記事タイトル:攻めを理解するにはどうしたらいいのですか?? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

剣道では「攻めを考え始めたら初級卒業」といわれています。はぁ・・・さんも、その域に
差し掛かったっていうこと。喜ばしいことですね(^0^)


さて、攻めの基本的な考え方は総難しくはありません。
ジャンケンを思い出してください。
そのままジャンケンをすれば、勝率は50%ですね。でも、お相手が「グーを出すよ」といっ
てジャンケンが始まったらどうでしょう? とたんに難しくなります(^^;
可能性としては、
 1.グーを出すと信じてパーを出す
 2.そう言っておいてパーを出させるのを狙ってチョキが来そうだからグーにする
 3.2が考えられるので、1との見合いを考えて、やっぱパーでいく
以下略(笑)
攻めも同じような考え方です(^^)


攻めの定石は、
 ●上を攻めて下を打つ
 ●下を攻めて上を打つ
 ●表を攻めて裏を打つ
 ●裏を攻めて表を打つ
です。
上の技と言うのは面ですね。下の技は小手や胴でしょうか。
表の技は面や突きですね。裏の技は小手や右胴となります。
まずはこんなところからはじめてみてはいかがですか(^_-)~☆


なお、拙サイトでは「攻め」に関する多くのトピが立っています。「サイト内検索」の機能を
お使いになりまして、関連するトピを読んでみてくださいm(_ _)m

お名前: トシ   
技術的には、攻め方の方法は種々あります。これは先生や剣友の稽古をみて盗んだり、教示してもらうことも出来ます。素振りや稽古を沢山して太刀捌きをしっかり出来るようになることも大切です。しかし、攻めの基本は、「負けない心」だと私は思います。
稽古の時は、相手が達人でも大先生でも強い剣友でも、面をかぶったら1対1です。弱い心で攻めの形だけしても、相手は攻められてる気がしません。技術は習うことが出来ますが、気だけは初心者の時から「自前」です。自分にプライドを持って、完全否定されても、「自分の道を自分で必ず見つけてやるぞ」という負けん気を持ってやるべきだと思います。自然と剣先が効いてくるようになると思います。(書き込みをみるとちょっと気弱な感じがします。)しつこいようですが怒られても殴られてもビビラない気持ちこそが「攻め」です。一生懸命やっているんだったらなめられちゃいけません。もっといまの状況を楽しみましょう。               傍観者より

お名前: はぁ・・・   
自分は攻め合いとか相手とのやり取りが出来ません・・・・

自分なりにやってみるのですが顧問の先生からは完全否定され

怒られ殴られの毎日です・・・・・・・

このままでは剣道を嫌いになってしまいそうです・・・

誰か教えてくれませんか?

助けてください。。。。。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る