Mr.BEAVERさん、

>肉はどちらもオーストラリア製だったようです(笑)

そうそう、こちらでは妙なことが起こっているんですよ。日本がアメリカの牛肉を
輸入しなくなってからこちらに売っている牛肉の質が急に良くなったんですよ。
以前スーパーで買う牛肉は筋っぽくて固くて脂がのっていなくてまずかったのが
この頃売っている牛肉はジューシーでとてもおいしい肉です!やはり日本に輸出していた肉は
質のいい肉でアメリカ人に残されたのはまずい肉だったのでしょうね。日本が牛肉を輸入
しなくなってからはコロンちゃん家ではおいしい牛肉を食べています(^^)
[2006/01/10 05:22:44]

お名前: Mr.BEAVER   
 今日は午前中、同級生のお父さんの会社の「稽古始」に参加させてもらっていました。
 親子で剣道している人多かったです。終わってからすき焼き食べて帰りました。
 昨日は入試の後に学校の近くにあるステーキハウスに行きました。
 肉はどちらもオーストラリア製だったようです(笑)
[2006/01/09 14:04:52]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

無事、初稽古&たたき初めができたようで何よりでしたヽ(^.^)ノ
頑張りましたね!
打たれるとけっこう痛いでしょ? 剣道では「打って反省、打たれて感謝」といいまして、
自分の打突は常に反省材料とし、お相手に打っていただいたことは「弱いところを教えて
いただいた」ととらえるのです。
まぁ、多分にマゾヒスティックな競技ですね(爆笑)


>去年はそういえば新聞に載っていたのですが真冬にぞうりを履くトレンドがあるとか馬
>鹿げたことが書いてありました。(−_−)

アハハ、なんですか、それは?(笑)
そうそう、そういえば、ふと思い出しましたが、僕は小学校6年生のとき、1年間半そで
半ズボンで学校に通ってました。「自分を鍛える」ってな感じだったようです。
アホなガキでしたねぇ(^_^ メ)
[2006/01/09 06:30:16]

お名前: コロンちゃん   
初稽古は最高でしたが疲れました!胴は子供達にはずいぶん感心がありましたがその程度で
終わったので何となくホッとしたような・・・。
師匠には一応「たたき初め」をしてもらった・・・のかな、あれで?すごく長い時間に
感じたんですけど・・・勿論ボコボコにされました。いつ止めるのかな〜?と思いながら
全然止める気配がなかったのでここでへたばるのも悔しい!と頑張りました。最後には
よく止めずに頑張ったな〜と褒められたので向こうから私の方がへたばるのを待っていたのかな。(^^;)
何回も色んな人に打たれて本当にすぐ分かるんですね、ポンとバコッと。皆様私の下手な
小手打ちとかに今まで耐えてたんですね・・・。稽古の最後の方になったら少し手首が
痛くなりました。でも後で気付いたのは打たれて痛くなったところはあまりヴァイオリンと
関係ないんですよ、それが。何となく嬉しい(?)。いゃあ〜それにしてもいざ向かい合うと
焦る物ですね。分かっちゃぁいるけど体が動か〜ん(・ω・)ゞブヒ
けどいつまでもそうしてはいられないので頑張ります!p(^^)q

Hide.さん、

>それで暖かいんですから、東京に来たら半そででOKですなヾ(・_・;)オイオイ

それがこちらではあまり建物の中が暖かいため、外でもぞうりを履いていたり
半ズボン・半袖姿の人を時々見掛けますよ。去年はそういえば新聞に載っていたのですが
真冬にぞうりを履くトレンドがあるとか馬鹿げたことが書いてありました。(−_−)

Mr.BEAVERさん、

胴の初打ちを誰がするかの興奮は無かったです。一応それは師匠にしてもらいましたので。
でも胴が初めに触れた物といえば子供の指ちょんちょんでした。きらきらしていて子供の
目を引くらしい。私は何故か子供に人気があるみたいなんですけどそれは多分甘く見られていて
怖くないからだと思います。(^^;)とにかく子供がいつも私の回りにうろついてよく
話しかけてきます。うるさい子供が回りにいると先生の言っていることが聞こえないので
時々困ることがありますが(^^メ)
[2006/01/09 00:13:55]

お名前: Hide.    URL
to Mr.BEAVER君
>今日は朝稽古して明日の入試のために教室を掃除しました。
>試験監督の手伝いをするので可愛い女の子が来るのを楽しみにしています(笑)
アハハ、その気持ちわかりますねぇ(笑)
でも、感心だなぁ。そうやって、学校のためにお手伝いするのって。とてもいいことだと
思いますよヽ(^.^)ノ
未来の後輩たちのために、しっかりと働いてくださいね!

>僕の所に時々「ワインカラー」の胴を持って来る先生がいますが、これを打てたら
>第一志望校に行けるという伝説があります。
そりゃ、絶対に狙わなきゃ(爆笑)


to コロンちゃん
>大安吉日が稽古の日と一致するのは4月になっちゃいますが、どうしたらいいのでしょ
>うね。とりあえず吉日じゃなくてもその分頑張ればいいってことにしておくか。(^^;)
アメリカですから、そういう暦の概念は無視してもOKかな(笑)
でも、「たたき初め(打ち初め)」はきちんとしていただきましょう!

>ちなみに防具がスモークのような臭いがするのですが、スモーク・ハムと
>同じように防具も燻製にするのかな?(^^)
主に小手の匂いでは?
小手の手の内に使われているのは鹿の皮で、これは強度を保つためにいぶされていますか
らd(^-^)! 

>それにしても今年の冬の日本はすごく寒そうで北部はすごい雪で大変そうですね。
日本海側を中心にたいへんなことになっています。
私の住む東京は、関東平野にありますので、まったく雪は降ってません。ただ、「冬型の
気圧配置」になり寒気団がシベリア方面から南下してきてますので、やたら寒いことは間
違いありませんが(^^;
それでも、東京では、早朝に氷点下になるかならないかって程度の冷え込みでしかないん
ですがね(^_^ メ) 

>こちらはいつになく暖かい冬です。今の時期は氷点下5度、10度でも普通なのに今年
>の冬は未だ氷点下5度を超していません!(^O^) 
それで暖かいんですから、東京に来たら半そででOKですなヾ(・_・;)オイオイ
[2006/01/08 06:44:28]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>あ、剣道具は大安吉日の日に「たたき初め」をしてもらってから通常稽古にお使いになる
>のがベストですぞd(^-^)! 

今日は先勝で午前は吉、午後は凶といいますよね。稽古は午後なんですけど・・・(゜゜;)
大安吉日が稽古の日と一致するのは4月になっちゃいますが、どうしたらいいのでしょうね。
とりあえず吉日じゃなくてもその分頑張ればいいってことにしておくか。(^^;)

>早く防具に慣れなければねp(^-^)q

はい!頑張ります。ちなみに防具がスモークのような臭いがするのですが、スモーク・ハムと
同じように防具も燻製にするのかな?(^^)

>2日間終えましたが、めっちゃ寒いです(>_<)
>防具をつけて動き始めればそうでもないんですが、子どもたちに号令をかけていると心底
>カラダが冷えてきて。とくに、足裏などは冷たいを通り越して痛くすらなってきます。

分かります、その痛さ。それにしても今年の冬の日本はすごく寒そうで北部はすごい雪で
大変そうですね。こちらはいつになく暖かい冬です。今の時期は氷点下5度、10度でも
普通なのに今年の冬は未だ氷点下5度を超していません!(^O^) そういえばこちらでは
ここ3,4年ずっと寒くて雪がたくさん降る冬が続いていたのでそれが日本に回っちゃったのかな。

Mr.BEAVERさん、

>新しい防具を着けると誰が胴を初打ちするかで「大興奮」です。
>基本稽古で「面に対する技」になるとラッキー・・・。

そっか〜、私の道場では初心者が初めて防具を着けても胴の初打ちの興奮はなかったような
気がするけど、さすがに金の胴になるとなにかあるかな。今日は初稽古なので様子を
次回報告します(^^)

>僕の所に時々「ワインカラー」の胴を持って来る先生がいますが、これを打てたら
>第一志望校に行けるという伝説があります。

ほぉ、Mr.BEAVERさんも頑張って打てればいいですね!
[2006/01/08 02:42:32]

お名前: Mr.BEAVER   
 今日は朝稽古して明日の入試のために教室を掃除しました。
 試験監督の手伝いをするので可愛い女の子が来るのを楽しみにしています(笑)

 コロンちゃん、金色の胴にきれいですね。
 新しい防具を着けると誰が胴を初打ちするかで「大興奮」です。
 基本稽古で「面に対する技」になるとラッキー・・・。
 僕の所に時々「ワインカラー」の胴を持って来る先生がいますが、これを打てたら
 第一志望校に行けるという伝説があります。
[2006/01/07 13:21:23]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

剣道具が届いたんですね!
いやぁ、新春早々うらやましいヽ(^.^)ノ
あ、剣道具は大安吉日の日に「たたき初め」をしてもらってから通常稽古にお使いになる
のがベストですぞd(^-^)! 
「たたき初め」というのは、ご自分の師匠にお稽古をお願いします。当然あちこち打たれ
るわけですが、これで「防具に魂がこもる」と考えられております。
まぁ、最近ではこうしたことも知らない人が日本でもほとんどですが(^^;

お胴、拝見しました。きれいですね。金梨地のように見えます。胸の燭光も上品な感じで
GOODですよ(^o^) 


>で、昨日は早速家で防具を着けてみましたが、よく皆様あんなに重くて嵩のある物を体
>に着けて動けますね〜。

早々、意外に剣道具って重いんです。それに、小手や面が動きをかなり制限します。
早く防具に慣れなければねp(^-^)q


>で、どうでしたHide.さんの寒稽古の初日は?

ホームグラウンドは小学校の体育館なのですが、そこが取れませんでしたので、中学校の
剣道上をお借りしています。2日間終えましたが、めっちゃ寒いです(>_<)
防具をつけて動き始めればそうでもないんですが、子どもたちに号令をかけていると心底
カラダが冷えてきて。とくに、足裏などは冷たいを通り越して痛くすらなってきます。
それでも、小さい子達が元気よく頑張っているのを寒がっているわけにいきませんので、
自分にとっても試練ですね。残り3日、頑張らなきゃ!!(^o^) 


>私の初稽古は明日です。ずっと休みでしたので待ち遠しいです!

そうですか、いい初稽古を!!p(^-^)q
[2006/01/07 06:58:05]

お名前: コロンちゃん    URL
防具がキター♪(°▽°)o(^∇^o)(o^∇^)o♪
胴は思っていたよりも金キラ金でした・・・アハ。ネットでオーダーしたのでモニターに
写っていた色はオレンジ系に見えたけど、これは正しく金だわ。刺繍は思い通り可愛いです♪
それにしても目立ちそうだな・・・。(黒以外の色を注文する事次第が目立ってるか^^;)
URLで写真を是非ご覧になってくださ〜い!(^O^)

で、昨日は早速家で防具を着けてみましたが、よく皆様あんなに重くて嵩のある物を体に
着けて動けますね〜。私も早く防具に慣れて頑張ります!

>愚息の通う剣友会の飲み会で、酔った勢いで「寒稽古をやりましょう」なんて話をしたら
>トントン拍子に話が決まってしまって(^^;

いいじゃないですか。こちらは多分寒稽古を10日間続けてすることは無理だと思います、
先生の都合とか場所のスケジュールとか色々ありますから。で、どうでしたHide.さんの
寒稽古の初日は?私の初稽古は明日です。ずっと休みでしたので待ち遠しいです!
[2006/01/07 01:38:19]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

他国の政治に首を突っ込む気はありませんが、戦争のことなどは「ちょっとなぁ」と思い
ますね。そういう大統領が再選してしまう国情にも怖いものがあります。


>頭を使わず運動だけの剣道にならないようHide.さんに教わったその稽古法で頑張りま
>す!

中高生などは「身体に覚えこませる」っていう方法もありなんですが、大人の方はそこま
ではね(笑)
ですから、「理論&実践」の繰り返しってことになりましょう(^_-)〜☆


ちなみに私は今日から9日まで寒稽古。
愚息の通う剣友会の飲み会で、酔った勢いで「寒稽古をやりましょう」なんて話をしたら
トントン拍子に話が決まってしまって(^^;
これを書き終わったら、8:00から稽古です( -o-) フゥ
何人ぐらい子どもたちが集まるかな?

ちなみに、コロンちゃんは、初稽古は済ませましたでしょうか?(^^)
[2006/01/05 06:28:36]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>それでいて温暖化問題に関心がないのですから、罪はもっと重いですぞ(^_^ メ) 

全くその通りです。私は今の大統領にとても腹を立てています!訳の分からない戦争を
始めて(目的はオイルだってのは見え見えだし)馬鹿な評言ばかりするし、教育・健康など、
国民に必要な金はカットをしながら戦争のほうに何十億$とお金をかけて。昔はアメリカの
音楽へのサポートする寄付金があったのですが(National Endowment for the Arts)それも今ではほぼゼロです。(T−T)トホホ・・・ 挙げ句の果てに馬鹿大統領は再選されるし。
今のアメリカは本当にどうかしています。

>稽古の「稽」という字は「考える」という意味を持っています。
>つまり「稽古」とは「古(いにしえ)を考える」ってことでして、全開の稽古や先生方の
>教えを反芻しながら取り組むべきもので、練習(練る&習う)ではないんですねd(^-^)!

ほぉ〜、そこまで言葉の意味を考えた事は無かったです・・・(°°;)恐るべしHide.さんパワー。
頭を使わず運動だけの剣道にならないようHide.さんに教わったその稽古法で頑張ります!
[2006/01/05 04:39:47]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>大変ご丁寧に寒稽古の説明をどうもありがとうございました!とても勉強になりました。
>なんだか読んでいて段々やる気がでてきて読み終わったら早速練習をしました(音楽の
>練習と剣道の素振り)。

アハハ、けっこうなことです(^^)
昔の人は偉かったですね。
現代人は、便利さに慣れてしまって堕落しています。精神の高潔さを失わないようにした
いものです(^_-)〜☆


>ハッキリ言ってアメリカは今ガスの値段が高い高いと文句を言っていますが、世界中の
>スタンダードからいったらまだ全然安いです(日本やヨーロッパの四分の一です)。ア
>メリカ人の無駄遣いには本当腹が立つことがあります。

それでいて温暖化問題に関心がないのですから、罪はもっと重いですぞ(^_^ メ) 


>音楽だといつも頭を使わないで練習をしていればいざ本番のときになると集中をしよう
>と思っても、できなくて頭が真っ白になってぐちゃぐちゃになっちゃうんですよね。そ
>れかぐちゃぐちゃにならなかったらロボットのような演奏になってしまいます・・・。

剣道でもいっしょですよ。
よく、試合や審査で「緊張してしまうのですがどうしたら・・・?」という質問があるの
ですが、それはふだんの稽古が緊張感のない稽古だからなんですね。
ふだんから「試合の場」をイメージし、その緊張感を維持してお稽古していれば、本番で
も「ふだん通りになればいい」ってことになるわけです。「稽古は試合のように、試合は
稽古のように」ってことですね(^^)

稽古も、何の工夫もなく行っていればただの体の運動にしか過ぎません。
稽古の「稽」という字は「考える」という意味を持っています。
つまり「稽古」とは「古(いにしえ)を考える」ってことでして、全開の稽古や先生方の
教えを反芻しながら取り組むべきもので、練習(練る&習う)ではないんですねd(^-^)!
[2006/01/04 11:25:37]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

大変ご丁寧に寒稽古の説明をどうもありがとうございました!とても勉強になりました。
なんだか読んでいて段々やる気がでてきて読み終わったら早速練習をしました(音楽の練習と剣道の素振り)。
暖房をつけて温々と座っているより一所懸命練習をして寒いのを吹っ飛ばすほうが健康的ですよね!炎炎\(`0´レ)炎炎
日本の皆様はどうだか知りませんが、何でも無駄遣いするアメリカでは冬は家の中は夏のように暑くし、
夏は家の中を冬のように寒くするというのが当ったり前の人が多いです。そういえば
私がまだ大学に通っていた頃はいつも着替えを持っていました。大学の建物が外とあまりの
温度差があるために外で着る服と建物の中で着る服と替えざるを得なかったからです。
NYのアパートの建物もアパート別々に温度が調整できず、建物全体が一つの温度になっている
建物が多いため、冬は暑すぎ、夏は寒すぎで温度を調整するのに窓を開けるとか信じられない
ことをしています。(−−;)ハッキリ言ってアメリカは今ガスの値段が高い高いと
文句を言っていますが、世界中のスタンダードからいったらまだ全然安いです(日本や
ヨーロッパの四分の一です)。アメリカ人の無駄遣いには本当腹が立つことがあります。

>いい加減に振る2006本よりも、気持ちのこもった206本の方が役に立ちますしd(^-^)! 
>音楽もそうだと思いますが、稽古の成果って「質」と「量」の掛け算でしょ?(^_-)〜☆

子供の頃によくそう言われました、そういえば。音楽の世界でも12時間も続けて練習
ばかりしている人がいますが、人間の集中力にも限度があって精々4〜5時間がいいところ
だと思うんですよね。いくら体がちゃかちゃか動いていても頭が空でしたら意味がないんですよね。
音楽だといつも頭を使わないで練習をしていればいざ本番のときになると集中をしようと思っても
できなくて頭が真っ白になってぐちゃぐちゃになっちゃうんですよね。それかぐちゃぐちゃに
ならなかったらロボットのような演奏になってしまいます・・・。

Mr.BEAVER,

>僕の学校は男子全員が体育で剣道をやることになっています。女子も剣道・合気道から選択をします。
>組み合わせは「剣道部」「女子」「剣道部でない男」ですね。

いいですね〜Mr.BEAVERさんの学校。私もそんな学校に行ってみたかったな〜(^^)
[2006/01/04 06:34:54]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん
>しかし剣道は最近始めた物なので今年は違います!p(^^)q
せっかくですから毛筆で書いて、自室に張っておいてはいかがでしょうか(^o^) 

>考えてみれば2006本はそんなに無理なことでもないですよね。頑張ります!
そうそう(^^)
ま、必ずしも本数を振ればいいってもんでもありませんがね。
いい加減に振る2006本よりも、気持ちのこもった206本の方が役に立ちますしd(^-^)! 
音楽もそうだと思いますが、稽古の成果って「質」と「量」の掛け算でしょ?(^_-)〜☆

>そういえば日本ではまだ7日までは仕事は休みですか、それとも現代のペースでは早く
>も仕事に戻らねばならないのですか?
民間企業では、仕事始めは4日っていうところが多いようですね。
私は学校関係なので、6日からです。でも、6日に休暇をとりましたので、実際は10日
からの勤務になります。
9日が「成人の日」で祝日ですので(^^;

>クリスマスは家族と一緒で正月は友達と騒ぐか恋人と一緒に過ごすという習慣です。
>なのでよくお正月になると家族と一緒に過ごすと言うと驚くアメリカ人もいます。
なるほどぉ、風習の違いっていうのは面白いもんですねぇ(^o^) 
日本のお正月は、のんびりしてますね。まぁ、家族でお年始や初詣に出かけたりもします
が、基本的には家族といっしょです。
ま、最近の若い人は、新年を恋人と迎える人もいるようですが、3が日をすべてそうして
過ごす人は稀でしょう。未成年だとお年玉をもらいそびれてしまいますから(笑)

>「寒稽古」って何ですか?寒い中で稽古をするという意味なのでしょうがなんとなく本
>当の意味が私は分かっていないような・・・。
代わってお答えいたしましょう(^^)
まず、寒(かん)から説明しますと、小寒(しょうかん)と大寒(だいかん)というのが
ありまして、これらは二十四節気(にじゅうよんせっき)という日本風の暦の考え方の中
の中にあります。
で、小寒というのは1月5日ごろ。および、この日から大寒(1月22日)までの期間。この
日を「寒の入り」、この日から節分(立春の前日)までを「寒(かん。寒中・寒の内と
も)」と言い、冬の寒さが一番厳しい時期となります。で、一般的には、この日から寒中
見舞いを出し始めるわけですが、この寒い期間に集中して行なう稽古を「寒稽古(かんげ
いこ)」といっているわけですd(^-^)! 
ちなみに、1週間とか10日とか連続してお稽古をしますが、早朝の一番寒い時間帯に行な
うのが本当です。しかし、騒音など処々の事情で、なかなかそうした寒稽古が行ないにく
くなってきている昨今です(^^;

ちなみにこの寒は、今のように暖房器具が発達していない昔には魔物のようなものだった
わけです。つまり「寒の入り」は人間にとりまして魔物との戦いの始まりでもあったんで
すね。この魔物と対峙(たいじ)して、人間が自分を鍛えるようとしたのが寒稽古であり、
他には、寒中水泳、芸事の寒中稽古なんていうのもありますよ(^_-)〜☆

>「暑稽古」なんていうのもあるのかな??(^^;)
こちらは暦の上でどうこうということはないのですが、真夏のもっとも暑い時期に行なう
稽古のことですね。これまた1週間ぐらい毎日行なうのがふつうです。

寒稽古の納会では、お雑煮や豚汁、お汁粉やお持ちなどを出したり、暑中稽古の納会では
スイカやアイスなどが振舞われたりします(^_-)〜☆


to Mr.BEAVER君
>ここも「学問の神様」となっていますが、「初段合格」はどうなのでしょ(笑)
段審査には学科問題もありますからよろしいのではないでしょうか(^^)

>70人での紅白試合と書きましたが、僕の学校は男子全員が体育で剣道をやることにな
>っています。女子も剣道・合気道から選択をします。
なるほどぉ、そういうシステムになっているのですかヽ(^.^)ノ
男子全員が体育で剣道だなんていい学校だなぁ!
[2006/01/03 10:37:21]

お名前: Mr.BEAVER   
>Hideさん、コロンちゃん

 昨日、母の実家に日帰りしました。初詣は吉田松陰を祀った神社に行きました。
 ここも「学問の神様」となっていますが、「初段合格」はどうなのでしょ(笑)

 70人での紅白試合と書きましたが、僕の学校は男子全員が体育で剣道をやることになっています。女子も剣道・合気道から選択をします。
 組み合わせは「剣道部」「女子」「剣道部でない男」ですね。
 16日から朝7〜8時に稽古して最後の日(21日)に紅白試合です。
[2006/01/03 08:53:03]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>そうそう、「書初め(=かきぞめ)」なんていうものもあり、新年の決意を書く方も
>おられますね。

書くのもいいかもしれませんね。三日坊主を防ぐ方法でもありますでしょうし。(^^)
そういえば子供の頃に学校で毎年今年の決意を書きましょう!ってなかんじで可愛い紙に
書いたりしていたかも・・・。なんだか記憶では毎年結構同じような決意だったような気がするけど。
しかし剣道は最近始めた物なので今年は違います!p(^^)q

>これこれ、言ってるそばからそんな軟弱なことでどうします??(^^;

アハハ、そうですよね。新年早々弛んだことを言ってしまいました。考えてみれば2006本は
そんなに無理なことでもないですよね。頑張ります!

そういえば日本ではまだ7日までは仕事は休みですか、それとも現代のペースでは早くも
仕事に戻らねばならないのですか?こちらではお正月は日本の正月と感覚が少し違って
クリスマスは家族と一緒で正月は友達と騒ぐか恋人と一緒に過ごすという習慣です。
なのでよくお正月になると家族と一緒に過ごすと言うと驚くアメリカ人もいます。考えてみれば
日本では本来は正月は静かに過ごすものだって毎年同じ説明をしているような気がします。(^^メ)

Mr.BEAVERさん、

「寒稽古」って何ですか?寒い中で稽古をするという意味なのでしょうがなんとなく本当の
意味が私は分かっていないような・・・。窓を開けて寒い部屋でこらえながら稽古をするのかな?
まさか外でするってことはないですよね。「暑稽古」なんていうのもあるのかな??(^^;)

>最終日は約70人が紅白に分かれて試合します。

またすごい数ですね〜。私が通っていた学校なんて私の年齢の生徒全員で100人切っていた
小さな学校でしたので一つの学校に剣道の部活の人が70人もいるとは想像を絶するな〜。
[2006/01/03 00:55:40]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん
新年のご挨拶、ありがとうございます!
私は喪中のため「おめでとう」のいえない立場ですが、今年もよろしくお願いいたします(^o^) 

>日本でもありますかね、そういう習慣・・・ってか世界中どこへ行っても多分似たよう
>なことはあるか(^^;)ゞ
日本では「一年の計は元旦にあり」といいまして、やはり、新年に向けて決意をする慣わ
しです。まぁ、家家によって異なりますが(^^)
そうそう、「書初め(=かきぞめ)」なんていうものもあり、新年の決意を書く方もおら
れますね。

>ということでこれからのアメリカ中部・ツアーはインスタントのご飯とみそ汁とかを
>持って行こうと思いますぅ!ヾ(T▽T)私って頭いい!
アハハ、時々「アメリカの食い物はまずい」みたいな話を聞きますが、本当にそんなこと
があるんですね。でも、アメリカ人はそういうのをもりもり食べるから太っておられる方
が多いんですよね?(^_^ メ) 

>んで、ちなみに私の新年の決意といいますと・・・剣道で上手くなることと音楽の活動
>を増やすことで〜す!
なるほど、音楽活動のほうは私は門外漢ですのでなんとも申せませんが、剣道のほうはバ
ッチリ監視することにいたしましょう(^o^) 

>あの〜、Hide.さん・・・206本でもいいでしょうかね・・・(^^;)
これこれ、言ってるそばからそんな軟弱なことでどうします??(^^;


to Mr.BEAVER君
そうですか、お正月早々忙しいですね。
でも、あちこちいった方がお年玉が集まるかな(笑)

>最終日は約70人が紅白に分かれて試合します
それって全部部員なんでしょ?
ずいぶん人数の多い中学校ですねぇヽ(^.^)ノ
[2006/01/02 10:12:50]

お名前: Mr.BEAVER   
A HAPPY NEW YEAR!

今年もよろしくお願いします。
今日は小倉城のそばにある神社に初詣して明日は母の実家(山口県の萩です)に行きます。
16日から21まで学校は寒稽古です。最終日は約70人が紅白に分かれて試合します。寒稽古って「WINTER SPECIAL TRAINING」とでも言うのでしょうか?
[2006/01/01 08:49:39]

お名前: コロンちゃん   
こちらではまだ31日の朝ですけど日本はもう元旦ですよね!明けましておめでとうございます!ヽ(^▽^)ノ

こちらでは "New Year's Resolution"といって新年に「今年こそは○○をする」という約束(決意?)を
する習慣があります(殆どの人は三日坊主で終わっちゃうけど)。日本でもありますかね、
そういう習慣・・・ってか世界中どこへ行っても多分似たようなことはあるか(^^;)ゞ
こちらではやはり最も多い決意といえば・・・ダイエットですね。アメリカは本当に太ってる人が多い!!
ヨーロッパやアジアの旅行からアメリカに帰ってくると変形メガネを掛けたようにみんなが
以上に丸々と太って見えるんですよね。こちらの食べ物は高カロリーのものが多いし、
レストランで出てくる食べ物の量も半端じゃないですよ。私は大抵家で食べるので平気ですけど
コンサート・ツアーでアメリカ中部のどさ回りをすると食べ物がまずくてツアーの最後の方になると
死にたい気分になります。こんなまずい物を食べるくらいなら食べない方が増しだ!と
食べないときもあります・・・。この前はそういうパターンが続いちゃってツアーから
帰ってきた次の日に郵便局で気絶して病院に運ばれちゃいました。馬鹿みたいですよね・・・。
ということでこれからのアメリカ中部・ツアーはインスタントのご飯とみそ汁とかを
持って行こうと思いますぅ!ヾ(T▽T)私って頭いい!

んで、ちなみに私の新年の決意といいますと・・・剣道で上手くなることと音楽の活動を
増やすことで〜す!剣道をやっていくうちに色々とあるでしょうしこれからもお世話になることも
多分一杯ありますので今年もよろしくお願いします。m(_"_)m

>ま、気を取り直して、年越し素振りにでもチャレンジしてみてください!
>目指せ、2006本ヽ(^.^)ノ

あの〜、Hide.さん・・・206本でもいいでしょうかね・・・(^^;)
[2006/01/01 02:06:55]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん
Hide.家も例年30日が大掃除。昨日は、散々こき使われましたが、2人の息子たちがか
なり健闘してくれましたのではかどりました。
なんといっても、僕のPC周りが乱雑でしてね。
今日も引き続き整理しなきゃ(^_^ メ) 

>そのうちに本当の音楽の良さに気付いてくれる人が増えるのを信じます!
ですね!
僕も及ばずながら、コロンちゃんのそんな姿勢を応援させていただきますヽ(^.^)ノ

>やっぱり人間から出るオーラはロボットには真似できないと思います。
剣道って単に技術だけの問題ではありませんからね。
「攻め」「読み」など瞬間的に行なわなければいけない心理的な駆け引きなどもあります。
それに、竹刀の到達スピードは、100分の数秒単位。そんなに速く竹刀を振らせること
はできませんでしょ(^_^ メ) 


to Mr.BEAVER君
おや、それは残念でしたねぇ(>_<)
ま、気を取り直して、年越し素振りにでもチャレンジしてみてください!
目指せ、2006本ヽ(^.^)ノ
[2005/12/31 09:38:04]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

>操作なしに動くロボットとなるとちょっと怖いよね。

 将来は航空・宇宙関係のエンジニアになろうかと思っていますが、パイロットが乗らなくていい飛行機はヤッパリ怖いでしょうね。僕が毎日通学で乗っているモノレールはドアの開け閉めと発車ボタンは運転士さんがやりますが、ブレーキはコンピュータが自動でやるそうです。

 では よいお年を・・・
[2005/12/31 09:20:18]

お名前: コロンちゃん   
Mr.BEAVERさん、

>外したら「NO!」と言うようにプログラムしたら面白いと思います。

う〜んなんだかロボットが色々と声で反応するようになったらいたずらしたくなるかも・・・
こうしたらどう反応するかな?じゃあここを打てばどうなるかな?ってゲームみたいに
なっちゃって全然稽古にならないよ、きっと。(−−メ)

>高専の場合は人間がロボットを操作するので「人間同士」のバトルですけど。

そうですよね。でも本当に人間の操作なしに動くロボットとなるとちょっと怖いよね。
そういえば、テレビで例の剣道ロボットのことを話していたときに携帯電話が近くにあると
暴走をしちゃうとか言ってました。暴走って・・・竹刀を振り回しながらみんなを襲い回るのかな・・・
[2005/12/31 05:52:44]

お名前: Mr.BEAVER   
>コロンちゃん

胴をミスってロボットの脇の下を打っても痛がらないって事ですよね(笑)

 外したら「NO!」と言うようにプログラムしたら面白いと思います。日本では高等工業専門学校がロボットのコンテストをしますが、サッカーもあるんですよ。でもロボット同士ならともかく人間対ロボットは・・・。高専の場合は人間がロボットを操作するので「人間同士」のバトルですけど。

>Hide.さん

 実家の都合で日帰りになって稽古始めは出られなくなりました。
 車で二時間あれば行けますし、もう少し強くなってから遠征したいと思います。
[2005/12/30 09:44:29]

お名前: コロンちゃん   
昨日は年末の大掃除をしました〜!これで家がすっきり!(^o^)=3 うちの母はあまり掃除には
興味(?)が無くてね。私はきれい好きなので部屋はいつもきれいだけど母の部屋とかは
ホコリが一杯で耐えられないほどです。それで昨日は母の分まで掃除しちゃいました!
もうゴミの量は半端じゃないですね、勿論昔の手紙とか写真のアルバムとかは許してあげても
何も入っていないビニール袋があちこち放ってあったりどう見ても使えないような物とか
何十年も使ってなさそうな物とかは・・・。母のほうの家族には代々伝わる日本刀も
あったらしいんですけど、それはメンテナンスが大変だから〜との理由で売っちゃったらしい。
母が掃除を面倒臭がるのを見てなんとなく状況が分かるような。(−−;)惜しいな、
もうちょっと待っていてくれれば私が喜んで刀を可愛がってあげたのに。

Hide.さん、

>コロンちゃんはそんなまやかしをせずに、ご自身の生音で勝負できる演奏家として頑張っ
>てくださいねヽ(^.^)ノ

頑張ります!そのうちに本当の音楽の良さに気付いてくれる人が増えるのを信じます!

>でも、三段程度の実力を持ったロボットも開発可能って、ちょっとありえませんねぇ(^_^ メ) 

う〜ん、そういえば前にトヨタかどっかの会社がトランペットを吹くロボットを開発しましたよ。
あれにはさすがに私まで唖然としました(結構上手いし!)しかし剣道のロボットは
いくら3段の実力を持っていても気合いとかはどうするのでしょうね。スピーカーから
音の割れた声でキエ〜とか言うのかしら。やっぱり人間から出るオーラはロボットには真似できないと思います。
ってことは、胴をミスってロボットの脇の下を打っても痛がらないって事ですよね(笑)
それとも腕がボロって外れちゃうとか(爆笑)
[2005/12/30 01:06:25]

お名前: Hide.」    URL
to コロンちゃん
>審査員が私の演奏のことをアジア人の音でアメリカ人のように下品だと言われました。
>アメリカ人であるアジア人としてあのときほどカッチ〜ンときたことはないですね。(▼▼メ)
なるほどぉ。間違いの有無があればまだしも、厳密に「いい悪い」の判定は主観ですもの
ね。それにしても、そういう評し方っていうのはちょっとなぁと思いますが(-_-)

>それが・・・ライブのコンサートでも後でまた収録をして修正するんですよ。拍手さえ
>入っていたら信用しちゃいますからね。
う〜ん、なんか殺伐とした気持ちになってまいりました( -o-) フゥ

>なんという世界に私は踏み入れてしまったのでしょうか。好きだからしょうがないけど。
コロンちゃんはそんなまやかしをせずに、ご自身の生音で勝負できる演奏家として頑張っ
てくださいねヽ(^.^)ノ

>このリンクに短い記事がありましたので是非ご覧になってください!
ギョエ、これは驚きましたねぇ(^^;
でも、三段程度の実力を持ったロボットも開発可能って、ちょっとありえませんねぇ(^_^ メ) 


to Mr.BEAVER君
5日からですか。
お母様のご実家での初稽古も悪くないんじゃないですか!
君もお父さんといっしょに参加してみてはヽ(^.^)ノ
[2005/12/29 07:25:14]

お名前: Mr.BEAVER   
>Hideさん

 新年は1月5日からです。
 正月は母の実家(山口県)に行きますが、そこの稽古始めに出たいと父が言ってます。
 父は高校で止めたのですが、また始めて2月に3段受けます。
[2005/12/28 15:37:48]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>ま、コンクールでは生演奏でしょうから、実力のない人は落ちちゃうんでしょうが。

う〜ん、残念ながらそう公平にはいかないんですよね・・・色々と政治がありまして。
音楽は白黒とはっきりしていないので結構でたらめなコンクールの結果なんてしょっちゅうありますよ!(>"<)
理由はいくらでもつけますしね、好みの弾き方でないとか靴下の色が気に入らないとか(笑)
前にコンクールに出たときに一次予選で落ちてしまったので審査員会に話を伺ったらそのうち一人の
審査員が私の演奏のことをアジア人の音でアメリカ人のように下品だと言われました。
アメリカ人であるアジア人としてあのときほどカッチ〜ンときたことはないですね。(▼▼メ)
ちなみにその人は有名なのでありとあらゆるコンクールの審査員をやっていたので実に
辛かったです。

>しかし、クラシックも生で収録したもの以外は信用置けない時代なんですね( -o-) フゥ

それが・・・ライブのコンサートでも後でまた収録をして修正するんですよ。拍手さえ
入っていたら信用しちゃいますからね。何だかこうやって話しているとだんだん恥ずかしく
なってきました・・・。なんという世界に私は踏み入れてしまったのでしょうか。好きだから
しょうがないけど。

>そんなものあるんですか?
>動く打ち込み台のことかな??(^^;

私がテレビで見た剣道ロボットは練習用ロボットで足が車輪になっていてセンサーが
付いているので間合いをとるためにギュイーンと前行ったり後ろ行ったり。くるっと回る
技術はあったかどうか覚えてはいないけど。一応竹刀もなんとなくギクシャクと振り回していましたし。
切返しの元立ちもできるのでしょうかね・・・そこまで覚えてないんですよね。でもやっぱり
ロボットなので動きはなんだか妙に鈍いんですよね。ちょっと見ていておかしかったです。
このリンクに短い記事がありましたので是非ご覧になってください!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/30/20050630000047.html
[2005/12/28 13:54:47]

お名前: Hide.    URL
to Mr.BEABER君
アハハ、友達も闘争本能に火がついちゃうのかな(笑)

28日までお稽古なんですか。新年は何日からでしょうね?
冬休みに遠征や合宿はないんですか??(^^)


to コロンちゃん
>いえ、全く納得できません、私は。昔コンクールに送るデモ・テープを作るために収録
>に行ったときに2回弾き通しただけで終わったら収録を担当していた人がこんなに早く
>収録が終わるのは珍しいと言われました。
コンクールに送るデモテープまで編集するんですか??
そんなの意味ありませんねぇ・・・(-_-)
ま、コンクールでは生演奏でしょうから、実力のない人は落ちちゃうんでしょうが。
しかし、クラシックも生で収録したもの以外は信用置けない時代なんですね( -o-) フゥ

>昔の録音を聴けば技術的にはちょっとミスが有るかもしれませんが音楽的には最高です。
>今の録音は技術的にはミスが無くても聴いていてとてもつまらないです。
何を持ってよしとするか・・・でも、完璧でも味のない演奏では「技術」とはいえないよ
うに思いますが・・・。

>ロボットといえばあの剣道ロボットとかいうのをご覧になったことありますか?
そんなものあるんですか?
動く打ち込み台のことかな??(^^;

>Hide.さんはいい父親なのでしょうね!だからこうやって立派なHPもあるわけだし!
立派かどうかは、自分ではわかりませんね。
でも、人間としてウソ偽りなく子どもと対峙していくことは意識してますね(^^)

>ちなみにこちらはいつもより暖かいです。助かっています〜。いつものシャツ5枚でな
>しに3枚で済ましています!(笑)その代わりいつものホワイト・クリスマスが雨ジ
>ャージャーのクリスマスとなってしまいました。
そうですか、雨のクリスマスっていうのは風情がありませんなぁ(^^;
ま、暖かいのは悪いことではありませんが。
でも、それが温暖化の影響だとすると怖いですね(-_-)

日本は、今年はメッチャ寒いです(>_<)
各地で大雪による被害がでています・・・。
[2005/12/28 06:44:49]

お名前: コロンちゃん   
Mr.BEAVER,

>僕の学校では体育の授業で週一回男子は全員剣道をやります。

いいですね、体育の授業で剣道ができるとは!そういえば高校のときに一回体育の授業に居合の方が
いらして色々見せてくれたり説明をしたりして頂いたのを覚えています。勿論生徒達は皆アメリカ人なので
「それは本物の刀か?」とか「侍ですか?」とかそういう質問が多かったですね・・・
やはり一般のアメリカ人が刀を見たら大抵「Samurai」か「Ninja」と思うみたいですね。
そんな時代はもう終わっていると言うのに。(^^;)

>みんなが大好きな技は「胴」打った時の音が何ともいえないからみたいです。

う〜ん、確かにあのバシっとした音はいいですよね・・・その代わりちゃんと当たらなくて
胸とかに当ったてしまうとその分ガッカリしちゃうけどね(笑)

Hide.さん、

>クラシック界でもそうなのですか?! それはショックだなぁ(>_<)
>芸術家として、納得できるのでしょうか、そういうことって???(^_^ メ) 

いえ、全く納得できません、私は。昔コンクールに送るデモ・テープを作るために収録に
行ったときに2回弾き通しただけで終わったら収録を担当していた人がこんなに早く
収録が終わるのは珍しいと言われました。当時は???と思いましたが今にして思えば
なるほど〜みんな何度も何度もちょっとずつ収録をしていたから時間が掛かってたのか〜と
気が付きました(^^;)

>そういうのって、詐欺行為なんじゃないでしょうか??(-_-)

アハ、私もそう思います。昔の録音を聴けば技術的にはちょっとミスが有るかもしれませんが
音楽的には最高です。今の録音は技術的にはミスが無くても聴いていてとてもつまらないです。
少々ミスがある方が人間的でいいと思います!完璧な演奏を聴くのであればそれはロボットに頼ります。(−−#)

ロボットといえばあの剣道ロボットとかいうのをご覧になったことありますか?

>私も説教くさい年齢になっておりますので、昔を引き合いに出すのではなく「なにがどう
>ダメなのか」ってことを明確にいえるような大人でありたいと考えております(^_-)〜☆

Hide.さんはいい父親なのでしょうね!だからこうやって立派なHPもあるわけだし!
私も立派な大人になるために自分を磨いていきたいと思います。(〃^∇^〃)

ちなみにこちらはいつもより暖かいです。助かっています〜。いつものシャツ5枚でなしに
3枚で済ましています!(笑)その代わりいつものホワイト・クリスマスが雨ジャージャーの
クリスマスとなってしまいました。暖かいのでりすまでどんぐりを探しにウロチョロしています!
[2005/12/28 03:30:06]

お名前: Mr.BEAVER   
Good morningです。
面を被ると豹変するクラスメートいますよ(笑)普段は大人しいんですが・・・
僕の学校では体育の授業で週一回男子は全員剣道をやります。
みんなが大好きな技は「胴」打った時の音が何ともいえないからみたいです。

明日までクラブがあります。昨日は大学に行っている卒業生の方が来られました。
[2005/12/27 08:20:38]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>年を取ってあやふやと言いましたのはもう本当に年を取ったときの話ですから・・・
>勿論、人にもよりますが90歳代でも素晴らしく弾く人がいましたのでね。私もそう
>なりたいな〜なんて夢を見ています。(~▽~) 

剣道でも同じことが言えますね。
名人・達人といわれた先生でも、お年を召して「???」ってなことになってしまわれる
方もおられれば、さらに円熟味を増す方もおられます。
私もトップページの「7つの提言」にありますとおり、「不老の剣」を目指しているんですが、はて、どうなりますことか(^^;


>最近のデジタルになってからは少し習慣が変わってきましたがね・・・いくらヘマをし
>てもすぐデジタルの編集で簡単に直せちゃう時代になりましたので最近出している録音
>は本当に信用できませんね・・・

ポピュラーミュージックの歌手の録音を修正したりつなぎ合わせて編集するというのは効
いたことがありますが、クラシック界でもそうなのですか?! それはショックだなぁ(>_<)
芸術家として、納得できるのでしょうか、そういうことって???(^_^ メ) 


>勿論、演奏そのものはひどくても編集してエコーを入れて出来上がりなので、一般に売
>るときは完璧の状態でしょう(まだ出来上がった録音は聴いていません)。

そういうのって、詐欺行為なんじゃないでしょうか??(-_-)


>何だか音楽の話になるとどうしても私のカキコが長くなってしまいますね、アハハ・・・

僕も剣道に話しになると長くなりますから(^_-)〜☆


>自分の比較的「古くさい」考えを他の人たちに押しつけたりするのもイヤだし面倒臭い
>し、余分なエネルギーを使うような気がするので、自分の古くさい考えは大事にしてマ
>イ・ペースで生きていこうと心がけています!p(^-^)q

若い人の言動や考え方風習を否定するのは簡単なんです。それを理解し踏まえた上でなけ
れば、「今の若いものは」という意見もただ上滑りするだけですね(^^;
私も説教くさい年齢になっておりますので、昔を引き合いに出すのではなく「なにがどう
ダメなのか」ってことを明確にいえるような大人でありたいと考えております(^_-)〜☆
[2005/12/27 06:18:13]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>そうなんですか? 私が持っていたテープが、いつごろ収録されたものかってことはもは
>やわかりませんが(^^;

Hide.さんお持ちの録音は心配しなくても多分とてもいい演奏だと思いますよ・・・
(「多分とてもいい演奏」と言うのは実はまだスターンがクライスラーの小品を弾く
録音をまだ自分では聞いていないので・・・そのうち聴いてみます。^^;)
年を取ってあやふやと言いましたのはもう本当に年を取ったときの話ですから・・・
勿論、人にもよりますが90歳代でも素晴らしく弾く人がいましたのでね。私もそう
なりたいな〜なんて夢を見ています。(~▽~) 昔では大手レコード会社で収録するときは
演奏者もよく練習をした上で収録をしましたので出来はその人なりには確かのはずです。
最近のデジタルになってからは少し習慣が変わってきましたがね・・・いくらヘマをしても
すぐデジタルの編集で簡単に直せちゃう時代になりましたので最近出している録音は本当に
信用できませんね・・・ですからライブのコンサートに行ってヘマだらけの演奏を聴くより
CDを買って完璧の演奏を家で聴く・・・という傾向になりつつあります。デジタル編集で
直した技術的に完璧な録音は人間的でなく冷たくて流れが悪い演奏という印象を私は受けますがね。
実はこの前結構有名なヴァイオリニストの伴奏としてかなり大きなレコード会社のラベル
で収録をしたのですが・・・あまりのひどさ、あまりの練習不足に言葉を失ってしまいました。
こんなことはあってはいけない!と思いながらまだ無名の私は何も言えなくて本当に
辛かったです。勿論、演奏そのものはひどくても編集してエコーを入れて出来上がりなので
一般に売るときは完璧の状態でしょう(まだ出来上がった録音は聴いていません)。

何だか音楽の話になるとどうしても私のカキコが長くなってしまいますね、アハハ・・・

>へ〜、そういうものなんですか・・・。
>剣道も昔の方が「味があった」と思いますので、似たような感じなのかなぁ(^^;

昔はよかったといえば「9時間ランニング-タイムの 全日本剣道選手権大会」というトピで
Akioさんが燃えてらっしゃるではないですか。人間は過去にしがみついて昔はよかったと
思う癖がありますよね、やっぱり。近頃の子供は〜!とかこの頃の考え方はどうかしてる〜とか。
時代と共に変わっていって適応しなければ生きていけないといわれますが物によっては本当に
昔の方がよかったとなと思うときもあるんですよね〜。自分の比較的「古くさい」考えを
他の人たちに押しつけたりするのもイヤだし面倒臭いし、余分なエネルギーを使うような気がするので、
自分の古くさい考えは大事にしてマイ・ペースで生きていこうと心がけています!p(^-^)q
[2005/12/27 03:01:18]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>あいにく年を取ってからは少しあやふやになってしまいましたが・・・。

そうなんですか? 私が持っていたテープが、いつごろ収録されたものかってことはもは
やわかりませんが(^^;


>彼は音楽業界ではマフィアのボスみたいに逆らえない人物でしたね、私の故恩師と同様。

へ〜、そんな人物とは知りませんでした(^^;
コロンちゃんのお師匠様も大物だったんですねぇヽ(^.^)ノ


>(剣道の世界でも同じような事はあるのでしょうか??)

やはり古い封建的な社会なので、似たようなことはありますよ。


>私は結構昔のヴァイオリニストの方が人間的な弾き方で好きですね。昔は良かった・・・

へ〜、そういうものなんですか・・・。
剣道も昔の方が「味があった」と思いますので、似たような感じなのかなぁ(^^;


>ついこの間の新聞(NYTimes)に載っていた記事ではクラシックのコンサートに行く客の
>平均年齢が62歳だとか・・・(T^T)トホホ

そうなんですか(^_^ メ) 
まぁ、かく言う私も、クラシックのコンサートって、学校の音楽鑑賞会以外、自らお金を
払っていったことがありませんで・・・。
昔付き合っていた彼女がクラシックバレエのダンサーでしたので、バレエはよく観にいっ
たんですけどね(^^;


>高2ぐらいの時からはやっとスカートをはくようになって今では結構おとなしい女性
>(自分で言うのは妙ですね)ですが面を着けたら逆戻りかしら(笑)

アハハ、面をつけたときだけは「激しい自分」「荒々しい自分」というのをお出しになっ
てもよろしいのではありませんか(^^)
一応格闘技ですので、お上品にはできませんからd(^-^)!
[2005/12/26 07:00:23]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>ちなみにヴァイオリンですと、アイザック・スターンのクライスラーの小品などを昔よく
>聞いておりました。どういうわけか、テープを持ってたんですよね(^^) 
>スターンの演奏は、聴いていてとても気持ちがよかったもので(^o^) 

アイザック・スターンね〜。私も彼のCDを沢山持っています。若い頃の演奏は本当に
素晴らしかったですね。あいにく年を取ってからは少しあやふやになってしまいましたが・・・。
彼は音楽業界ではマフィアのボスみたいに逆らえない人物でしたね、私の故恩師と同様。
二人とも同じ頃にお亡くなりになったのでそれ以来ものすごくNY・アメリカの音楽業界では
動きが激しかったです・・・まさしく次のマフィア・ボスを探すかのごとくに。(剣道の
世界でも同じような事はあるのでしょうか??)

私は結構昔のヴァイオリニストの方が人間的な弾き方で好きですね。昔は良かった・・・
なんておばあさんのようなことをよく言います(^^;)今のちゃかちゃかとした時代では
やはりゆったりとした弾き方は流行らないようで残念に思います。この頃はテレビばっかり
見ていたりゲームばっかり遊んでいる子供が多いため注意範囲(集中力?)が短くて
クラシックなんか聴いてはいられないようで・・・。ついこの間の新聞(NYTimes)に載っていた
記事ではクラシックのコンサートに行く客の平均年齢が62歳だとか・・・(T^T)トホホ

>きっと豹変します(爆笑)
>剣道って、人間の奥底に眠っていた闘争本能に火をつけますよ(^^)

楽しみにしています。子供の頃はおてんばで短気でケンカばかりしていて「怪力女」と
呼ばれるくらいでした(それは今でも呼ばれています・・・)。高2ぐらいの時からは
やっとスカートをはくようになって今では結構おとなしい女性(自分で言うのは妙ですね)
ですが面を着けたら逆戻りかしら(笑)
[2005/12/26 02:20:32]

お名前: Hide.    URL
to Mr.BEABER君
>昨日の試合は個人と団体に出ました。個人は三回戦で終わり。団体は一回戦負け。僕は
>副将で引き分けだったです。
そうですか、頑張ってますね!
負けの原因をしっかり考えてこれからのお稽古に活かしていきましょう!
勉強もしっかりねp(^-^)q


to コロンちゃん
>全く音楽業界に関係のない人にはどう聞こえているのかな〜なんて私は時々思いま
>す・・・
>っていうかそういう意見はよく音楽無関係の両親に伺います。(^^;)
ご両親は、音楽関係ではないんですか。
でも、コロンちゃんには専門の道を歩ませたんですね。先見の明がありましたねぇ(^o^) 

ちなみに、クラシックって普通あまりなじみがないじゃないですか。同じ曲の演奏を聴き
比べる機会なんてそうありませんよね。でも、ホント、一人一人、音色も解釈も違うんで
すよねヽ(^.^)ノ
ちなみにヴァイオリンですと、アイザック・スターンのクライスラーの小品などを昔よく
聞いておりました。どういうわけか、テープを持ってたんですよね(^^) 
スターンの演奏は、聴いていてとても気持ちがよかったもので(^o^) 

>誰の責任とかそういう問題の前にその欠陥マンションに住む住民のことをもっと考えて
>ほしいね、ホント。
責任の所在を明らかにし補償問題も明確にしなければいけないことも間違いありませんが、
とうてい賠償できるような額ではありませんで・・・。
ホント、購入した方にはお気の毒な話です。
でも、人命が失われるような大惨事になる前に気がついたのが救いかもしれませんが(-_-)

>ちなみに私はま〜だ面を着けていないので(そういえばもう防具が出来上がってもいい
>ころだけど)
>面を着けたら豹変するかどうかはまだ分からないですぅ〜。
きっと豹変します(爆笑)
剣道って、人間の奥底に眠っていた闘争本能に火をつけますよ(^^)
[2005/12/25 09:03:18]

お名前: コロンちゃん   
Mr.BEAVERさん、

お久しぶりですね〜。

>昨日の試合は個人と団体に出ました。個人は三回戦で終わり。団体は一回戦負け。僕は
>副将で引き分けだったです。

4月に始めたばかりでもう試合に出るとはすごいですね!こちらでは地域の試合は大体
年に一度行われるので私が試合に出るということは当分ないと思いますね・・・まだ無級だし(^^;)

>今は英語の時間なのですが、先生が風邪で休んで自習です。(教室の一番前にパソコンが
>一台あって交互に使ってます)

先生が休みのときはいつも自習なのですか?アメリカの学校では先生が休みの時は必ず
"Substitute Teacher" (代理先生?)がいますから自習なんていう素晴らしいことを
味わったことはないですね〜。でも代理先生だとどうしてもみんなの気が緩んで代理先生を
からかったり言うことを無視したり色々と悪をしたのを思い出すな〜。今にして思えば
代理先生に結構苦労をかけてしまったかも。今更気付いても遅いか。

Hide.さん、

>同じ曲を聴いても、波長の合う演奏とそうでないものがありますよね・・なんて素人が
>えらそうに語るべきことではありませんが(^_^ メ)

いえいえ、とんでもありません、素人の意見はとても大切にします!演奏を聴きに来て頂く人たちが
みんな音楽評論家とか音楽関係の玄人ばかりではないので・・・むしろその反対でしょう。
全く音楽業界に関係のない人にはどう聞こえているのかな〜なんて私は時々思います・・・
っていうかそういう意見はよく音楽無関係の両親に伺います。(^^;)

>そちらに伝わっているかどうかわかりませんが、今もっとも大きな問題は、一級建築士による
>耐震強度偽装問題です。震度5以上の地震で倒壊するマンションが全奥にたくさん建築され
>大きな社会問題になっています。むろん、その建築士一人の犯罪ではなく、かなり根は深いところに
>あるんですが(-_-)

こちらでもそのニュースは届いています!全く酷い話ですよね!私の目から見ますと
関係者の皆さんは責任を全て姉歯氏に押しつけようとしているようにしか見えていないの
ですが・・・誰の責任とかそういう問題の前にその欠陥マンションに住む住民のことを
もっと考えてほしいね、ホント。

>面を着けると人が変わりますヾ(・_・;)オイオイ

オ〜ォ、頼もしいじゃないですか。面を着けて急に小心になるよりはいいじゃないですか(^^)
ちなみに私はま〜だ面を着けていないので(そういえばもう防具が出来上がってもいいころだけど)
面を着けたら豹変するかどうかはまだ分からないですぅ〜。
[2005/12/24 14:58:53]

お名前: Mr.BEAVER   
おひさしぶりです。
ずっと見るだけでした。

昨日の試合は個人と団体に出ました。個人は三回戦で終わり。団体は一回戦負け。僕は副将で引き分けだったです。

来週の火曜日まで午前が補習授業。午後がクラブになっています。今は英語の時間なのですが、先生が風邪で休んで自習です。(教室の一番前にパソコンが一台あって交互に使ってます)
[2005/12/24 09:43:55]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>私は音楽というものはサーカスではないと信じていますのでもっと綺麗な音でみんなが
>あ〜いいな〜と思いながら音楽を楽しんでいただければ嬉しいです!

確かに素人目にも「どうやったらこんな演奏ができるんだろう」なんて驚愕すべきテクニ
ックには思わず引き込まれてしまいます。でも、それは音楽の本質かどうか不明です。
音楽って心で聴くものだと思いますし(^^)
同じ曲を聴いても、波長の合う演奏とそうでないものがありますよね・・なんて素人がえ
らそうに語るべきことではありませんが(^_^ メ)


>そうですか〜。それでは皆様はハッピーなのでしょうね。(^^)
みんながこの不況には戦々恐々としているんです。
これまで絶対に倒産なんてありえないと考えられていた巨大企業が、一夜にして倒産しち
ゃうんです。リストラも他人事ではありません。賃金をわずかばかり上げてもらうよりも、
会社の存続こそが重大事。家族を路頭に迷わせることはできませんから(^_^ メ)

>最近、NYのMTA(都市圏交通組合?)が赤字だから料金の値上げをするといって
>リストラもしておきながら上の連中は何億とのボーナスを貰っていて、結局発覚した
>のは会計の狡をしていて実は赤字でなしに黒字の大もうけだったとか。黒字なら料金
>をまた元通りに下げろ〜!!と腹が立ちます。ヾ(`Д´)ノ
う〜ん、それはいけませんね。
日本でも、企業倫理がメチャクチャです。新聞には毎日のようにリコールのお詫びや自主
回収のお知らせが載っています。そちらに伝わっているかどうかわかりませんが、今もっ
とも大きな問題は、一級建築士による耐震強度偽装問題です。震度5以上の地震で倒壊する
マンションが全奥にたくさん建築され大きな社会問題になっています。
むろん、その建築士一人の犯罪ではなく、かなり根は深いところにあるんですが(-_-)


>まぁ、Hide.さんはなんて優しいのでしょう〜ヾ(〃∇〃)ゞ

面を着けると人が変わりますヾ(・_・;)オイオイ
[2005/12/24 09:23:15]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>あ、サンプル聞かせていただきました。優しい音色でした(^o^) 

優しい音色とは嬉しいですね〜。この頃はより速くより大きい音でという下品な弾き方が
流行っているようで・・・。私は音楽というものはサーカスではないと信じていますのでもっと
綺麗な音でみんながあ〜いいな〜と思いながら音楽を楽しんでいただければ嬉しいです!

>夜遅くまで団交で会社に足止めを食ったなんていうのは、遠い昔になってしまっています。

そうですか〜。それでは皆様はハッピーなのでしょうね。(^^)こちらでは毎年契約が切れる
時期になるとストをするという恐れがあります。でもさすがに今年はただの脅しではなく
本当にやるのではないかと思いました。最近、NYのMTA(都市圏交通組合?)が赤字
だから料金の値上げをするといってリストラもしておきながら上の連中は何億とのボーナスを
貰っていて、結局発覚したのは会計の狡をしていて実は赤字でなしに黒字の大もうけだったとか。
黒字なら料金をまた元通りに下げろ〜!!と腹が立ちます。ヾ(`Д´)ノ

>たしかに敬語ってやっかいですが、でも、こうしてカキコを拝見していると「日本語は難
>しい」なんておっしゃる文章力ではないと思いますがね(^_-)〜☆

まぁ、Hide.さんはなんて優しいのでしょう〜ヾ(〃∇〃)ゞ
[2005/12/24 02:23:09]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>私のホームページに行けば色々とサンプルが聴けますのでURLに行ってみて下さい。
>ってゆーかこれでコロンちゃんが誰か判明しちゃいますね。ま、いっか。(^^;)

拝見しました!
いやぁ、プロフィールを拝見しましたが、なにやらすごいことになってますね(笑)
って、クラシック界のことはさっぱりわからんのですが(^^;
あ、サンプル聞かせていただきました。優しい音色でした(^o^) 


>今日はこちらでは交通ストの二日目です。みんな仕事に歩いていったり高いタクシーに
>乗ったりで大変そうです。私は今のところあまり予定がないので助かっています。(^^)

そのニュース、こちらでもやってます。
なんでも、何十年かぶりなんでしょ??
ちなみに、日本はバブル崩壊以後、大きな交通ストはありませんね。時々、航空会社の乗
員組合がストを行なう程度です。
といいますのも、どの企業も赤字で「労使協調の時代」なんですね(^^; 夜遅くまで団交で
会社に足止めを食ったなんていうのは、遠い昔になってしまっています。


>前にベルギーで交通ストをやっていたのですがそのストは電車が働かないんでなしに
>みんなを電車に無料で乗せちゃうというストでした。その方が市民にも迷惑がかからな
>くていいと思いますがね。

なるほど、運営経費がかかる上に儲けにならないんですから会社にはダメージですね。
でも、定期を持っている人にとってはうまみがないかな(^^;


>いよいよ正月が近づいてきましたね。Hide.さんも毎年すごい数の年賀状を書かねばな
>らないのでは?

毎年400枚以上書いてます、パソコンが(笑)
でも、今年は喪中のため、新年のご挨拶はいたしませんのでちょっと楽かな(^^)


>私も頑張って間に合うように書いていま〜す!p(^^)q 日本の葉書は敬語で書くし、
>色々とルールがあるので緊張します・・・それで尚更書くのに時間が掛かってしまいま
>す・・・

へ〜、コロンちゃんもちゃんとそういうのかいて出してるんだ!
感心&感心ヽ(^.^)ノ

たしかに敬語ってやっかいですが、でも、こうしてカキコを拝見していると「日本語は難
しい」なんておっしゃる文章力ではないと思いますがね(^_-)〜☆
[2005/12/23 08:33:18]

お名前: コロンちゃん    URL
Hide.さん、

>ちなみに、CDなどはお出しになっておられないのですか? ぜひ、演奏をうかがってみた
>いものです(^0^)

大きいレコード会社とは出していませんが、プロモーション用のCDならありますよ。
私のホームページに行けば色々とサンプルが聴けますのでURLに行ってみて下さい。
ってゆーかこれでコロンちゃんが誰か判明しちゃいますね。ま、いっか。(^^;)

今日はこちらでは交通ストの二日目です。みんな仕事に歩いていったり高いタクシーに
乗ったりで大変そうです。私は今のところあまり予定がないので助かっています。(^^)
私の友達は昨日コンサートを弾いた後にへべれけになった状態でタクシーを払う金がないから
アパートまでタキシード姿と楽器を担いでものすごい距離を歩いたとか。タクシー代を
飲んじゃったのかな。かわいそうに。東京とかでも交通ストはありますよね?大変そう。
前にベルギーで交通ストをやっていたのですがそのストは電車が働かないんでなしに
みんなを電車に無料で乗せちゃうというストでした。その方が市民にも迷惑がかからなくて
いいと思いますがね。

いよいよ正月が近づいてきましたね。Hide.さんも毎年すごい数の年賀状を書かねばならないのでは?
私も頑張って間に合うように書いていま〜す!p(^^)q 日本の葉書は敬語で書くし、色々と
ルールがあるので緊張します・・・それで尚更書くのに時間が掛かってしまいます・・・
あ〜ぁ、日本語は難しい!
[2005/12/22 08:17:00]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>「コロンちゃんの味ならたしかだし手先起用だから安心だわ」なんて言いながら手を切
>らないでねとかそこはこうした方がいいよとか色々と言うんですよね。

微笑ましい光景ではありませんか(^0^)
私も長男(小6)といっしょにキッチンにたつことがありますが、親子でする料理ってい
うのも、また楽しいものですからヽ(^.^)ノ


>スーパーで買ってくる小麦粉で作るパンとは全然できが違うですよ!是非カレーパンを
>Hide.さんにも味わってもらいたいですね!

うひゃぁ〜、本格的ですねぇヽ(^.^)ノ
実は、私のタンドリーチキンも、友人のインド人シェフの直伝です。
もっとも彼はもう日本におりませんが(^^;
ただし食紅を使わない形にアレンジしておりますので、我が家のタンドリーチキンは赤く
はありませんが(^_-)~☆


>日本には住んだことないし、日本の音楽学校にも行ったことはないので中々日本でのコ
>ネを作るのが大変です。ちなみに何故韓国かというと私の先生が韓国人でしたからそこ
>で繋がりがあります。ま、いずれそのうちとのことで頑張りたいと思います!p(^^)q

そうですか、なかなか難しいものなのですね(^^;
ちなみに、CDなどはお出しになっておられないのですか? ぜひ、演奏をうかがってみた
いものです(^0^)
[2005/12/21 08:25:49]

お名前: コロンちゃん   
訂正!_φ( ̄▽ ̄;)ノ

手先起用でなしに手先器用と書きたかったですぅ!
[2005/12/21 01:40:22]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>実はお料理が趣味でしてね(^^)

ほう、それは奥様は幸せでしょうね。私も料理はとても好きです〜!でも母が一緒にキッチンに
いるとうるさくて・・・「コロンちゃんの味ならたしかだし手先起用だから安心だわ」なんて
言いながら手を切らないでねとかそこはこうした方がいいよとか色々と言うんですよね。

>カレーパンは大好物です。というよりも、カレーパンフリークといっても差し支えないほ
>ど! う〜ん、ぜひ、コロンちゃん作をいただいてみたいものですヽ(^.^)ノ

そうでしたか!私が住んでいる辺りにはインド人が結構いましてね(隣近所もインド人の家族で
高校からの親友もインド人)近くのインド・スーパーでカレー粉を買っています。インド人は
家族秘伝のカレー粉を自分で作るらしいんですけど私はそこまではこだわらないので・・・
パンの小麦粉は偶々近くにある業務用の小麦粉店で買っています。全然一般用ではない
倉庫のような所なのですが小売りしてくれるかなと思って入ってみたら一袋だけでも
大丈夫でしたので小麦粉はいつもそこで買っています。一袋っていっても50lbs.(22kg)だけどね(^^;)
スーパーで買ってくる小麦粉で作るパンとは全然できが違うですよ!是非カレーパンを
Hide.さんにも味わってもらいたいですね!

>ちなみに、こちらにお仕事でいらっしゃるご予定は、今のところないんですか??(^^)

う〜ん、今のところは無いですね。去年行ったときはNHK・FMで弾いたのですが
そのときはまだ剣道もなにもしていなかった頃でね。愛知万博でも弾くはずだったのですが
足代までは出せないとのことで無しになりました。日本は遠いのでね・・・とは言いながら
韓国では結構コンサートがあるのですが・・・。日本の航空会社とかのスポンサーが付いてくれたら
とても楽になるんですがね。日本には住んだことないし、日本の音楽学校にも行ったことはないので
中々日本でのコネを作るのが大変です。ちなみに何故韓国かというと私の先生が韓国人でしたから
そこで繋がりがあります。ま、いずれそのうちとのことで頑張りたいと思います!p(^^)q
[2005/12/21 01:36:09]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>オ〜ォ、タンドリチキンですか!「私の」ってHide.さんがお料理をしたのですか?
>こちらも持ち寄りでしたので私は自慢の手作りカレーパンでしたよ!(^−^)

実はお料理が趣味でしてね(^^)
剣友会の指導者の女性が四段に合格したお祝いに「タンドリーチキンを焼く」と約束して
いたもので。
でも、みんなも分まで欲張ってたくさん焼いたら、できが今ひとつ納得いきませんで(^_^ メ)

カレーパンは大好物です。というよりも、カレーパンフリークといっても差し支えないほ
ど! う〜ん、ぜひ、コロンちゃん作をいただいてみたいものですヽ(^.^)ノ


>焼きそばパンなんてアメリカ人の方はどう思うだろう。今度持ち寄りパーティーがある
>ときはそれにしようかな。(^0^)

アメリカにはハンバーガーという似たような食べ物がありますから、焼きそばパンも市民
権を得るのでは(笑)


>あ〜ぁ、寿司が食べたくなってきた。(TqT)

来日されました時は、ぜひ、電剣のアジトへご招待いたしましょうヽ(^.^)ノ


>本当に色んな所から皆様来てますね!日本・世界中の剣士を集める事が出来るのはやっ
>ぱりHide.パワーですね!私も是非いつか参加したいです!

アハハ、そんな大それた者ではありません(^^;
周りにいる皆さんも、お力をお貸ししてくださいますゆえ、オシリの重い私も何とかやっ
ていけるってもんでして。
ちなみに、こちらにお仕事でいらっしゃるご予定は、今のところないんですか??(^^)
[2005/12/20 08:20:07]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>みんな持ち寄りで、我が家からは私の特製タンドリーチキンを出しましたヽ(^.^)ノ

オ〜ォ、タンドリチキンですか!「私の」ってHide.さんがお料理をしたのですか?
こちらも持ち寄りでしたので私は自慢の手作りカレーパンでしたよ!(^−^)
アメリカ人の方達は「何だかよく分からないけど美味しいわ」と言って食べていました。
アメリカでは日本の菓子パンみたいなのはあまり無いのでね・・・ま、ドーナッツぐらい
ならあるけど。「パン」と言ったら大抵サンドウィッチかトーストですね。焼きそばパンなんて
アメリカ人の方はどう思うだろう。今度持ち寄りパーティーがあるときはそれにしようかな。(^0^)

>アジトとなっている新宿区のおすし屋さん(この方も電脳剣士です。江戸前のうまい寿司
>をリーズナブルに食わせてくれる素敵なお店です)に集結して、剣道談義に花を咲かせま
>すヽ(^.^)ノ

いいな〜、こちらでは寿司は高くて・・・それに中国人とかがやっているどうでもいい寿司屋さん
では食べたくないし・・・(っていうか危険)。大体「食べ放題寿司」とか「5割引寿司」
と窓に大きく書いてあるところは確実に駄目ですね。こちらでは日本人が経営している
日本食店というのは少ないですね〜。でも少なからずしっかりとやっている所は日本人の
客が一杯入っています。あ〜ぁ、寿司が食べたくなってきた。(TqT)

>全国からかなりの数の人が駆けつけます。そうそう、アメリカからも来ますね(^0^)

本当に色んな所から皆様来てますね!日本・世界中の剣士を集める事が出来るのはやっぱり
Hide.パワーですね!私も是非いつか参加したいです!
[2005/12/19 15:36:09]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

忘年会お疲れ様でした。
愚息の通う剣友会でも、昨日忘年会でした。
子どもも一緒ですが、指導者も父母もお酒のみまくりでしたよ(笑)
みんな持ち寄りで、我が家からは私の特製タンドリーチキンを出しましたヽ(^.^)ノ


>Hide.さんもいちに会の忘年会はあるのですか?
>この掲示板の人たちがもし皆集まったらとても面白そうな集まりになるでしょうね。

いちに会のということではなく、電脳剣士のお仲間が集まっての忘年会ならばありますよ。
アジトとなっている新宿区のおすし屋さん(この方も電脳剣士です。江戸前のうまい寿司
をリーズナブルに食わせてくれる素敵なお店です)に集結して、剣道談義に花を咲かせま
すヽ(^.^)ノ
http://homepage2.nifty.com/sanraku-kuni/


>いちに会の稽古はいつも何人位集まるのですか?Hide.さんのファンがいつも稽古に来
>るのかな?(^^)

これまた、「いちに会の」ということではありませんが、いちに会のオフ会が発展した
「電脳剣士稽古会in東京」が来年の2月11日に行なわれます。
全国からかなりの数の人が駆けつけます。そうそう、アメリカからも来ますね(^0^)
これまでの電剣の活動につきましては、こちらをご覧ください↓
https://ichinikai.com/denno01.htm
[2005/12/19 08:26:15]

お名前: コロンちゃん   
今日は忘年会が二つもあって大変でした〜(大変?)。一つは音楽関係の人たちとの
忘年会でもう一つは剣道の道場の人たちとの忘年会でした。道場には子供達が結構いますので
勿論酒は無かったです・・・子供達の前で先生達がへべれけになったらみっともないですからね。(^^;)
剣道着を着た姿しか知らなかったので普段着の格好だと最初の一瞬誰だか分からなかったり・・・。
剣道をしているときよりも全然リラックスな感じで子供達も子供らしく遊んでいて可愛かったです。
大人は大人同士で色々会話も出来ましたし。稽古のとき以外はあまり接点がないのでこういう
機会でみんなと仲良くなるのもいいですよね。Hide.さんもいちに会の忘年会はあるのですか?
この掲示板の人たちがもし皆集まったらとても面白そうな集まりになるでしょうね。いちに会の
稽古はいつも何人位集まるのですか?Hide.さんのファンがいつも稽古に来るのかな?(^^)
[2005/12/18 14:04:42]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>別のトピで今日はHide.さんの誕生日だってことを知りました。お誕生日おめでとう!
>♪(o^O^)o♪o(^O^o)♪	

ありがとうございます。
たいしてめでたい歳でもありませんが、これを期にさらに1日1日を大切に生きていきたい
です(^^)


>実にすごく読み甲斐のあるトピですね〜。武蔵会の皆様の二刀流への情熱が伝わってき
>ます。

でしょ?(^^)
武蔵会のような考え方でいけば、日本の二刀も着実に評価される方向に行くでしょう!


>日本では上段や二刀流の方はどれくらいの割合で居られるのでしょうかね。

二刀は、かなり少ないですが、上段はかなりポピュラーになってきております。
中堅以上の高校では、「1チームに一人は上段がいる」といっても過言ではありません。
今年の全日本選手権でも、2人もベスト8に上段選手が入っておりますし、近年にない「上
段ブーム」といえるかもしれませんねd(^-^)! 


>でも家での素振り・足さばきの練習は裸足・剣道着だけで頑張っています!ちなみに
>ヴァイオリンの練習のときも厚着だと弾きづらいのでそのときはシャツ一枚です。(^^;)

家での素振りなどでも、剣道着に着替えておいでですか!
けっこうたいへんですねぇ(^0^)
[2005/12/17 08:25:26]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

別のトピで今日はHide.さんの誕生日だってことを知りました。お誕生日おめでとう!
♪(o^O^)o♪o(^O^o)♪	

>「二刀の破り方」という伝説のトピが立っておりますので、ご一読を(^_-)~☆

実にすごく読み甲斐のあるトピですね〜。武蔵会の皆様の二刀流への情熱が伝わってきます。
アメリカで二刀流は多分お目にかかることは無いでしょうね・・・二刀流のだれかアメリカに
来てくれないかな(自分が日本に行ったほうが速いか^^;)。先月NYのトーナメントで
上段の方がそういえば数人いました。初めて見たのでほう〜と思いました。日本では
上段や二刀流の方はどれくらいの割合で居られるのでしょうかね。今まで私は上段や二刀は
本当に有利なのかな〜と疑問に思っていましたが「二刀の破り方」を読んで謎が結構解けました。
これからも色々と勉強をして頑張ります!p(^O^)q

>アハハ、スッごく着膨れしてませんかぁ??(爆笑)

はい、しています・・・。でも家での素振り・足さばきの練習は裸足・剣道着だけで
頑張っています!ちなみにヴァイオリンの練習のときも厚着だと弾きづらいのでそのときは
シャツ一枚です。(^^;)
[2005/12/17 01:47:04]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>アハハ、そうですよね。ただHide.さんのサインだったらただの魔よけよりももうちょ
>っとパワフルかなと思って・・・

どうですかねぇ(^_^ メ)


>藍染めが薄れているのってなんだか年季が入っているようで結構格好いいと思った
>り・・・あ、でもそれが理由で頻繁に洗っていた訳ではありませんよ!o(><;)o

アハハ、たしかにいりあせた稽古着って、それなりの風格がありますからね。
ほら、ジーンズと同じですよ(^_-)~☆


>う〜ん、家でのファッションはシャツ3枚の上にセーターにズボン2枚に厚い靴下に毛
>皮のスリッパです・・・ってかエスキモーみたいだね。(−−;)

アハハ、スッごく着膨れしてませんかぁ??(爆笑)


>ちなみにHide.さんは二刀流を挑戦したことはあるのでしょうか?一刀で唯でさえ難し
>いのに二刀流なんて頭のヒューズがぶっ飛びそう。二刀流と対決をしたことはあるので
>すか?

二刀の経験はありませんが、二刀とのお稽古は何度もありますよ。
「剣道談話室」には、「二刀の破り方」という伝説のトピが立っておりますので、ご一読を(^_-)~☆
https://ichinikai.com/bbs4/968109130859375.html
[2005/12/16 08:17:51]

お名前: コロンちゃん   
日本から友達が遊びに来ていて色々と付き合っていたらレス遅くなっちゃいました・・・

>魔よけと印籠は違いますよぉ(^_^ メ)

アハハ、そうですよね。ただHide.さんのサインだったらただの魔よけよりももうちょっと
パワフルかなと思って・・・

>藍染めの剣道着は、あまり頻繁に選択しますと色あせちゃいますので、何回かに1回洗濯を
>しています。

そっか〜。毎回洗うたびに水が真っ青になっていますが剣道着の色が褪せているようには
見えていなかったのでいくら洗っても当分は大丈夫だと思っていました。(^^;)
先生や先輩の方で色が結構薄れている剣道着を着ている方が居られるのですがあれくらいに
なるまで何年かかるのでしょうかね?藍染めが薄れているのってなんだか年季が入っているようで
結構格好いいと思ったり・・・あ、でもそれが理由で頻繁に洗っていた訳ではありませんよ!o(><;)o

>東京はそう寒くはありませんので、Hide.家では皆、部屋の中では比較的厚着をしてすごし
>ております(笑)

う〜ん、家でのファッションはシャツ3枚の上にセーターにズボン2枚に厚い靴下に毛皮の
スリッパです・・・ってかエスキモーみたいだね。(−−;)

>二刀をあんなにブンブン振り回して戦わないように思えましたが(^^;

うんうん、結構刀が軽そうだった。木刀一本ですら振り回そうと思ったら一苦労なのに
(それとも私は女だから腕の力が違うのかな?)ちなみにHide.さんは二刀流を挑戦した
ことはあるのでしょうか?一刀で唯でさえ難しいのに二刀流なんて頭のヒューズがぶっ飛びそう。
二刀流と対決をしたことはあるのですか?
[2005/12/15 15:12:04]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>早速竹刀をチェックして割れているところがないか再確認だ!

そうですね、竹刀をきちんと点検することは、お相手に怪我をさせない第一歩になります
から(^^)


>これが目に入らぬか〜o(`ロ')<□> ヾ(_ _ヾ)ハッハー

魔よけと印籠は違いますよぉ(^_^ メ)


>え、剣道着にもですか?剣道着は結構頻繁に洗濯をしていますが・・・それともHide.
>さんは汗をかくとすぐ臭くなるんですか〜(;¬_¬)

藍染めの剣道着は、あまり頻繁に選択しますと色あせちゃいますので、何回かに1回洗濯を
しています。ゆえに、そうしたことも必要になるわけで(笑)
ちなみに、私の汗はそう臭くないようですよ、自分でいうのも妙ですが(^^;


>ちなみにこの間の稽古にはHide.さんに教わった足ホカホカテクで行きました!足が温
>まるまで待たなくても済んだので稽古の時間を有効に使うことが出来ました!

そうですか、お役に立ちましたのならうれしく存じますヽ(^.^)ノ


>ガス代が高いからヒーターをボンボン付けるわけにはいかないし・・・( ̄^ ̄;)
>今年の冬はこれ以上寒くならないと助かるんだけどな〜

燃料代は切実ですよね(^^;
東京はそう寒くはありませんので、Hide.家では皆、部屋の中では比較的厚着をしてすごし
ております(笑)


>話は全く変わりますが、日本でも「さゆり」が上映されているのではなかったでしょう
>か?

う〜ん、これから上映されるんだったかなぁ?? あまり娯楽情報が詳しくないもので(^^;
どんなストーリーなんでしょうねぇ???

「ラスト・サムライ」は、日本人ウケもよかったようですよ。風景に関しても、そう違和感は
ありませんでしたし。ただ、殺陣がね。二刀をあんなにブンブン振り回して戦わないよう
に思えましたが(^^;
ラストシーンも、日本人的な感傷を大いに盛り上げたのではないかと思いますが(笑)
[2005/12/13 08:22:12]

お名前: コロンちゃん   
>剣道でも、竹刀が割れて面金の間から入り、目から脳に達しての死亡事故が報告されてます。
>竹刀が乾燥しやすい海外での事例でしたが、どうかお気をつけくださいm(_ _)m

え、そんな事故があったんですか?!(°Д°;)それはまた恐ろしいな。
う〜ん、腹に刺されて出血多量で死ぬか目の所から脳にブスー・・・どっちもイヤだな。
早速竹刀をチェックして割れているところがないか再確認だ!

>サインですか? 魔よけぐらいにしかなりませんけど(笑)

お〜魔よけなら尚更欲しくなりました!
これが目に入らぬか〜o(`ロ')<□> ヾ(_ _ヾ)ハッハー

>私は小手と面と剣道着と希釈率を変えて使い分けていますd(^-^)! 

え、剣道着にもですか?剣道着は結構頻繁に洗濯をしていますが・・・それともHide.さんは
汗をかくとすぐ臭くなるんですか〜(;¬_¬)

ちなみにこの間の稽古にはHide.さんに教わった足ホカホカテクで行きました!足が温まるまで
待たなくても済んだので稽古の時間を有効に使うことが出来ました!こちらは本格的に
寒くなってきました・・・家の中まで寒いです・・・ガス代が高いからヒーターをボンボン
付けるわけにはいかないし・・・( ̄^ ̄;)今年の冬はこれ以上寒くならないと助かるんだけどな〜

話は全く変わりますが、日本でも「さゆり」が上映されているのではなかったでしょうか?
こちらでは題名は「Memoirs of a Geisha」となっています。人気はどうなのでしょうか?
私は『さゆり』の役が日本人でないことに少し残念に思っています・・・「ラスト・サムライ」は
日本ではどういう反応でした?「ラスト・サムライ」を見たときに何となく風景が違うなと
思ったらやはり撮影現場はニュー・ジーランドでしたね。あの映画の最後がなんとな〜く
納得いかなかったような、ちょっと話がうますぎるよ〜っていうか、ハリウッドの目から見た
日本だなというような印象ですが・・・。「さゆり」も予告編を見ましたがちょっと疑問に思う
部分があるような・・・一応本(英語版)を読んだのですが予告編のように超ドラマチックな
感じのストーリーだったっけ〜?と思ったり・・・。ちょっと日本の反応がどうなるか
好奇心はあります。ちなみに私は黒澤明の映画がだ〜〜〜い好きです!(ちょっと古い??)
[2005/12/13 02:15:51]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>なんだか面を水で洗うというのは結構勇気がいるな〜。
>まずは小手を洗ってみてそれで自信を付けてから面を!って感じですね。

たしかに面はちょっとね(笑)
小手は、「洗える小手」なる商品も販売されてますので、そういうものを購入されるのもいい
かもしれませんぞ(^_-)~☆
ここは通販にもていねいに対応してくれますのでお勧めの剣道具店です↓
http://www6.big.or.jp/~budogu/tanpin1.html


>早速注文をしてみます。ちょうど叔父が近々遊びに来ますので送り先を叔父の家にして
>こちらまで持ってきてもらいます。(^O^)

薄めて使えるっていうところがミソでして、匂いが強い場合は希釈の濃度を調節できます。
あまり知られていない製品ですが、これは剣道界の大ヒットですよヽ(^.^)ノ
私は小手と面と剣道着と希釈率を変えて使い分けていますd(^-^)! 


>ちなみに今は電車男の本まで読んでいます。
>これがまた普通の本と違って掲示板そのものを読んでいるようなので面白いですよ。

オタクがうける時代とは面白いものですね(笑)
って、私も剣道オタクみたいなもんですが(^_^ メ)


>今度日本に行ったらサインしてもらおうかな〜(〃∇〃)

拙著をお買い上げいただきありがとうございます!
お役に立ちますとうれしいのですが(^0^)
サインですか? 魔よけぐらいにしかなりませんけど(笑)

>フェンシングじゃなくて剣道をやっててよかった〜って・・・まさか剣道でもそのよう
>な出来事があったとか・・・あり得ないですよね。
フェンシングの痛ましい事故がありましたね(>_<)
剣道でも、竹刀が割れて面金の間から入り、目から脳に達しての死亡事故が報告されてます。
竹刀が乾燥しやすい海外での事例でしたが、どうかお気をつけくださいm(_ _)m
[2005/12/12 08:24:35]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>自分で洗っていらっしゃる方も少なくないんですよ。
>拙サイトにはそういうトピもあります。「サイト内検索」で探してみてください。実践
>レポートがお読みになれるはずです(^_-)〜☆

そうですね、結構当たり前そうな質問があるときはサイト内検索に限りますね・・・(^^;)
色々と読みましたが・・・なんだか面を水で洗うというのは結構勇気がいるな〜。
まずは小手を洗ってみてそれで自信を付けてから面を!って感じですね。

>なお、最近私はいい消臭剤を使っています。

早速注文をしてみます。ちょうど叔父が近々遊びに来ますので送り先を叔父の家にして
こちらまで持ってきてもらいます。(^O^)

>最近の日本の番組で印象に残ったものなんてありますか???
>って聞いても、私自身がTVを見ない人だからなぁ(^_^ メ) 

最近は・・・電車男のドラマが結構面白かったです。あまりドラマは見ないのですが
電車男は結構話題になっていたので見ました。ちなみに今は電車男の本まで読んでいます。
これがまた普通の本と違って掲示板そのものを読んでいるようなので面白いですよ。
こちらには紀伊國屋もブック・オフもありましてとても便利です。Hide.さんの「剣道上達Book」
も買いましたよ!o(^-^o) 今度日本に行ったらサインしてもらおうかな〜(〃∇〃)

そういえば今日なんかの話でフェンシングの話になったのですが、日本の大会か何かで
ちょうど防具(っていうんですかフェンシングでも?)の隙間のあるところに刺されて
出血多量で死んだとか?!どうもこの夏の間に起きた出来事らしいです。
フェンシングじゃなくて剣道をやっててよかった〜って・・・まさか剣道でもそのような
出来事があったとか・・・あり得ないですよね。
[2005/12/11 15:28:09]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>アメリカにずっと住んでいても私の家は一歩踏み入れたら日本ですよ〜。

な〜るほど(^^)
衛星やケーブルでちゃんと見られるってわけですか。
最近の日本の番組で印象に残ったものなんてありますか???
って聞いても、私自身がTVを見ない人だからなぁ(^_^ メ) 


>で、寒いのの反対で夏の暑いときは皆様どうしてるのですか?
>暑いなか汗をだらだら垂らしながら稽古を続けているのかな?・・・それともエアコン
>が付いてるのかな・・・。

エアコンの着いている道場で快適にお稽古している人は少ないですね(^^;


>私は意外ときれい好きでね・・・家で洗う方法とかはあるのでしょうか?

自分で洗っていらっしゃる方も少なくないんですよ。
拙サイトにはそういうトピもあります。「サイト内検索」で探してみてください。実践レ
ポートがお読みになれるはずです(^_-)〜☆

なお、最近私はいい消臭剤を使っています。
ただ海外発送しているかどうか(^^; ↓です。
http://www.daiki-kunpu.com/
[2005/12/11 06:43:31]

お名前: コロンちゃん   
>ってか、なんで、コロンちゃん、その番組を見ることができたのですか???(^^;

世の中は本当に便利になったものでね〜、こちらでは衛星でもケーブルでもない普通のテレビで
毎日2時間ほどフジテレビが日本より1週間遅れ程度で放送されています。ケーブルだと
NHKも放送されているようです。アメリカにずっと住んでいても私の家は一歩踏み入れたら日本ですよ〜。

>あれにお湯を入れて「ホット・パック」にして足を暖める方法がありますよd(^-^)! 

ほう、早速試してみます!で、寒いのの反対で夏の暑いときは皆様どうしてるのですか?
暑いなか汗をだらだら垂らしながら稽古を続けているのかな?・・・それともエアコンが
付いてるのかな・・・。日本では防具をクリーニングしてくれる所があるようですが
こちらにはそんなものは無くてね・・・結構こちらでは臭〜い防具を使ってる方がいますよ。
私は意外ときれい好きでね・・・家で洗う方法とかはあるのでしょうか?それとも防具をきれいに
するという言い訳で日本に行くとか・・・それなら新しい防具を買った方が安くつくか( ̄- ̄)
[2005/12/11 00:39:24]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>前に「トリビアの泉」の「トリビアの種」で剣道対フェンシング、勝負をしたらどっち
>が勝つ?とのことで三本勝負で剣道の人とフェンシングの人が対決をしたのですがご覧
>になりましたでしょうか。

見ちゃいませんが、その話は知ってます・・・ってか、なんで、コロンちゃん、その番組
を見ることができたのですか???(^^;

ちなみに、そのときの剣道の選手は私の昔の友人です(-_-)


>「あれじゃ剣道の人は太ももにちょっと絆創膏を張っている間フェンシングの人は頭
>が真っ二つじゃない!」とね。

アハハ、即効性の毒でない限り、頭を叩き割って勝っておけば解毒する時間ぐらいはあり
そうですよね(笑)
まぁあれは、あくまでもルール上の問題ってことで(^^;


>なんか足を温めるいい方法はないでしょうかね。

野球の投手などがアイシングに使っている氷嚢(パック)がありますよね。中に氷水を入
れるヤツ。あれにお湯を入れて「ホット・パック」にして足を暖める方法がありますよd(^-^)! 
故障などを起こしている部位は、それで予防をすることもあります。
[2005/12/10 06:47:14]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>昔の戦いでは、切っ先に毒が塗ってあって、かすり傷でも負わせれば致命傷になったそうで
>すのでd(^-^)!

ほう、それは知らなかった!そっか、それでプスと刺さっただけで致命傷になるわけだ。
前に「トリビアの泉」の「トリビアの種」で剣道対フェンシング、勝負をしたらどっちが勝つ?
とのことで三本勝負で剣道の人とフェンシングの人が対決をしたのですがご覧に
なりましたでしょうか。あのときにフェンシングの人が一瞬の差で勝ったのですが、
フェンシングの人は剣道の人の太股に掠って太股に飛びかかっているところを剣道の人がフェンシングの人の面を打ったという形でした。どうもあのときは納得いきません
でしたね。「あれじゃ剣道の人は太ももにちょっと絆創膏を張っている間フェンシングの人は
頭が真っ二つじゃない!」とね。う〜ん、でも切っ先に毒が塗ってあったとしてもまだ納得
いかないな。昔はどんな毒を使っていたのでしょうね。すぐ効く毒でパッタンと死ぬなら
いいけどジワジワと効いて苦しい死に方だったら嫌ですね。それなら頭真っ二つですぐ
死んだほうが増しだわ。って、私はいったい何という話をしているんだ・・・(^^;)

そういえば、こちらは30cmほど雪が降りました。稽古中は勿論裸足なのですごい寒い日だと
足だけが冷たくて、1時間くらい動き回らないと足も温まらないのですが、時々足が冷たいと
足をつっちゃったりするんですよね・・・なんか足を温めるいい方法はないでしょうかね。
[2005/12/10 03:37:53]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>よくよく考えたらスノボーはもう2年も滑っていないです。
>毎年行こうと思ってもなんとなく忙しくて「結局今年も駄目だったか」というパターン
>になってしまいますね。
それは私も似たようなものですね。
父親が若い人が好きで、会社の若手を連れて毎年スキーに行っていたんです。その父が5月
に他界しましたので、これからさらに行く機会が減るかもしれません(^_^ メ)


>検索してみたら皆様大いにこのトピに関して激しくカキコしていますね。大変勉強にな
>りました。

けっこう激論が交わされてましたでしょ?
何度もそんな話題が持ち上がっているんですがね(^^)


>ちなみにこの間アメリカ人の友達に剣道がどういうものかを説明したら、「じゃあ、フ
>ェンシングみたいに防具にセンサーが付いていて当たったらピーとか鳴るの?」と訊か
>れました。いゃ、ちょっと・・・違うんだけどな〜、アハ・・・(^^;)としか答え
>られませんでした。
>でも結構面白い質問だな〜とは思いました。

そうですね、人間が判定するからこそ難しい競技です。審判の主観にしかすぎませんから(^^;
フェンシングはあれでいいようですよ。
昔の戦いでは、切っ先に毒が塗ってあって、かすり傷でも負わせれば致命傷になったそうで
すのでd(^-^)!
[2005/12/09 09:30:58]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

>窓ガラスをガッチャンなんてことはあるのでしょうかね・・・

 ライト方向は50メートル。左中間は70メートルくらいで校舎になります。
 昼休みの草野球はソフトボールでないとダメと言われてます。
 たぶん割った人いるんでしょうね。今日はセカンドゴロとセンターフライでした(^^;ホームランは二回あります。
[2005/12/08 16:21:15]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>昨シーズンは、初めて、スノースクートなるものに挑戦しました。これが意外に面白く、この
>冬もぜひやりたいですねヽ(^.^)ノ

ほう、スノースクート面白そうですね。よくよく考えたらスノボーはもう2年も滑っていないです。
毎年行こうと思ってもなんとなく忙しくて「結局今年も駄目だったか」というパターンに
なってしまいますね。

>ちなみに、剣道は「スポーツではなく武道」と考えております。
>理由は・・・拙サイトに何度かカキコしましたので、「サイト内検索」の機能で関連するト
>ピをお調べください(^^;

検索してみたら皆様大いにこのトピに関して激しくカキコしていますね。大変勉強になりました。
ちなみにこの間アメリカ人の友達に剣道がどういうものかを説明したら、「じゃあ、フェンシング
みたいに防具にセンサーが付いていて当たったらピーとか鳴るの?」と訊かれました。
いゃ、ちょっと・・・違うんだけどな〜、アハ・・・(^^;)としか答えられませんでした。
でも結構面白い質問だな〜とは思いました。

Mr.BEAVERさん、

>小学校ではサッカーをやってました。ポジションはゴールキーパーでした。
>昼休みにはソフトボールをしますが、グランドが狭い(だからサッカー部ないんです)
>のでチョット飛んだら校舎に当たります。

そっか、窓ガラスをガッチャンなんてことはあるのでしょうかね・・・
私の小・中・高校は公立のくせにすごい贅沢な学校でしたのでプールからトラックから
サッカー・フィールドやら揃っていました・・・そのかわりあまり好きでもないスポーツも
体育の時間にやらされました。例えばフットボール(英語のフットボール=サッカーでなしに
アメリカ語のフットボール=アメリカン・フットボール)を男女混合でやらされました。
あれはさすがに辛かったです。ボールを私の方に投げないで〜といつも祈っていました。
なぜならばボールをキャッチしたら猛スピードで追いかけられて襲われるので怖いです。
それも女に手加減をしない馬鹿もいるし。アメリカではあのスポーツが大好きな人が多いですが、
私はあのスポーツの魅力とはいったい何なのか全く分かりません。それに比べて
バレーボールは結構好きでした。学校のチームに挑戦してみたらと声まで掛かったのですが、
これがまた手を使うスポーツでね・・・バレーボールとヴァイオリンとどっちの方が大事なの?
と親に訊かれちゃって、もちろん答えは・・・ヴァイオリン・・・(..、)でした。

そういえば剣道をしていて大怪我をすることはあるのですか??なんだか普通にやっていれば
そんな大怪我をするような感じではないのですが。前に試合を見に行ったときに尻餅を
ついたり袴に足が引っ掛かって転んだ人とかいましたが、それも別に大したことでは
ないと思いますし、特に無意味に乱暴な感じではないので結構今は安心して剣道を
していますが・・・
[2005/12/08 15:07:59]

お名前: Mr.BEAVER   
To コロンちゃん

>Mr.BEAVERさんも何かスポーツをやられるのですか?

 小学校ではサッカーをやってました。ポジションはゴールキーパーでした。
 昼休みにはソフトボールをしますが、グランドが狭い(だからサッカー部ないんです)のでチョット飛んだら校舎に当たります。
[2005/12/08 10:24:14]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>一応カナダにも4年ほど住んだことはあります。あまり寒いので氷点下20度でも
>「うん、今日はそんなに寒くないや」なんて思ったのを覚えています。それに比べれば
>今の暮らしは極楽極楽、一番寒い日で氷点下20度くらいです(そんなに変わってない
>ってば)。

ウゲ、私から見たら、いずれにしても「極寒の地」ですよ(>_<)
東京は、一冬で氷点下になる日が何日あるだろうか??
むろん、最低気温の話で、最高気温が氷点下なんてことはありませんから(^^;


>ウィンター・スポーツは最近になってスノボーを習い始めましたがあまり上手く滑れま
>せん。カナダにいたころはバンフから1時間の所に住んでいたのに一度もスキーには
>行けませんでした・・・親はいつも手をケガしたらどうするの?!と心配をして
>やらせてくれませんでした。

そうですか、スノボを。
でもわかりますよ、私も現役時代は、「怪我をして大会に出場できなくなったら」って考え
てあまり行きませんでしたから(^^;


>剣道も「下手な人が小手を打ってくると結構痛いんだ〜」なんて親に言ったら多分止め
>させられます。手・指はヴァイオリニストにとっては命だけど・・・
>だからといって人生の楽しみまで奪われたくないし、別に無茶をするような性格でもな
>いし。

アハハ、いろいろ葛藤がおありなようで(笑)
でも、一度しかない人生ですので、自分が納得するように生きなければね(^_-)~☆


>Hide.さん、Mr.BEAVERさんも何かスポーツをやられるのですか?剣道はスポーツのうち
>に入ります?

私はスキー歴はずいぶん長いですよ。とは言いましても、シーズンに1回行くか行かない
かという細々とした続け方ですが(^^;
昨シーズンは、初めて、スノースクートなるものに挑戦しました。これが意外に面白く、この
冬もぜひやりたいですねヽ(^.^)ノ

あと、これといったスポーツはしてません。
ちなみに、剣道は「スポーツではなく武道」と考えております。
理由は・・・拙サイトに何度かカキコしましたので、「サイト内検索」の機能で関連するト
ピをお調べください(^^;
[2005/12/08 09:23:37]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>おお、そんなお寒い地域にお住まいなんですか。
>ってことは、ウインタースポーツなんかも盛んなのでしょうか?(^0^)

「寒い地域」と言われますとなんだかカナダのイメージが浮かんじゃいますな(^^;)
一応カナダにも4年ほど住んだことはあります。あまり寒いので氷点下20度でも
「うん、今日はそんなに寒くないや」なんて思ったのを覚えています。それに比べれば
今の暮らしは極楽極楽、一番寒い日で氷点下20度くらいです(そんなに変わってないってば)。
ウィンター・スポーツは最近になってスノボーを習い始めましたがあまり上手く滑れません。
カナダにいたころはバンフから1時間の所に住んでいたのに一度もスキーには
行けませんでした・・・親はいつも手をケガしたらどうするの?!と心配をして
やらせてくれませんでした。剣道も「下手な人が小手を打ってくると結構痛いんだ〜」
なんて親に言ったら多分止めさせられます。手・指はヴァイオリニストにとっては命だけど・・・
だからといって人生の楽しみまで奪われたくないし、別に無茶をするような性格でもないし。
Hide.さん、Mr.BEAVERさんも何かスポーツをやられるのですか?剣道はスポーツのうちに
入ります?う〜ん、一応フェンシングもスポーツですものね。でもなんだか武道は
スポーツというイメージではないと自分では思うのですが・・・

To Mr.BEAVER,

>treasureは「宝物」の他に「財務」って意味がありますね。

そっかそっか、財務ですね。わざわざ辞書を引いて頂いてありがとう。真面目な話になると
つい日本語が出てこなくて・・・。これからも日本語の勉強をがんばりますので
Mr.BEAVERさんも英語の勉強を頑張って下さい!p(^o^)q
[2005/12/07 14:50:50]

お名前: Mr.BEAVER   
 高校生用の辞書を見たらtrustって「信じる」「信頼する」となっていました。
 treasureは「宝物」の他に「財務」って意味がありますね。
 日本のお札は「財務省」が発行しているそうです。
[2005/12/07 08:21:56]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>今はその誓いの言葉のうちに「神」が入っているためにこれは学校で義務づけるのはい
>けないと騒ぎになりました。

なるほど、たしかに公教育に特定の宗教を持ち込むのは好ましいとはいえませんね(^^)


>さらに最近はクリスマス・ツリーでなしにホリデイ・ツリーと無宗教な名前を付けよう
>とか、色々と宗教に敏感になっています。別にクリスマスなんてそのままでいいとは思
>うけど・・・

ええ〜?!
クリスマスはキリスト教のお祭なんだから、それにまでけちをつけるのはいかがなもので
しょうかねぇ(^^;


>いやぁ〜本当に厄介ですよね。でも言いたいことが言える世の中になったのも現代の
>いいところじゃないですか・・・口は災いの元とも言いますがね。(^^;)

う〜ん,いいのやら悪いのやら。
無責任に「いいっぱなし」の傾向も見られますので(^_^ メ)


>ちなみに、こちらは初雪でした。あまり沢山は降りませんでしたが、一応雪掻きが大変
>でした。明日も降るという予報です。

おお、そんなお寒い地域にお住まいなんですか。
ってことは、ウインタースポーツなんかも盛んなのでしょうか?(^0^)

東京も昨日の朝は、フロントグラスが凍りついてました。
こちらも本格的な冬の訪れです(^^)
[2005/12/06 08:06:04]

お名前: コロンちゃん   
to Mr.BEAVER、

>英語の先生がドル紙幣には「神の下で我々は●ドルと信ずる」と書いてあるとか言ってました。

う〜ん、「●ドルと信ずる」という意味だとは思ってなかったな〜。"In God we trust"
と書いてあるだけだから単に「神に信頼」だと思っていたけど・・・ドルの価格を保証する
のはお札の表側に別の文章があってアメリカの treasurer (日本語の言葉が分からない^^;)
のサインが入っています。日本のお札の価格を保証するのはやはり福沢諭吉とかが
じ〜っと遠くを見ながら保証をしているのでは・・・それに日本のお札には判子が
押してあったような記憶が(最近手に持って見ていないので・・・)。私が一番好き
だったお札はフランスの「星の王子様」のお札でしたね・・・今のユーロはあまり素敵な
お札だとはとても思えないが・・・

ま、でもここは英語の先生の説明が正しいとしておきましょう。これでMr.BEAVERさんが
学校に行って「意味が違うってコロンちゃんが言ってましたよ〜」なんて言われても
私は確信をもって責任をとれないので・・・(^^;)
[2005/12/05 23:22:51]

お名前: Mr.BEAVER   
 英語の先生がドル紙幣には「神の下で我々は●ドルと信ずる」と書いてあるとか言ってました。イギリスだとエリザベス女王様が「私が☆£と約束する」だそうで、国によって違うんだなあと思います。日本は何が「お金の価値を保証して」いるんでしょう。
[2005/12/05 16:47:54]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>私が子どものころは(昭和40年代)は、祝祭日に日の丸を玄関に飾る家がまだあったの
>ですが、今はまったく見られません。そういう教育が浸透した結果でしょう( -o-) フゥ

そういえばそうですね。それに比べてアメリカは旗を飾らないほうがおかしいような感じです。
私が学校に行ってたときは毎朝 "Pledge of Allegiance" (忠誠の誓い??)というのを
旗に向かって言わされました。今はその誓いの言葉のうちに「神」が入っているために
これは学校で義務づけるのはいけないと騒ぎになりました。さらに最近はクリスマス・ツリー
でなしにホリデイ・ツリーと無宗教な名前を付けようとか、色々と宗教に敏感になって
います。別にクリスマスなんてそのままでいいとは思うけど・・・

>こうした話を掲示板に書くと、「あいつは右翼思想だ」なんて思われるのでは・・・なんて
>心配までしなきゃならないんですよ。厄介な世の中です・・・。

いやぁ〜本当に厄介ですよね。でも言いたいことが言える世の中になったのも現代の
いいところじゃないですか・・・口は災いの元とも言いますがね。(^^;)

ちなみに、こちらは初雪でした。あまり沢山は降りませんでしたが、一応雪掻きが大変でした。
明日も降るという予報です。今年の秋は季節はずれの暖かさで今になって急に寒くなったので
風邪を引かないように一所懸命剣道で元気に風邪を追い払います!( ̄∇ ̄)/☆ヘ(..、ヘ)
[2005/12/05 11:33:35]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>電車の切符の値段を調べるのに地図を見ていたら「そこ退け、ババァ」と言われたらし
>い。とってもショックでした。

そんなことがありましたか(>_<)
今の若者がダメになったのは、親の世代に原因があります。
高度経済成長を支え続けた世代ですが、利潤の追求に明け暮れるあまり、家庭を犠牲にし
て子どもたちに大切なことを味合わせられなかったんです・・・。
そのツケが、今、こうした世の中になってきています(-_-)


>これはやはり戦後にアメリカ(マッカーサー)が日本をリフォーム(ごめんなさい
>日本語の正式な言葉が分からない・・・)するときに教育を変えて、天皇の権力も
>弱めて、日本を絶対戦争に行けない状態にしたのが原因なのでしょうね。

私も歴史は詳しくはありませんでしたが、マッカーサーの占領政策は間違っていなかった
と思います。ただ、その後起こった左翼思想が、日本人に間違った自由主義・民主主義・
平等思想を植えつけてしまいました。そして、彼らが徹底的に標的にしたのが「愛国心」だ
ったのです。
「国のために人を殺すな!」をスローガンに、愛国心を口にする人を「右翼思想」と決め
付けてきました。学校教育にも「戦前の教育は間違っている」と新しい教育(平等教育)ば
かりがもてはやされてきました。日の丸や国歌を毛嫌いする風潮も「戦争のシンボル」と
して毛嫌いされました。
私が子どものころは(昭和40年代)は、祝祭日に日の丸を玄関に飾る家がまだあったの
ですが、今はまったく見られません。そういう教育が浸透した結果でしょう( -o-) フゥ

教育現場では、依然、「君が代」斉唱や国旗掲揚を反対する教職員がたくさんいて社会問
題にもなっています。

日本人の誰もが日本国に「人間としての権利」を保障してもらっているはずなのに、その国
を愛し大切に思えないっていうのは恥ずかしいことですよね(T_T)

こうした話を掲示板に書くと、「あいつは右翼思想だ」なんて思われるのでは・・・なんて
心配までしなきゃならないんですよ。厄介な世の中です・・・。


>なんだかHide.さんの指導怖そ〜。(。_°)☆\(▼▼メ)

やさしいですよぉ。皆さんが先々苦労しなくていいように、ちゃんと先を見通して指導し
てますので(笑)

大人にとっては、500g程度の竹の棒は、そう重いものではないんです。ゆえに、どう
しても力任せに振り回してしまう傾向があり、それで筋を悪くします(^^;
また、剣道の移動方法は「すり足」で通常歩行とまったく異なりますね。「剣道は足で打て」
といわれるくらい運足(うんそく)は大事なんです。

ゆえに、まず足から入りませんとね(^_-)〜☆


>なかなか私の小さい手に合った小手がなくて・・・
>それじゃ、もうちょっと高いセットにあるかな?じゃ、このセットは?と探している
>うちに唯一サイズが有ったセットが高いオーダーでした。しょうがないからこの際
>かわいい胴にするか、と胴胸を花柄の刺繍にして花に合った色の胴台にしました。(苦笑)

へ〜、いいじゃありませんかヽ(^.^)ノ
出来上がった暁には、ぜひ、画像を拝見したいものです!!
楽しみですね。

と、とにかくそれまでの間は、しっかりと足さばきをなさってくださいd(^-^)!
[2005/12/04 08:59:18]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん

>アメリカの事情は存じませんが、日本もマナーの悪い人が増えてまいりまして。

そっかぁ、悲しいな。そういえば母がこの前久しぶりに東京に帰ったときに駅で
電車の切符の値段を調べるのに地図を見ていたら「そこ退け、ババァ」と言われたらしい。
とってもショックでした。母は今の日本人はどうかしている、老人を大事にしなさ過ぎだ、
もう日本には帰りたくな〜いと言い張ります。悲しいです。

>日本民族の特性は「廉恥」にあると思うのですが、もはやこの国に「恥を知る」人間は少数
>派になりつつあると感じますよ( -o-) フゥ

これもまた悲しいですね。「恥を知る」というのは結構日本ならではの特性だと
思います。これは私が色んな国に行ってみたり、色々な文化を勉強した上での
判断です。廉恥心が無くなっていくってことは大変なことだと思います。
これもHide.さんのおっしゃる「質の悪い商品を平気で売りつけようとします」
に繋がるのでしょうね。そういえば日本人を他の国の人と比べたときに日本人は
圧倒的に日本人だというプライドが少ないですね・・・所謂、愛国心ですね。
これはやはり戦後にアメリカ(マッカーサー)が日本をリフォーム(ごめんなさい
日本語の正式な言葉が分からない・・・)するときに教育を変えて、天皇の権力も
弱めて、日本を絶対戦争に行けない状態にしたのが原因なのでしょうね。いゃ、戦争は
反対ですよ。でも愛国心がないのは子孫に対して失礼だと思います。なんだか真面目な
話になっちゃいましたね・・・

気分転換に、

>私が指導する場合は、足さばきがしっかりできないうちは竹刀は握らせませんし、空間打
>突(素振り)ができないうちはモノは打たせませんし、踏み込みができないうちは防具の
>着用はありえませんね(^^)

なんだかHide.さんの指導怖そ〜。(。_°)☆\(▼▼メ)すり足もう1km!
私が通っている道場では初めて行ったときから竹刀を渡されました。私と同じくらいの
時に始めた人たちも今はみんな防具を着けています(踏み込みもろくに出来ていない人も)。
○○さん(私)も早く着けて下さい!って言われてもオーダーだから時間が
掛かってるんだってば。(^^メ)最初はどうせ始めたばかりだし一番安いセットを
買お〜♪なんて思っていたのですが、オンラインでしたので(日本みたいに剣道具屋に
足を運ぶってわけには行かなくて)なかなか私の小さい手に合った小手がなくて・・・
それじゃ、もうちょっと高いセットにあるかな?じゃ、このセットは?と探している
うちに唯一サイズが有ったセットが高いオーダーでした。しょうがないからこの際
かわいい胴にするか、と胴胸を花柄の刺繍にして花に合った色の胴台にしました。(苦笑)
ほとんどの人は真っ黒の無難な胴なのでちょっとオーダーは生意気かな〜と心配に
なり始めました。格好は6段、中身は初心者・・・格好に合うくらいの剣士になれるように
頑張るしかないですね・・・(^^;)
[2005/12/04 02:42:14]

お名前: Hide.    URL
to コロンちゃん

>日本から出たことがなくても大して人生損をしているとは思わないですよ。

そういっていただきますと安堵します(笑)


>前にコンサート・ツアでアメリカ人の人たちと日本中を回ったのですが、まずみんなが
>驚いたのは町が小綺麗なことでしたね。

なるほどぉ。そういうもんですかね。
アメリカの事情は存じませんが、日本もマナーの悪い人が増えてまいりまして。平気でそ
こいらにごみを投げ捨てたりします。間違った個人主義の横行で、「公」という観念が揺
らいできています。官も民も、利潤追求に明け暮れ、質の悪い商品を平気で売りつけよう
とします。

日本民族の特性は「廉恥」にあると思うのですが、もはやこの国に「恥を知る」人間は少数
派になりつつあると感じますよ( -o-) フゥ


>ちなみに剣道の話になりますが、日本では平均にして一級とか初段になるのに大体
>何年かかりますか?難しいですか?

大人で始められた方でしたら、半年で1級、1年で初段くらいでしょうか。
日本も初段から三段くらいまでは甘いですね(とくに大人の場合)。


>あと、初心者の方は大体いつになったら防具を着用しますか?

これは指導者によってまちまちですよ。
私が指導する場合は、足さばきがしっかりできないうちは竹刀は握らせませんし、空間打
突(素振り)ができないうちはモノは打たせませんし、踏み込みができないうちは防具の
着用はありえませんね(^^)
[2005/12/03 07:09:44]

お名前: コロンちゃん   
To Mr.BEAVER

>僕はAPRILに始めてJULYで面を着けました。暑くて大変でした。

それは大変でしたね・・・私はこれから面を着けるので面の初体験が冬で
良かった〜 ( ̄▽ ̄;)

>1級は中学一年から受けられますが、一年くらい修業しないといけないそうです。

そっかぁ、じゃあアメリカと同じくらいですね。来年の審査に向けてお互い頑張ろうね!

>NEW YORKやLOS ANGELES 行って見たいです。

是非遊びに来て下さい!ロスとニューヨークでしたら同じ国でも全然雰囲気が違いますよ。
ニューヨークはロスと比べてペースが速くて建物とか人の密度が高いですね。
ロスのほうが広々としていて、天気もいいし、のんびりと海で・・・仕事が
捗らないような気がする(^^メ)日本に例えればニューヨークが東京みたいで
ロスが沖縄・・・といったらちょっと極端かな。ニューヨークの冬はいつも
厳しいから冬になるとロスに引っ越してもいいな〜なんて思うことがあるのですが、
やっぱり離れられないですね〜。なんだかニューヨークに居ると世界も夢じゃないぞ〜
炎炎レ(゜゜レ)炎炎 とがんばれるような気がします!(なんだこの人、世界統治でも
目指してるのかよ)ヾ(^^;)ォィォィ
[2005/12/03 04:50:27]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

 今日、試験が終わって昼から二時間稽古しました。高校の先輩も来られて色々教えてもらいました。
 僕はAPRILに始めてJULYで面を着けました。暑くて大変でした。1級は中学一年から受けられますが、一年くらい修業しないといけないそうです。今1級なのは皆小学校からやってた人です。初段は中学二年からなので、来年は1級・初段と続けてCHALLENGEです。
 NEW YORKやLOS ANGELS 行って見たいです。
[2005/12/02 15:23:23]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん

>残念ながら、この狭い日本から出たことのない人間でしてねぇ。

そうですかぁ。仕事関係で結構旅行をしていますが、日本はやっぱりすごい国だな〜
と思います。日本から出たことがなくても大して人生損をしているとは思わないですよ。
前にコンサート・ツアでアメリカ人の人たちと日本中を回ったのですが、まずみんなが
驚いたのは町が小綺麗なことでしたね。ニューヨークの地下鉄があまりにも汚くて
今にも脱線しそうな電車なので日本からの親戚とか友達を地下鉄に乗せようとすると
「え・・・これ大丈夫なの?」と言われたり・・・少し恥ずかしいです。ものすご〜く
電車とかに詳しい叔父がいるのですが、ニューヨークの地下鉄の線路を一目見て、
「こんな古いのまだ使ってるんだ〜」と言っていました。「あの〜、これを毎日
乗っているんですけど〜」と言ったら、「よくまだ生きてるね」
と言われちゃいました。(TεT)

ちなみに剣道の話になりますが、日本では平均にして一級とか初段になるのに大体
何年かかりますか?難しいですか?アメリカのスタンダードはちょっと低いような
気がします。外人相手だから少し甘くしないとやる気を無くすからかな〜とも思ったり。
あと、初心者の方は大体いつになったら防具を着用しますか?
[2005/12/02 12:24:55]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

別トピで知りましたが、ヴァイオリニストさんだったんですね。
では、中高生のころは、音楽に明け暮れておいでだったので、剣道どころではなかったです
よね(^_^ メ)


>アメリカに遊びに来る機会がありましたら英語でお付き合いしてもいいですよ!(〃∇〃)

アハハ、女房子どもと仕事を振り捨ててアメリカに行こうかな(゜-゜)\バキ
残念ながら、この狭い日本から出たことのない人間でしてねぇ。
アメリカに遊びに行くなんて機会は、生涯訪れそうもありません(^^;
[2005/12/02 08:16:48]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、

>10代のころには、剣道なんていう単語は思いつかなかったんでしょうか?
>それとも、何か別のスポーツに打ち込んでおられたのかな?(^0^)

10代のころは学校で忙しかった上、音楽の学校にも行ってましたから普通の勉強と
音楽の練習とでなかなかスポーツをする暇も無かったし、遊ぶ暇もあまり無かった
ですね〜。中学高校の頃の私の人生はいったいなんだったんだろうと時々思うときも
あります。(_ _;) 大学を卒業してからは結構なにも縛られずに、好きなことを
していますので剣道をする余裕が出来たといえますね!

>そうですね、僕にも英語をしゃべれる彼女がいれば(笑)

アメリカに遊びに来る機会がありましたら英語でお付き合いしてもいいですよ!(〃∇〃)
[2005/12/01 16:17:05]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

>剣道・武道は昔からの憧れでした。そのほかにも日本の物はとても好きです。
>着物は自分で着付けをするほど好きだし、日本の歴史、芸術、音楽、などなど・・・

な〜るほどぉ。そうだったんですか。
たしかに、外国に住んでいるからこそ、日本の伝統的な文化や慣習に憧れを抱かれるのでし
ょうね(^^)
日本の若い人たちは・・・外国のものに憧れを抱く傾向にありますが(苦笑)


>また剣道のことですが、道場はインターネットで近所に一番近いのを探してから、
>「さ〜始めるには道場にまず行くしかないな!」と勇気を振り絞って突然行きました。

ふむふむ。
10代のころには、剣道なんていう単語は思いつかなかったんでしょうか?
それとも、何か別のスポーツに打ち込んでおられたのかな?(^0^)


>あとものすご〜く効果のある方法は恋愛です。

そうですね、僕にも英語をしゃべれる彼女がいれば(笑)
[2005/12/01 09:10:04]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

 THANK YOU! 英語は平均して90点から95点の間です。

to KendoGurl

 Good morning.I am junior highschool student.I LIVE IN"KOKURA"KITAKYUSHU CITY.
[2005/12/01 08:28:23]

お名前: KendoGurl   
HI! Mr.beaver! 

sounds like...so canada LOL

I'm interested in that u said "FUKUOKA" cuz there is my hometown....
n u've been started Kendo since April...
where do u live n which skool r u in?
[2005/11/30 13:58:25]

お名前: コロンちゃん   
Hide.さん、
剣道・武道は昔からの憧れでした。そのほかにも日本の物はとても好きです。
着物は自分で着付けをするほど好きだし、日本の歴史、芸術、音楽、などなど・・・
日本ではちょっと物好きな古い人間だと思われるかもしれませんね。
多分日本に住んでいない分、日本の文化への興味が沸いたのだと思います。

また剣道のことですが、道場はインターネットで近所に一番近いのを探してから、
「さ〜始めるには道場にまず行くしかないな!」と勇気を振り絞って突然行きました。
道場の先生達も何故25歳の女性がいきなり誰の紹介もなく剣道なんかを???
と思っていたらしい。始めてからしばらくして一人の女性の先生から何故始めたのか
と訊かれて、単に興味があったからと答えたら、「すばらしい!この道場では
女も少ないし(30人のうち5人)自分からそうやって来るのはいい!
頑張って下さい!」とそのとき、こりゃあ剣道とは結構長〜いお付き合いに
なりそうだな、と思いました。更にこの間は結構思い切って高い防具もオーダー
しちゃいましたのでもう止められないぞ!

ミスター・ビーバーさん、
学校は休みでも試合ですか。学校のテストも試合も頑張ってね!テストに英語が
ある・・・って英語は好きですか?苦手ですか?Hide.さんはあまり得意では
なかったそうですね。私も一応学校ではフランス語を習いました。一番速く
言語を習う秘訣はというと・・・漫画と映画ですね。それも字幕は必ずその言語の!
あとものすご〜く効果のある方法は恋愛です。前にドイツ人の彼氏がいて、僅か一年で
ドイツ語が喋れるようになりました。これが愛の力ってやつだ!!(T^T)じぃ〜ん

ちょっと長いレスになってしまいましたね・・・(^^ゞ
[2005/11/30 13:35:26]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

 アメリカではクリスマスをにぎやかに祝うんでしょうね。
 日本は23日が天皇陛下の誕生日でお休み。その日に試合があります。
 今日からテストです。英語があります。

see you again(^^)/~
[2005/11/30 08:28:25]

お名前: Hide.    URL
To コロンちゃん

そうですね、それでバイリンガルに!
うらやましいですねぇ、私なんぞ、英語がウィークポイントでしてね(^_^ メ)

剣道なんですが、またどうしてお始めになろうとお考えになられたのですか?(^^)
[2005/11/30 08:13:53]

お名前: コロンちゃん   
to ミスター・ビーバー

そっか〜日本の学校では今は試験期間か。頑張って下さい。アメリカの学校では
今は結構暇な時期です。先週の木曜日は Thanksgiving Day といって名前の通り、
感謝の日でした。家族とか友達が集まって一日中食べる日です。歴史的には
アメリカに始めて来たヨーロッパ人がアメリカのインディアンに感謝の
ディナー会を開いた・・・とか小学校ではそう習いましたが・・・
それに続けてクリスマスに正月ですので学校は連続で休みになるし
子供達も大喜び。(^^)
ちなみに、アメリカの新学期は日本みたいに3月ではなく9月です。

To Hide.さん、

「いちに会の部屋」のスレでの質問はこちらの方のスレをお読みになって
謎が解けたみたいですね。日本語の読み書きは子供の頃に母が「毎日ちょっとずつ!」
で習いました。剣道も同じく「毎日ちょっとずつ」で頑張りたいと思います・・・
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
[2005/11/29 12:31:52]

お名前: Hide.    URL
to ミスター・ビーバー君
そうですか、お父さんも協力してくれているとは頼もしい。
きっとそのうち、レスがつきますよヽ(^.^)ノ


to コロンちゃん
管理人のHide.です。

そうですか、日系の方でしたか(^^)
では、ご両親のどちらかから日本語を学ばれたのですね!

>世界中の剣士達が集まるといいですね。外国ではやはり剣道の情報とかは少ないので
>この掲示板はとても参考になります。
そういっていただきますとうれしいですね!
コロンちゃんも、どんどんカキコしてくださいねヽ(^.^)ノ
[2005/11/29 09:13:12]

お名前: Mr.BEAVER   
to コロンちゃん

 おはようございます。
 今、学校は「試験期間」でクラブは休みです。
 以前、剣道連盟の道場に行ったらイギリスの方が見学に来られてました。
 その人が連れていた娘さん とても可愛かったです(^^)
 これからもヨロシクお願いいたします。
[2005/11/29 08:15:45]

お名前: コロンちゃん   
こんにちは、コロンちゃんです。アメリカに住むアメリカ人(日系人)
です。日系人でも「外国人」のうちに入りますよね?(^^;)
せっかく英語で書いて頂いたのに返事が日本語ですみません。
やはりこの掲示板にたどり着くには日本語が読めなかったらちょっと
無理ですよね・・・

私は9月に剣道を始めたばかりのド初心者です。25歳ですからちょっと
遅いスタートですが頑張りたいと思います。もちろん、道場はアメリカの
道場です・・・とは言え、ほとんどの人が日本人ですので指導は主に日本語
で英語が混ざってるような感じです。

Hide.さん、いつも掲示板を楽しく拝見させて頂いています。世界中の剣士達が
集まるといいですね。外国ではやはり剣道の情報とかは少ないのでこの掲示板は
とても参考になります。ありがとうございます。m(_ _)m
[2005/11/28 13:45:07]

お名前: ミスター・ビーバー   
 はい、そうです。最後の一行は父に相談しました。
[2005/11/28 08:13:06]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

コレは、外国人剣士に当てたメッセージでしょうか?(^^)
[2005/11/28 06:40:18]

お名前: Mr.BEAVER   
Good morning.I am thirteen years old.
I live in FUKUOKA,JAPAN.
I began KENDO this April at junior high school.
I wait your reply.
[2005/11/27 08:42:15]


記事一覧に戻る