記事タイトル:高校の剣道についてのグチw 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: ミニョン★    URL
>T、Tさん
私は高3の女子です。私も中学と高校のレベルの違いに散々悩みました。
んと、私の場合もT,Tさんと同じように中学は県でも、全国でも勝てる強豪チーム
でした。メンバーも県の1位、2位が揃うようなところだったので、引き分けが精一杯
だった私はとても恵まれた環境で稽古が出来たんです。雰囲気も「休まない」はもち
ろん、「みんなで頑張って勝ちにいく」という感じだったので、一人ひとりの意識も高
かったと思います。

それが高校に入って、私は進学校に入ったので、部活≦勉強という状況でした。
先輩もやる気がなく、同級生すら無断欠席がある状態だったのです。
その度に、「なんでみんなは私の気持ちを理解しないのか?」と稽古が思うように出来
ないイライラがあったものです。
同じように、まともな稽古をしていないのに、大会で負けると泣いてて。呆れたことも
ありましたね。

私なりにいろいろ考えたんです。3年になって、やっと解ったことですが、
稽古なんて自分ひとりでもやる気があれば、ほんの少しずつ変わっていくってことです。
難しいし、結構嫌になるけど、でも自分だけでも稽古を頑張っていれば、周りは私の
こと、気持ち、考えを少しずつ理解してくれてるんです。

今、3年になり、引退まで残りわずかになりました。今になって後悔することはいっぱい
あります。だからT,Tさんには今から少しずつでぃぃから頑張って欲しいです。

私の剣道のこと、ブログに書いてます。お暇だったらちょこっと覗いてみてください。
愚痴いっぱいですけどね^^;

剣道を好きな気持ちを常に持っていれば、頑張れますよ♪

お名前: きょっちゃん   
T、T君

Hideさんも言うように、辞めるのは簡単だよ!
だったら辞める前に、ただもんもんとしてないで、やることやってみれば?
君がやれることなんていっぱいあるはずだよ!

それに今辞めちゃったら、先輩達に負けたって事にならない?
いろんな思いがあるだろうけど、嫌だから辞めるじゃ〜負けだと思うよ。
T、T君が高校何年生か分からないけど、これから社会に出ることを考えたら
たかだか3年間!されど3年間! 高校生活を充実させる為にも、前に突き進んでほしいな。
可能性は無限大。まだまだあきらめるのは早いと思うよ!

私は高校2年生の時に、剣道やりたくても出来ない状態になり、そのまま卒業を迎えました。
だからね、出来るのに辞めたいという話はとても残念で悲しいんです。

お名前: Hide.    URL
To T.T君

そうですねぇ、部を去る前に、君自身が努力して強くなり、試合で勝つ姿を見せ付けるの
が先なんじゃないですか。
剣道部のお稽古が身にならないのであれば、道場や剣友会、出身中学などにお稽古にいっ
て力を蓄えなければ。

やめるのは簡単です。
そんな中でも、君の心意気をしっかり見せ付けることこそ、大切と考えますがd(^-^)!

お名前: T、T      
きょっちゃんさん

あー…、実はみえないところで努力しているかも…(?)

なんて、 そんな目であの方たちを見たことはありませんでした。

なんでも批判的にみていた自分の視野の狭さに 少しはんせい。

ただ、本当に、あの方たちは 刺激されて、いしきが高まんのでしょうか。

おーおー、一人でがんばっちゃってんな〜 もっとラクにやれヨー と。

あの人たちなら思いかねませんって。(顧問含め)

もちろんこれは、批判的な思考からのかんがえではなく、ですよ。

僕はあの空気に汚染されたくないし、

だらけた先輩、 だなんておもわれたくありません。

…ので、いつか必ず、 ばか剣道部 をさろうとおもいます。

顧問にすこしでも、筋が通っている人間ならよかった。

お名前: T,T   
Hide.さん
自分も、なんだかこの人たちは 高い意識で稽古を望めないのかな と、

無常にも、あわれに思ってしまう時があります。それでも怒りの方が強いですが(苦笑)

確かに、周りはきにせず、自分の世界 で稽古すればいいですよね。

いきなり あぐらをかいて座りだしたり、

剣道具で野球をしていたり、

…そんなの放っておけばいいですね。

…むりです。 できません。 イラついてしかたないです。

やはり、ココは 自分が、出て行けばいい話と、僕はおもいます。

へりくつ すみません。;

お名前: きょっちゃん   
T、Tさん(君かな)

変なこと言うおばさんだな〜と思って読んでください。

一生懸命ってカッコいい言葉で大事な事だけど、実際一生懸命ってどういう事かな?

一生って、他人の一生じゃなくて自分の一生だよね。ってことは一生懸命も人それぞれだよね?
T、T君から見ればだらしなく見える先輩でも、ひょっとしたら見えない所で努力しているとか、
精神的にいっぱいいっぱいだったりだとか・・・ひょっとしたらね。
だって本当にだらしない先輩なら試合で泣いたりなんかしないでしょ。
男が泣くって事は、やっぱりそれなりに思い入れとかあるんだと思うよ。
だから・・一丁前に泣いたりして・・・なんて思わないでほしいな。

とは言うものの、明らかにだらけた稽古は周りにも悪影響だし、負けて泣く先輩なんかも見たくない。
となれば人それぞれの一生懸命のレベルを上げなきゃいけない。
その為にもT、T君は己の信念で稽古を続ける事が必要だと思う!
Hideさんも言うように、T、T君の姿に刺激されて先輩の意識も高まると思うよ!

それにこのまま もういいや って稽古続けたとしてT、T君が先輩になった時に後輩は
T、T君の事を だらけた先輩 と見るんじゃないかな。
今と同じ事になってしまうよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですね、一流の努力をしなきゃ一流の地位なんて望めるはずもありません。
残念ながら、先輩たちは勘違いされてるのかもしれませんね(^^;
そうした高い意識をもって稽古に望んできた経験がないのかもしれませんし・・・。

少なくともT、Tさんだけは、そうした意識をもってお稽古に取り組んでみてはいかがでしょ
う。そんな姿に刺激されて、先輩たちの意識も変わってくるかもしれませんし。

剣道は自分を高めるためにやるものです。
回りがどうあれ、自分だけはしっかりとおやりになるのが筋と考えますが(^_-)~☆

お名前: T、T   
中学では、稽古がとても厳しくって 

自分でいうのもアレですが、大会では常にうえのほうでした。

高校に入ったら…、練習はだらだら、部長は何も言わない…、

すべてにおいて ルーズ なんです。

日々の稽古の つみかさねが、試合の結果に100%…ついてくる、とは思いませんが、

自分はそのつみかさねが必要だと思うんです。

そのくせ試合になって、負けてくると 一丁前に泣いたりしてて…、

よく泣けるなー…と自分はいつも思います。

一生懸命稽古をして、負けたら悲しいけど

それ相応の稽古をせんぱいたちはしてねえのに、…よく泣けるな、と。

自分はやるからにはキッチリやりたいんです。

ただちゃんとした稽古がしたかった。

けど、もういいんです。 

なんか 剣道ってこんなのだったっけと、思い 最近剣道と離れたいっす。

ちゅうがくのときのレベルの高さを引きずってんのかな?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る