記事タイトル:剣道って何か変 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ゆきさん

管理人のHide.です。

そうですね、稽古ではうまくできても試合になるとできないのって「ふつう」のことなん
ですよ。逆言うと、稽古のときに100%完璧な技でないと試合には使えないってことな
んです(^^)

いかに稽古が大切かってことですねd(^-^)!

お名前: ゆき   
練習ではうまくても試合になると相手の癖とかで、できる技が出せない!!

お名前: Hide.   
To 剣道大好きマンさん

アハハ、ご自身の決意を述べていただくのはかまいませんが、ちょっとトピの趣旨からは外れて
るかもしれませんねぇ・・・(^^;

お名前: 剣道大好きマン   
全国制覇だぁ〜!!

お名前: 剣道大好きマン   
全国制覇だぁ〜!!

お名前: 剣道大好きマン   
全国制覇だぁ〜!!

お名前: 三毛猫ちゃこ   
カイさんの言うことはわかります。しかし、剣道は所詮は人生の修行、ですから、人の剣道はその人のものです。カイさんももっと修行して自分の理想の剣道を摑むために確りと稽古に打ち込んでください。そして、どんな場所でも通用する剣道を身につけてください。私は福岡の田舎に住んでいますが一人だけ、使い分けのない剣道で稽古に、試合に、段位審査に臨む人がいることを知っています。頑張りましょう。

お名前: Hide.   
to カイさん

山の登り方には色々あります。みな頂上を目指して登るわけですが、そのルート
には厳しい岩壁を進む人もいれば、時間はかかってもゆっくりと迂回しながら安
全なハイキングコースを行こうと考える人もいるでしょう。あるいは、景色のい
いコースとか、友だちとワイワイしながら進めるコースを選ぶ人もいるでしょう。
剣道の学び方も山登りと同様人それぞれです。全日本選手権はあたかも岩壁を登
るルートとでもいいましょうか、厳しく辛いコースです。でも、それが剣道の頂
上ではないんです。彼らもまた、そのコースから頂上を目指して進んでいくので
す。
さらに言うなら、剣道の場合人それぞれ目指す頂上も違うかもしれませんね(^^; 
これ以上書くと混乱するといけませんからやめますが、どんな学び方をしようが、
目指しているところは「自分らしい剣道」「剣道を通して自分自身を表現する」っ
て言うところなんです(^^)

カイさんが中高生、あるいは大学生で剣道部に所属しているのなら、とりあえず
競技としての剣道を学んでください。それは部としての目標が「大会での勝利」
に設定されていることが多いからです。
競技としての剣道の道は、けっして楽なコースではありません。「勝ち」と「負
け」にはっきりと彩られその結果がすべてのルートです。でも、その中から磨か
れる技術や精神力は、その先の頂上への道を楽にしてくれることでしょうヽ(^.^)ノ


剣道の学び方のポイントは「守破離(しゅはり)」です。
「守」は守る。とにかく先生のおっしゃることを盲目的に守って自分自身を作り
上げていきます。「練習」の段階です。疑いなく一心不乱に取り組んだ人ほど、
この段階の上達は早いですね(^^)
「破」は破るです。先生や先輩の教えから自信のオリジナリティを発揮してみる
ことです。ここでの試行錯誤が、「古を稽える(いにしえをかんがえる)」とい
うくり返しとなり、どんどん自力がついてくるのです。長く難しい修業の期間で
す。
「離」は離れるです。先生から離れ、独自の剣道の世界を構築していきます。
こんなふうに考えてみてください。


なお、有効打突の判定については異論もあろうかと思いますが、こればかりはど
うにもなりません。現行の試合規則が変らないかぎり、昇段審査は「有効打突を
決めることを目的としない『立ち会いの優劣』を『一般的印象』によって判断す
るもの」と解釈して取り組む以外に方法はないと考えます(^^;

お名前: カイ   
かまやつ様へ、経験不足とのことですが、その通りです。
剣竹様へ、私の考えは違います。稽古でする剣道。試合でする剣道。もうひとつ、段を取る
為にする剣道。同じでしょうか。稽古で当てる様な技を出せば、違うと言われ、試合で出せば
一本取ってもらえ、昇段試験では、決まっていてもあんな技は出すな、こんな技はだすな。
これも、経験不足ってことでしょうか。
hide様へ、全日本が、立派な選手を決めるのでなく、競技としての一番を決めるのであれば
どちらを目指せばよいのでしょうか。あるいは、どちらかが、どちらかの、延長上に有ると言う
ことでしょうか。残心のことは、なんとなくわかりました。
私は、初心者です。剣道は好きですが、やっぱり何か変って思います。

お名前: Hide.   
うーん、ある意味カイさんのおっしゃることもあたっていないでもありません。
カイさんがどの程度剣道のご経験があるかわかりませんが、基本として教わる内
容と、全日本クラスの人の技術内容にはかなりの隔たりがありますからね。当てっ
こと言われてもしかたがない部分もあるでしょう。全日本選手権とは銘打ってあっ
ても、必ずしも「剣道が最も立派な選手を決める試合」ではなく「試合というひ
とつの競技形態の中での一番」を決めているに過ぎません。もちろんそこに出場
するだけでもたいへんなのに私がこんなことをいうのもおこがましいのですが、
全日本選手権よりも素晴らしく格上の大会は他にも色々あるんですよ(^^) そう
いう試合はテレビ放送もありませんので、あまり知る機会がありませんね。残念
なことです。

ただ、「残心がない」という点については間違ってると思います。
ハイレベルな試合になりますと、残心は単に「中段の構にして相手に正対する」
という形のみで行われるのではありません。そもそも残心とは、「相手に対する
心とからの備え」ですから、それが「ある」と判断されれば、中段の構である必
要はないんですね(^^)

お名前: 剣竹   
試合=稽古 違いますか? 僕はそう思ってます。

剣竹(^^)/

お名前: かまやつ   
おぉ、随分と大胆な発言をなさる。
あなたがもし本当にそう思っているのであれば、
それはあなたの経験不足だと思いますが、、、、、。

お名前: カイ   
全日本の試合や、剣道日本に掲載されている写真を見るとどう見ても、当てっこである。
指導される内容と、上級者と言われる人たちの、試合で出す技のギャップが有りすぎる(残  心なんてものは存在しない)。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る