記事タイトル:天の神様の言う通り・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To にょーこさん

管理人のHide.です。情報のご提供ありがとうございました!
それにしても、けっこう下品な文句ですなぁ(^_^ メ)

お名前: にょーこ   
にょーこは、熊本なんですけど。

『どちらにしようかな、天の神様の言うとおり
 真っ黒くろすけすっけっけ 隣のじーさん屁ーふった
 くーさい くさーい くーさいよ 柿の種』

でしたぁ。

お名前: Hide.    URL
to ばんバンBAN。さん

管理人のHide.です。
そうですねぇ、けっこう日本って広いんだなってことがわかりますよね(^o^)

お名前: ばんバンBAN。   
んー・・・ちっさいころは、どちらにしようかな 天の神様の言う通りげげげのげ。
でしたねー。
でも、なぜかあたしだけは、鉄砲撃ってバンバンバン、もう一度撃ってバンバンバン
やったけー・・・。
やっぱ同じの日本でも違うんですね。

お名前: Hide.    URL
to くんきんさん

管理人のHide.です。
カキコありがとうございますヽ(^.^)ノ

ちなみに、どちらの地方でそのように言うのですか??(^^)

お名前: くんきん   
ケケケノケノケのおまけつき・・という意味のわからないものだったような・・・

お名前: くんきん   
ケケケノケノケのおまけつき・・という意味のわからないものだったような・・・

お名前: Hide.    URL
To たまみさん

管理人のHide.です。
へ〜、そうなんですか。同じ英語圏でも違うもんなんですね(^0^)

お名前: たまみ   
イニミニマニモはオーストラリアでは
inie minie mineimo 
catch a nigger by the toe
if he hollers let him go
inie minie mineimo
なんです。
その他の英語圏とは違いますね。

お名前: Hide.    URL
To トレントさん

管理人のHide.です。
へ〜、たいへん興味深いカキコ、ありがとうございます。
そう言われれば、洋画などでたまにこういうのを目にすることがありますねヽ(^.^)ノ

これって「つま先で虎を捕まえて」ってそのまま訳していいんですか?(^_^ メ)

お名前: トレント    URL
初めまして。
英語圏での「えらび唄」ですが、

Eenie, meenie, minie, moe.
Catch a tiger by the toe.
If he hollers let him go.
You are it.

が一般的に使用される様です。
(洋画などで、たまーに耳にします。)

日本語でのバリエーションが多々存在する様に、
英語圏でも最初の
Eenie, meenie, minie, moe.
Catch a tiger by the toe.
まではほぼ一緒ですが、次あたりから多くのバリエーションが
存在する様で、日本での状況と似ているみたいです。

突然の書き込みですが、こんな感じでいいのですか?(笑)

お名前: トレント    URL
初めまして。
英語圏での「えらび唄」ですが、

Eenie, meenie, minie, moe.
Catch a tiger by the toe.
If he hollers let him go.
You are it.

が一般的に使用される様です。
(洋画などで、たまーに耳にします。)

日本語でのバリエーションが多々存在する様に、
英語圏でも最初の
Eenie, meenie, minie, moe.
Catch a tiger by the toe.
まではほぼ一緒ですが、次あたりから多くのバリエーションが
存在する様で、日本での状況と似ているみたいです。

突然の書き込みですが、こんな感じでいいのですか?(笑)

お名前: まんまる   
イニミニマニモはEeny meeny miny mo です。

お名前: 剣竹   
「・・・ぺっぺっぺーのぺっぺっぺーの柿の種。鉄砲打って死んじゃった。」
そ、っそうなんですか!?
ちなみに僕の子供の頃は、
「・・・あぺっぺっのぺっ。鉄砲打ってばんばんばん!」
深い意味はありません。(笑)

剣竹(^^)/

お名前: Hide.   
なるほど、英語圏にもこうした言葉遊び(手遊び???)が存在するんですね。
まぁ、考えてみればあたりまえですが、なんか、興味深いですねぇヽ(^.^)ノ
IMAINGさん辺りがヨーロッパの事情を披露してくれないかなぁ(^^)

お名前: M.木村    URL
ほんとに色んなのがありますね。

ちなみに私の場合はこうです。
「・・・ぺっぺっぺーのぺっぺっぺーの柿の種。鉄砲打って死んじゃった。忘れません。」
でした。死んじゃったなんて縁起悪いですね。
「柿の種」と「鉄砲うって」の部分が共通してますね。

この前、友達の間で「♪どちらにしようかな、天の神様の言う通り…」に続くのは何だろう?
という話題がでたんですけど、町内の友達三人ともバラバラでした。でも、なかなか共通部分
もありました。

お名前: 春海坊   
たぶん「e-ni-mi-ni-ma-ni-mo」だと思うんですが、はっきりとは・・・・
友達にも聞いてみたんですが「うーん、使うけど、スペルを考えた事ないなァ」
でした。子供のいる方なら知っているかもしれないんで聞いてみます。

お名前: 小梅   
to春海坊さん

その「イニミニマニモ」のスペルって知ってます?

お名前: 春海坊   
英語圏のは「イー・ニー・ミー・ニー・マー・ニー・モー」て言うんですが、
意味は判りません。やっぱり指差しながら言います。なんか世界中にあるみたいですね。

お名前: 小梅   
ほんとに沢山ありますが、なんとなく「どちらにしようかな天の神様(天神様)
の言う通り」までは共通していますね。ということはここまでが原型であとは、
それを口ずさみながら2者択一をする本人が、潜在的に「こっちにしよう」と
思っている方を指すよう気持ちが動いているのではないでしょうか。
 大抵は左右を指差しながら「ど(右)・ち(左)・ら(右)・に(左)・・」
とやると思いますが、瞬間的にあと何文字の言葉を言えば、好きな方を当てられ
るかが分かるのではないでしょうかね。でもそれを他人には悟られたくないから
無理にでたらめな歌に乗せて偶然を装うみたいな。だから、最後にちょっと言い
回しがきつくなるのが出てくるのではないでしょうか。
 以上、言語学研究家・心理学研究家の小梅でした。

お名前: HIROSHI   
またまた失礼します。
学校から帰ってきた子供に聞いたところ、
「♪けっ、けっ、けぇ〜の、けむし」のあとに
兄(中3)「ごはんつぶ」でしょう。と言い、
妹(小3)「月、火、水、木、金、土、日」って言うよ。と言われました。
謎は深まるばかりです・・・。日本の未来はどっちだ〜〜〜〜〜!

お名前: さいころ   
うわ〜、色々あるんですネ!!\(^o^)/ぅわ〜ぃ
でもまだ「ありゃりゃりゃのりゃ」が出てきませんね?
もっともっと知りたいな。
よろしくお願い致します!m(_ _)m

お名前: トマトカイザー   
どちらにしようかな神様の言うとおり
裏から回って〜番目!です。
〜の部分は自由に決めます。僕の場合は3十版目とか
言って見たりしてます。

お名前: HIROSHI   
いやぁ〜〜〜、にっぽんはひろい!
ちなみに、宮崎市(ごく一部)では、「♪どちらにしようかな、天神(てんじん)様の
言う通り・・・」です。 そのあとは、なんとびっくり、
 「♪けっ、けっ、けぇ〜の、けむし」といっておりました。(爆笑)
今はなんといっているのかは知りませんが・・・。
 以上、ご参考までに・・・。

お名前: 信之丞   
ちなみに、広島県広島市では、「どしらにしようかな、天の神様の言うとおり、かっかのかっか
の柿の種、あぶらむし、・・・・」以下まだまだ続くのですが、なんせ30年ばかし昔の話なの
で、そこからさきは忘れてしまいました。
しかし、小学2年生の息子は何やらニューバージョンで言っていたな・・・

お名前: Hide.   
その後には「天神様の言う通り」ってなのが続いたような・・・(^^;

お名前: 小梅   
うちらは「・・・あべべのべ、柿の種、玉手箱」
でした。なんだかすごいバリエーションをもった
歌ですね。地方によって天の神様が言う言葉が
違うのでしょうかね。じゃんけんの掛け声もこれ
また多種多様でおもしろいです。

お名前: おつう   
あははははは・・・
さいころさん。面白いわねぇ〜。
「ありゃりゃのりゃぁ〜」ですかぁ〜
(ぶぶぶ・・口に手をあてて笑っているおつう)
我が家のお坊ちゃま達が先日歌っておりましたねぇ〜。
♪鉄砲うってバンバンバン・も一つおまけにバンバンバン・
  味の素〜柿のたねぇ〜♪だそうですよー。

おつうの小さいときは「なのなのな」だったかなぁ〜・・・(遠い目)

お名前: さいころ   
剣道とはまったく関係の無いお話で申し訳ありませんが、
二つからひとつを選ぶ時「♪どちらにしようかな、天の神様の言う通り…」
そのあとにはどう続きますか?
私が聞いた人はみんな「なのなのな」なのですが、
私は「ありゃりゃりゃのりゃ」だったのです。
こちらなら全国の人のお話しを伺えるかなと思いまして。f(^_^)ぽりぽり

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る