記事タイトル:親ばか 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 親バカ2さん

なるほどぉ、そうなんですか。
ご自身ではそれほど剣道歴はないようですが、いわゆる「見取り八段」の口なんですね。
その上、政界にも関係しているとなれば、なかなか先生もモノがおっしゃりにくいのでし
ょう。ホントはそれではいけないのですが(>_<)

ともあれ、その個人が剣道を真剣に学ぶ中から気がついてくれることを祈ることしかでき
ませんね。

たいしてお役に立てませんで申しわけありませんでしたm(_ _)m

お名前: 親バカ2   
to Hide様
父親が中学時代に剣道をなさっていたようです。
高校の大会や全日本の大会など、この子を連れて観戦に行ってるようです。
そうとう力を入れて剣道をやらせているようです。
防具も特別注文で、とても小学生とは思えないほどの防具を使わせています。
まぁそれは、一人っ子で財のある方だから仕方がないんですけどね。(o^∀^o)
この子は個人でもそれなりに実績あるんですよ。道場内ではうちの子と勝ったり負けたり、
ほとんど五分五分かな…。公式戦では前の道場にいた時に四年生の時一度だけ決勝であたり延長三回でうちの子が負けましたけど…(o^∀^o)
その直ぐ後にうちの道場に移って来たんです。
そんな感じなんで先生も個別に言わず子供達全体に良い事、悪い事は指導しますが、
親御さんに直接はなしをするという事はしませんね。また先生自体もプライベートでは自営業をなさっておられるので、
この親御さんも自営業と政界の方なので、中々ねぇ…。先生の話では、この子は個人戦向きで団体戦向きの子じゃないですよ…という様な事を
おっしゃってました。だから大将においてる。見たいな事も言ってました。
先生も色々考えているのでしょう。この子も団体で勝ちたいと思う気持ちはあるはずだから、うまくチームワークが出来るように、他の親達と子供たちを盛り上げていきたいと思います。
色々気づかいいだきありがとうございます。m(__)m

お名前: Hide.    URL
To チームワークさん
管理人のHide.です。
そうですね、それこそがチームワークですね(^0^)


To 親バカ2さん
やはり親御さんの影響が大きいようですね。
親御さんも剣道をおやりになっておられるのですか?
顧問の先生は、親御さんに対してきちんとものを言えないのでしょうか(-_-)

お名前: 親バカ2   
to Hide様
ほんとに困った親御さんです。
最初は一人っ子だし少しワガママなだけかと思ってましたが、負けを他の人のせいにし、
しまいにはキャプテンは俺がやる!にはさすがに、なんだそれは!!と思いそんな子とは同じチームにしておけないと思い
先生へ事情を話息子をBチームへ下げてくれと話しました。その時には既に先生の耳に入っており先に書き込みした状況で一応解決したとの事でした。
その直ぐ後に、悪気で言った訳じゃないんだよ。ごめんと、息子(キャプテン)に詫びをいれたそうです。
今は先生の前では、キャプテンを立てる様な言動や行動を取ってますが、先生のいない所では……だそうです(息子談)
私はこの子は本当は仲良く仲間としてチームの一員になりたいと思ってるんじゃないかなぁと何となく
試合会場でのこの子の行動を見るとそう思えてなりません。試合会場ではチーム五人で行動していたのですが、最近では
この子だけが試合が終わるたびに自分の父親の所へ行き父親と行動を共にします。
先生の指導の後必ず父親にも指導をもらいに行くようです。
その後は既におそし、仲間へ入りづらい状況となっています。
またこの親御さんは後援会の会長でありながら最近では試合が終わり入賞もないとわかれば、片付けもしないで、そそくさと帰ってしまいます。
次の日に昨日はどうしたのと聞けば、ちょっと用事が入ってね…と笑ってごまかす次第。
こんな人だとは六年生になるまでわかりませんでした。最近では、道場を移ってきたのも、優勝がしたいからの他に、実は前の道場でも何かありいられなくなったのでは…?
と思われてます。今高校生の兄も小学時代キャプテンに任命され優勝は一回だけではあったものの、全ての大会入賞という成績を
残し中学に上がっているので、次男にもなんとか残りの大会では全て入賞という成績を残させてやりたいのですが…。
にしてもうちの息子一人で頑張っても、やはりチーム全員が同じ気持ちにならないことにはどうにもならいです…( ̄〜 ̄)ξ

お名前: チームワーク   
うちは中学でやってます。
いわゆる強豪校でもないので、チームは経験者と中学から始めた初心者の混合です。
うちは小学校からやっていたので、1年から出場させていただいていました。
息子が勝って団体戦で負けることもたくさんありました。
そんな時は、先輩が息子に謝りに来たそうですが、強豪でないのはわかっていたことで
すし、もちろん文句はありません。
ただ、そんなことが続いて、先輩達も頑張りました。
中学から剣道を始めた先輩たちも経験者相手に引き分けてくる。
この夏は1人1人がチームのために頑張るいいチームになりました。
強豪チームとの接戦を勝ち上がり、剣道部創部以来はじめて県大会に出場できました。

次の新チームも期待しています。

お名前: Hide.    URL
To 親バカ2さん

管理人のHide.です。

まったく困ったお子さんですね。親御さんの影響が大きいのだと思いますが(-_-)
いくら個人種目といえども、チームワーク(お互いの信頼関係)がなければ団体戦を勝ち
抜くことはできませんから。

それにしても、先生も、その親子に対してもう少し細やかな指導をなさる必要があるよう
に感じますねぇ。

お名前: 親バカ2   
困った親子って他にもいたんですね(o^∀^o)うちの道場にも全く同じ様な親子いますよ。まだ小学六年ですけど…。
四年の時に他の道場から移って来ました。理由はその道場では団体で優勝できないから…。と言う理由でだそうです。
六年生になり、四年生からうちの子とチームを組んできましたが、今年は入賞は一回くらいしかしてません。
その子もうちの道場に移って来てからも親の知り合いがいるからと言って高校へ出稽古に行ったり
試合に負けると他の子にお前が負けたから試合に負けたんだと言ったり
親はそれを聞いても聞いてないふり、その事を親に言ってもうちの子がそんな事は言うはずない。の一点張り。
しまいには、キャプテンに対して今回はお前が負けたから試合に負けたんだ!キャプテンを辞めろ!俺がキャプテンをやる!
と暴言をはいたり。これに関しては、たまたま先生の耳に入り、キャプテンは変えない!負けを人のせいにしたらチームから外す!二度と言うな!
と叱られたようですが…。未だに、先生や親達の知らない所では、暴言やバカにしたような態度をしてるようですが…。
五年生まではチームもまとまりいい成績を残してたんですがねぇ…。今はそんな感じなんで、
まとまりが無く信じられないくらいに、ベスト8止まりです。六年生になった時は道場内誰もが優勝総なめと期待されたチーム
だったんですがねぇ…。

お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

いろいろ思うところはおありでしょうが、ここはグッと腹に収めましょうよ。
下の代のことは、下の代に任せましょう。
さまざまにぶつかることがあったとしても、それもまた勉強なんですから(^^)

お名前: こまった   
管理人様
コメントありがとうございます。正直、書き込みをする事に
躊躇しておりました。でも、どうしても自分の中で、この腹立たしさを
吐き出すところが欲しかったので、失礼させていただきました。

もちろん、引退した三年生の親がいまさら何を言っても仕方ない
のですが、彼らを黙認してしまった自分が、情けないのと、許せない気持ちと
これは、才能のある選手へのひがみなのか、、、
総体が終わって、あえて何も語らない子供たちと比べ
なんて、煮え切らない嫌な人間だと、悩みました。

後に残された、子供たちがこんな煮え切らない気持ちで
引退する事無く、すっきりと彼ら親子に振り回される事無く
部活に励んでくれる事を
陰ながら、応援したいと思います。
ありがとうがざいました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そんな選手は放っておいてもつぶれますよ(>_<)

剣道には3つの礼があります。
 ●道場に対する礼
 ●師に対する礼
 ●相手に対する礼
ですね。
これらをないがしろにしていては、正しい剣は学べません。
また、いずれどこからも誰からも相手にされなくなることでしょう。


伸びる選手は、多くの人からかわいがられ愛されます。
それは真摯に取り組むからです。

あなたが哀れな親子の負けを祈って心を貧しくすることなどありませんm(_ _)m

お名前: こまった   
愚痴なのかひがみなのか、自分でも迷っています。

どこの親でも我が子は一番だと思っています。
これがそこそこの、戦績を残す事のできる子なら、尚更でしょう。
しかし、だからといって周りの仲間を、先輩を何だと思っているのか。
中学に入って「この子は県大会、そして国体の選手にするの」と
おやこで頑張るのはいいのです。
先日の総体で、おしくも後一歩のところで県体を逃してしまいました。
ところが先輩にたいして「後一歩で頑張ったなんて、負けは負けだダラしない、
今年しか県体のチャンスは無かったんだ。来年は自分は糞みたいなメンバーの
中でやっていかなくてはいけないのに。来年は個人を狙うしか無いじゃないか」
と、いってのけたのです。
許せますか?私は、許せません。

彼ら親子は、部活の顧問の指導では勝てないと卒業した先輩が通っている
強豪校に勝手に、通っています。もちろん顧問は知らないでしょう。
卒業後その高校に通うならともかく、卒業後は公立の強豪校に行くそうです。
子供が中学に入って、入賞できなくなったのは顧問や、環境のせいだと
利用できるものは、あらゆる方法を使って利用する親に、そして
それを、当たり前の様に受け止め、周りを常に見下している子に
我慢ができません。
これから先、どんな剣士になってしまうのか?できる事なら
後一年、中学で彼らが親子が入賞できません様にと
祈ってしまうのは、同じ父母会としていけないことでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る