記事タイトル:攻めの練習法 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 麻美子ちゃん

麻美子ちゃんの学校では、どんな攻めの稽古をしているのですか?
よかったら教えてくださいヽ(^.^)ノ

お名前: 麻美子   
私の中学でも攻めの練習やってますよ!

お名前: Hide.    URL
雄介君、はじめまして。管理人のHide.というオヤヂです。拙著をお買い上げくださいまし
てありがとうございますヽ(^.^)ノ

>試合のにおいがわかるようになるにはどうしたらいいですか?相手の攻めを見破るには
>どうしたらいいですか?教えてください。

そうですね、むろん、多くの稽古や試合の経験の中から身に付けていくものだとは思いま
すが、それ以上に効果の上がる稽古方法があります。それが「見取り稽古」ですヽ(^.^)ノ

昔の先生方は、「自分で竹刀をもって行なう稽古と見取り稽古を半々にしなさい」とおっ
しゃいました。それだけ見取り稽古の重要性を認識していらっしゃったんですね(^^)

どんなレベルの試合や稽古でもいいのですが、それを「自分がやっているような気持ちに
なって」感情移入してみるのです。で、
「今は赤の選手が攻めているな」
「今、白の選手が弱気だな」
「赤の選手が受けに回っている。白の反撃のチャンスだ」
「白の選手が面を打ちそうだ」
「赤の選手の得意技は面だが、攻められるときのよけ方はこうだな」
「白の選手の小手は下から打て来るが、鋭くてかわしにくそうだ」
なんて具合に試合を観ながら状況を判断したり次の技を予測したりクセや打ち方の特徴を
見抜いたりするのです。こういうトレーニングが「試合のにおいを感じる」ためにとても
役に立ちます(^o^)

これは実際の剣道ばかりではなくビデオに撮られた映像でも同じ効果があります。ぜひ、
お試しあれ(^_-)〜☆

お名前: のん   
おはようございます、のんと言います。
Hide.さん宛てでしたが、見てしまったのでつい・・・(^^;

私の中学生の頃の恩師が「近くの木を見ず、遠くの山を見ろ」と
アドバイスを下さいました。
私の中での解釈は・・・相手の攻めを見破るのもよいことだとは
思うが、攻めて行くポイントを見抜く方がよいのではないか?で
す。

相手の何かを見抜くためには、目先にとらわれず全体を見れる様
にならなくてはいけないと思うのです。

例えば、剣先を揺らした時に、相手の竹刀が引くようであれば小
手が空く・・・といった風に相手の癖を見抜けるようになるので
はないでしょうか?

とか偉そうに書いてしまいましたが、私もなかなか山を見ること
ができず、丘程度までしか見抜けないことが多いんですけどね。

お名前: 雄介   
僕は中学生の剣道部員です。Hide.さんの剣道上達BOOKを読みました。
その中の攻めについて質問したいのですが試合のにおいがわかるようになるにはどうしたらいいですか?相手の攻めを見破るにはどうしたらいいですか?教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る