記事タイトル:バイク(原付)に防具を載せて稽古に行かれている方 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: ツキノワグマ   
 ご無沙汰しました。
 自分はよくピザ屋さんが使う、屋根付き三輪荷物室付きのスクーターを使ってしょっちゅう出稽古に行ってます。
 職場から県立武道館まで、重宝です。スクーターも選べば貴重な足になるものです。
 安全運転が第一ですが…。
 因みに気になるお値段ですが、新車でおよそ40万前後、中古で20万前後と言う所です。

お名前: ガロアウス   
 もう、20年以上前のことですが、私の同級生A君は原付に乗っていて、
事故で亡くなりました。
 彼がかつぎこまれた大学病院では、別の同級生B君が医学部の学生をやっ
てまして、B君が手術担当の先輩に様子を聞いたら、黙って首を振ったそう
です。
 彼が亡くなったという電話連絡を受けたのは、夜の十一時付近でしたが、
いまでも、そのときラジオから流れていた曲まで思い出せます。
 ところで、私自身、わずか十日前にバイクで事故りました。
 私のは中型(400)で、多少(バイクが)損傷しました。
 やはりバイクは怖いですよ。
 車だって事故に遭うときは、どうしようもありませんから、バイクだけ
特別ということはありませんけど、バイクの事故は、後遺症が残ることが
ありますから、要注意です。
 くれぐれも慎重に——。

 余談ですけど、ある稽古会に出掛けたら、このサイトでも話題になった
ことがある有名な八段の先生が原付でおいでになってました。

お名前: かもめ   
私も時々原付スクーターで稽古・試合に行きます。
防具は茶色の帆布製のリュックタイプのものを使っています(子供が始めた時
に使っていたものです)。
肩紐は肩に通していますが荷台に重量は預けています。
竹刀も負紐を肩に掛けスクーターの脚置きに先端を置き、重量は預けています。

重量はスクーターに預け、ずり落ちないように負紐・背負い紐でコントロールするってことがポイントでしょうか。気を付けて下さいね。

お名前: Kaz   
みなさん、お返事ありがとうございました。

結局防具袋かついで行くのは安定がなさ過ぎるので、胴と垂れは胴紐でくくってひとつにして荷台にくくりつけ、
面と小手はリュックサックに入れて肩から担ぎました。
竹刀はヘルメットを止める部分があったので、そこにくくりつけると垂直になるので、そうしました。
なんとか無事目的地につくことができたので、安全運転で生かせてもらおうと思います。

お名前: ひろの   
ひろのと申します。 

私は今年の4月ごろから原付に防具を載せてお稽古に行っています。
バイクはスクーターなんですが足を乗せる部分が広い車種なので、そこに防具袋を載せて膝ではさむようにして固定してます。
竹刀袋は下のほうを防具袋とスクーターの間に挟み上を肩に乗せるようにしています。
が、本当に安定感が悪いです。私はヘタレなものでスピードを出せません。両足裏が完全に密着していないとつらいですよ。竹刀袋はひも付きのほうがいいと思います。
住んでいるところが田舎なものですから雪が降ったらやめようとおもっています。

どちらにしろ怪我をしてはお稽古もできませんから安全運転を心がけてください。

お名前: ぐり   
防具は肩からかついで、竹刀は足元に置いて体に立てかけて、という体勢が考えられますが。。。

しかしHide.さんのおっしゃるように、あまりオススメしないですね、防具は他の荷物に比べると
重いので、ちょっとしたことで大きくバランスを崩す事にもつながりかねませんから。。。
ビッグスクーターみたいなもっと大きめのバイクだったら安定感は増しそうですね。

二輪車はちょっとしたことで死ぬ事故に巻き込まれる可能性があります、十分お気を付けて!!!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

スクーターの足元に剣道具を置いている人を見かけます。
どうやって固定しているのかは不明ですが、あれでしたら、あまりバランスは悪くなさそ
うに思えます。

でも、私は「運動選手は2輪は禁止」って考えです。
取り返しのつかない事故で選手生命を断たれた人を何人も知ってますので(>_<)

お名前: 凛   
原付で防具乗せて行くのは、ハッキリ言ってキケンです。オススメできません。
防具自体かなり重いし、ましてや後ろに荷物を載せる鉄枠がついてるのもありますが
ゴムひもか何かで固定させたとしても、バランスが悪すぎます。
原付は一番イージーな乗り物ですし、ヘルメットかぶって運転してたとしても
スピードの出し過ぎで、転倒して致命的なケガを負う事も多々ありますので
行くなら徒歩で行くか、クルマに防具を乗せていく方がベターだと私は思います。

お名前: Kaz   
Kazです。


つい最近原付(50cc)をとったんですが、今度母校までバイクで稽古に行こうと思っています。
そこで質問なんですが、普段バイクで稽古に行かれている方はどのようにして防具袋と竹刀袋を持っていらっしゃるんでしょうか??
荷台には乗り切らないので肩にかけていこうと思うんですが、どんな風にすれば安定するのかがわかりません(=_=;)
普段どうされているか、教えていただけませんか?
ちなみに、僕は防具袋は一般的なボストン方で、竹刀袋は略式(ヒモ無し)です。


記事一覧に戻る