記事タイトル:仕事における協調性 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 仁王   
剣心様

えーと、ですね。
それは確かにひとつの方法なんですが、私としては最終兵器にしたいと思っています。
なぜなら、その方法で駄目なら、本当に辞めていただくしかないような気がするんです。

しかも、昇格に当たるわけですから
他のスタッフから見れば「なんで?」というふうに思うでしょうし。

一応、その方法も頭には置いておきますが…

お名前: 剣心   
仁王さま
>実はAさんは、入社したときに部門長待遇でやってきたのです。
そうでしたか・・・

>ところが、業績が上がらないばかりか、スタッフ一同から不満の声が続出しまして、
>社内の大編成を機に現場に専任することになったのです。
それはAさん本人も自覚しているんですよね?
でしたら、スネて卑屈になっているのかもしれませんね
もし本人にやる気があるのなら、もう一度チャンスを与えてあげたい気もするのですが・・・

お名前: Hide.    URL
To 仁王さん

>「君たちには将来がある。だからきちんとしつけている。君たちのためなんだ」ですね

それでよろしいように思いますけどね(^_-)~☆

お名前: 仁王   
マジェスタ3000様
>念のタメしつこくきくっすけど・[上司が年下だからってナメてる]態度はないんっすね?
これは有りません。と、思います。
私が鈍感だから気が付かないだけかも知れませんし、
Aさんが心の中で思っているだけなのかも知れませんが、
少なくとも表立ってそういう態度はありませんね。


剣心様
>そのAさんに部門長を任せることは出来ないのでしょうか?
実はAさんは、入社したときに部門長待遇でやってきたのです。
ところが、業績が上がらないばかりか、スタッフ一同から不満の声が続出しまして、
社内の大編成を機に現場に専任することになったのです。
剣心さんの言う方法も今回考えたのですが、先のような事情で
「いまさら、その人事は無いよなあ」と思い止めました。

Hide様
>若い社員には将来があります。きちんとしつけてあげることが、彼らのためになりますね。
このセリフいただきます!
「君たちには将来がある。だからきちんとしつけている。君たちのためなんだ」ですね

お名前: 剣心   
仁王さま
そのAさんに部門長を任せることは出来ないのでしょうか?
部門長を経験することで、今まで見えなかったものが見えるようになるかもしれません
仕事上、人との関わりを避けて通れないのであれば「やるべきことはやっている」といえない事ぐらいは分かるかと思いますが・・・

私の場合は、そうすることで最低限のコミュニケーションは取る様になりました
部内の飲み会に参加するようにもなりましたよ
ただ、最初の頃は常にフォローを考えていないといけないので、自分自身の仕事は増えましたが・・・

お名前: Hide.    URL
To 仁王さん

>「Aさんは出来てないのに何で俺たちばっかり言われるの?」と
>思われるのが嫌で何とかしたいのです。

若い社員には将来があります。きちんとしつけてあげることが、彼らのためになりますね。
Aさんは…もう仕方ないんじゃないですか?
その年になるまで、きちんと指導されてこなかったわけだし、いまさら本人も変えようが
ありませんよ(>_<)

お名前: マジェスタ3000   
仁王さんへ
[ただ、若いスタッフに「挨拶くらいちゃんとしろ」
「社内のコミュニケーションをとれ」と言ってる手前
「Aさんは出来てないのに何で俺たちばっかり言われるの?」と
思われるのが嫌で何とかしたいのです。]
イヤ大丈夫だと思いマスよ?
そのAってヒトがだれかれかまわずモメてケンカばっかりするトラブルメーカーだってんなら・話は別デスけど
それだと若いモンにばっか注意する上司に[なーんでオレらにしか言わねーんだよ!]ってフマンは出るでしょーけど・・・
ただたんにロンリーになりたいだけのヒトなんでしょ?
んで・他の社員さんタチもAさんのそーゆー性格はわかってるんすよね?
だったらほっといてもノープロブレムっす! d(-▽^)グッ!!
たぶんここで仁王さんがAさんに注意するのやめてもそんなに[上司へのフマン]みてーなのにはならねぇと思いマス!
逆に[Aさんはああいうヒトだから]ぐらいで落ち着くハズっすw
[そこにドぎつい無口なヤローが1人いる]ぐらいで・だーれも気にしなくなりますって!
念のタメしつこくきくっすけど・[上司が年下だからってナメてる]態度はないんっすね?
ないんなら・なおさらほっといたほうがいいカモ・・・
前のレスでも書いたっすけど・そーゆーヒトとの関わりをさけるヒトって・[対人関係で負った心の傷]みてーなのも持ってる場合があるっすから(- -;)
それをムリにヒトと関わらせよーとすると・・・本人がもたなくなっちまいマスよ?
[もーイヤだ!会社やめる!!]ぐらいで済んだらいーっすけど・ブッチ切れて何かトラブルでも起こしたらどーします?
もちろんトラブルの責任は本人ですけど・[そーなるように他の社員とつながりを持たせようとした]って後ろめたさが仁王さんに残るコトになっちまうんじゃないっすかね?
いくら[仕事に私情はもちこまない]つっても・過去や悩みはダレでもあるんっすから
それによって仕事がうまく進まなかったりもするし・・・
[他の社員とケンカにならない]んなら・ほっとくのがいーと思いマス・ハイ

お名前: 仁王   
Hide様

本当の意味での適所をあてがうのは難しいと思いますが頑張って指導してみます。

皆さんの言うとおり「そういうヤツはどこにでもいる」ってのは私自身
分かっているんですよね。

ただ、若いスタッフに「挨拶くらいちゃんとしろ」
「社内のコミュニケーションをとれ」と言ってる手前
「Aさんは出来てないのに何で俺たちばっかり言われるの?」と
思われるのが嫌で何とかしたいのです。

きっと、根本的な解決用法は無いんですよね。
でも「諦めている」という態度をするのは、みんなの手前よろしくないでしょうから
「ダメでも根気強く指導を続けている」というのを
態度で見せるしかないのかも知れません。

お名前: Hide.    URL
To 仁王さん

部署の雰囲気やほかの社員の士気を落とさない「彼に適した仕事」を上手にふってあげら
れるといいんですがね。
そんな都合よくはいかないか(^_^ メ)

お名前: 仁王   
Hide様

>朝のご挨拶もできない方に、そんな気の利いた一言を期待する方が無理と思いますが

(~_~;)おっしゃる通りです

お名前: Hide.    URL
To 仁王さん

>ただし、その時はみんなに「ごめん、今日は用事があって出られない」とか
>ひとこと言いますけどね。

朝のご挨拶もできない方に、そんな気の利いた一言を期待する方が無理と思いますが(^^;

お名前: 仁王   
マジェスタ3000様
>こっちが年下だからってナメてかかってるよーなフシでもありマスか?
あるんなら・エリクビつかんで首ガクガクさせながら
[年上だからってあんまチョーシこいてんじゃねーぞ?]もアリだと思いマス

これはさすがに…(;^_^A
やりたい気持ちは山々ですが、労基署に駆け込まれでもしたらやっかいなんで。
とりあえず肉体的苦痛を与えるのはなしで、問題解決したいんです。

お名前: 仁王   
予想以上に大量のレスをいただき驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

好月様
>A さんのお仕事が他のスタッフとのチームプレーが多かったり、引継ぎなどの緻密な連携が必要ならば、思い切って単発ものや一人で完結できるものに仕事を変えてあげた方が、みんなの幸せ、会社への貢献となるでしょう。
→これがなかなか難しくて…。現在オフィス内は3つのチームに分けておりまして、
その3部門がそれぞれ予算達成に向けて頑張っております。必然的にAさんもチームの
一員になりますので、現在6人のチームのうちの1人なのです。
業務の関係上、完全な個人プレーってのはちょっと難しいんですよ。

Hide様
>納会などに出ないのは、業務時間外であれば強要はできないと思われます(^_^ メ) 
その通りです。実際私もバックレることがありますから。
ただし、その時はみんなに「ごめん、今日は用事があって出られない」とか
ひとこと言いますけどね。

剣心様

うちのオフィスは現在3部門性にして、それぞれの3部門に部門長がいます。
Aさんの所属する「第3グループ」(仮)の部門長は、私よりも3歳若く、
Aさんよりも8歳若いのです。おっしゃるように、月間、週間単位で業務の推進を
チェックしていますが、正直言って第3グループの部門長もAさんを持て余している感じです。

こーベー様
「コミュニケーション研修」はちょっと興味あります。
ただし、Aさん自身が「何とかしなきゃ」と思ってくれないと受けてもだめですよね、きっと。

マジェスタ3000 様
>う〜〜〜ん・・・そのヒト・中途採用とかじゃないデスカ?
なんか前の仕事は[1人だけでモクモクやる職種]だったってカンジですネ
さすがに慧眼ですね!ビンゴです。
Aさんは中途採用(社歴・現在5年)で、それまでは個人で黙々と作業する人でした。
好月さんへのレスに書きましたが、現在はあくまでもチームプレーが求められており、
Aさんの能力を如何なく発揮する体制作りは難しいのが現状です。
ここ5年のうちに2回ほどAさんの配置転換をしてみましたがいずれも上手くいかず…。

しめじ様
「挨拶」は重要ですよね。Aさんもせめて
「コミュニケーションを取りたいんだけど上手に出来ない」という人なら
回りも理解してくれると思うのですが、
「コミュニケーション取れなくても別に俺は構わない」
というオーラを発散しちゃってるので反感を買っています…。

お名前: しめじ   
横道にそれるような話で申し訳ないのですが…
私は細々と書道教室を開いている者です。今回の仁王さんの話に出てくるAさんに
よく似たケースがうちでもあるのです。しかも相手は小学4年生(−−;)
周りに合わせる気などまったくありません。でも学習態度はまじめ。
だまって入ってきて、だまって帰ります。でも一人で言われなくても黙々と学習をします。

同じクラスの子も来ているのですが、その子に聞いてみると周りは「そういう子だから」と
その子をあきらめるのではなく、認めつつつきあっているのだとか。
なるほど、と私もその子のまじめな姿勢を評価して見守っています。

何か共通する点はありますでしょうか?
ただ、私もへっぽこ剣道少年の親なので、挨拶だけはうるさく言うようにしていますが…
その子の親ができていない方なのでした(ーー;)

お名前: マジェスタ3000   
仁王さんへ
ハイハイ・・・たしかにいますネ!
そーゆーヒト!!
う〜〜〜ん・・・そのヒト・中途採用とかじゃないデスカ?
なんか前の仕事は[1人だけでモクモクやる職種]だったってカンジですネ
イマ仁王さんたちがしてるのがどーゆー作業なのかは分からないっすけど・
バディとかチーム組まねーとできない仕事なんデスカ?
もし1人でもできる仕事なら・そのまま気にしねーほうがいいと思いマス

ただしチームでやらなくちゃなんねーのにその調子なら
[「てめー、周りの気持ちもちょっと考えろよ」くらい言ったほうがいいですか?]
でもいいっすね!!
こっちが年下だからってナメてかかってるよーなフシでもありマスか?
あるんなら・エリクビつかんで首ガクガクさせながら[年上だからってあんまチョーシこいてんじゃねーぞ?]もアリだと思いマス
ただし[相手が年をカサに着てる]んならデス!

ただ気になるんすけど・そのヒトの[昔]なんすよね?
そーゆーヒトの中には[人間関係で傷ついたコトがある]ってヒトもいますからねぇ・・・
前の職場でとか・・・学生のトキとか・・・
まわりからすりゃちっさなコトでも・本人はすっげぇザックリきてたりしますカラ
もしそーゆーヒトなら・・・[周りと協調性を持て]ってのはムリっすね
そんなコトさせよーとしたら・マスマス自分のカラに閉じこもっちまう
なんとかしてーんなら・そのヘンもたしかめてからのほうがいいと思いますヨ?

お名前: Hide.    URL
To 好月さん

>上司の評価も個人的な仕事量や質を測るようなものではないので、下手な評価をつけよ
>うものなら、上司の方がとんでもない方向から矢を射られるかも知れないのです。また、
>評判の落ちた人を上司が配置換えに動けば、その人を『部下の指導が出来ない上司』と
>流布し、自分のチームに来させないようにする管理者もいるようです。

おやおや、大きな企業ゆえのお悩みってところでしょうか(>_<)


>ただね、不本意ですけど、剣道の心得がある人って逆に会社や社会から「協調性が無
>い!」と思われているように感じることが多くありますし、実際に言われたこともあり
>ます。

アハハ、それ私もあります(^^;
ただ常に彼我のバランスを客観的に考え、自分で判断しその判断を信じ、安易に他人に迎
合しないだけなんですが・・・
ってそれはひょっとしてKYってやつなんでしょうか???(^_^ メ)

お名前: 好月   
 皆さんスミマセン(~_~;)  なんか仁王さんのトピに乗っかっちゃって自分の愚痴に
まで、レスをお願いするような文章になってしまいました。

To Hide.先生 いつも丁寧なお答えをいただきありがとうございます。
>でも、そういった方々がリストラされないで残っておられるということは、好月さん
 の会社は業績がいいってことですよ(^^;

 ホントそう思います。どこで儲けているの?と疑いたくなります。
実は、我社は戦中の軍需工場が前身の1部上場企業で、社員は本社だけでも千数百人い
ます。私はバブル後の中途入社で、縁故等の後ろ盾の無い少数派。中途を含む大方の社
員が何らかのコネを持っているのが現状なんです。だから、他人の批判はしません。上
司の評価も個人的な仕事量や質を測るようなものではないので、下手な評価をつけよう
ものなら、上司の方がとんでもない方向から矢を射られるかも知れないのです。また、
評判の落ちた人を上司が配置換えに動けば、その人を『部下の指導が出来ない上司』と
流布し、自分のチームに来させないようにする管理者もいるようです。

 いいんです。諦めています。単なる愚痴です。書き込んでいる今は気も晴れました。

 ただね、不本意ですけど、剣道の心得がある人って逆に会社や社会から「協調性が無
い!」と思われているように感じることが多くありますし、実際に言われたこともあり
ます。無言で姿勢よく座っているだけで威圧感があり、二心を持たず正義感に燃え、こ
こぞと思えば捨身・一刀両断・残心・・・「もう、怖くて何も言えん!」と普段は勝て
ぬ女房に言わしめたことも幾度かあります。(数百敗!)
 会社でも、会議が活発でない時「好月さん!なんか考えがあるんじゃないですか?」
って、「あんたならなんか反発するんだろう?」みたいな聞き方。ガッカリです。
 本当に近しい間柄になれば解ってもらえてるんですがねぇ・・・(T_T)


 

お名前: こーべー   
私の会社の場合、「人事の法則」に気がつきました(^^ゞ
「業務量÷人員=一人当たりの業務量」です(;^_^A 
今年、部下の人数が増えたので「やったぁー」と思ったのも束の間、問題社員が集まっ
たのでした。いろいろなタイプがいますよ。仁王様のタイプから好月様のタイプまで。
私の場合、既にあきらめています。皆さん、年が年ですから。
ただ、職場の研修が充実していることには感謝しています。
代表的なものとして、「コーチング研修」(これで、私は目が覚めました)、「オフサ
イトミーティング研修」、「コミュニケーション研修」など。

もし、仁王様の会社で職場の活性化に向けた研修などがありましたら、その方も含めて
研修を受けられてはいかがでしょうか?

お名前: 剣心   
仁王さま
私も同じような経験がありましたのでレスします
仕事の内容にもよるので、参考程度にしてください
私の場合は部下を3〜5人ぐらいにチーム分けしました
少人数のチーム編成ですから、チーム内でのコミュニケーションは取れます(取らないと仕事になりませんw)
それぞれのチームにリーダーを設け、毎朝リーダーを集めミーティングを行い、各チームの進捗や今日の予定・目標を報告してもらいます
進捗が悪かったり、予定・目標の立て方が甘い場合は、リーダーを個別に呼んで修正していきます
ミーティングの内容は、リーダーを通じて他の部下に落とし込んでもらいます
案件が終了した時点で、全員で今回の成功点・反省点・改善策を話し合います

時々ミーティングの内容が落とし込まれているか確認し、落とし込まれていなければリーダーを呼んで修正します
仕事の進め方は出来る限りチームに任せ、指示伝達は可能な限りリーダーから行わせます(自分が出て行かないのがコツです)
案件毎にチーム・リーダーをシャッフルするといいです(もちろんAさんにもリーダーをしてもらいます)
私の場合は、部下のステップアップやAさんのような人に自覚を促す為に使っていました

あと、計画は余裕をもって行わないと総崩れになりますので注意が必要です
あくまでも参考に・・・

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、私も好月さんの意見に同じですね。
協調性を必要としない仕事があれば、そちらの方にシフトしていくことが、Aさんの能力
を引き出すことになるのではありませんか。仕事ができないわけではないってことですの
で、それがベストだと思います。「変人」っていう認識はみなさんできているでしょうか
ら(^^;
問題は、そういう仕事があるかってことですかねぇ…。

「挨拶しない」というのは人間性の問題ですが、もう長年それで通してきたのでしょうか
ら、今から変えろっていってもねぇ。配置転換などで新しい部署に移ったりした時が、直
させるチャンスだとは思いますが。

納会などに出ないのは、業務時間外であれば強要はできないと思われます(^_^ メ) 


To 好月さん
管理人のHide.です。

>うちの場合は、40代50代のやもめ連中が、協調性がなく困っています。皆先輩
>ですが、Aさんと違って仕事も出来ない!年功序列時代の忘れ形見で、給料だけはしっ
>かり貰ってるみたいで、しゃくにも触ります。こいつらこそどうにかなりませんか?
どこの職場にもいますよね。
でも、そういった方々がリストラされないで残っておられるということは、好月さんの会
社は業績がいいってことですよ(^^;
「早期退職者優遇制度」かなんかで体よく肩たたきができるといいんでしょうがねぇ。

お名前: 好月   
仁王 さん はじめまして!

それは大変お困りでしょう。立場的には、目に見えない負担が大きいですよね。
でもね、程度の大小はあれ、子のタイプの人…最近多くありませんか?
特に、AさんのようにPCだとかデジタル系に強い人に多いような…(個人的偏見かな?)

A さんのお仕事が他のスタッフとのチームプレーが多かったり、引継ぎなどの緻密な連
携が必要ならば、思い切って単発ものや一人で完結できるものに仕事を変えてあげた方
が、みんなの幸せ、会社への貢献となるでしょう。

 私は製造業ですが、チームで一つのものを造り込むものですから、協調性は重要で
す。しかし、職人気質の人が多く、世間一般の協調性を持ち合わせた人は皆無です。
言葉使いは大目に見て、挨拶は「おっ」返事は「…」(頷くだけ)でもOKとして接し
ています。でも、トラブルや、若手への指導は、ぶっきらぼうに怒鳴りながら伝達さ
れているようです。ご本人にとっては、結構愛情たっぷりなんでしょうねぇ。(^_^;)
 また、皆さんご結婚されて孫もいるような方たちばかりですから、私生活はよき父
よき夫、よき爺ちゃんなんでしょうね。

 うちの場合は、40代50代のやもめ連中が、協調性がなく困っています。皆先輩
ですが、Aさんと違って仕事も出来ない!年功序列時代の忘れ形見で、給料だけはしっ
かり貰ってるみたいで、しゃくにも触ります。こいつらこそどうにかなりませんか?

お名前: 仁王   
私の勤めているオフィスには20数人のスタッフがいます。

そのうちの1人(仮にAさん・男性とします)の協調性が問題になっています。

一応仕事はそこそこ出来るのですが、何せ他人と関わるのをひどく嫌います。

●出勤時の「おはようございます」はなし。退社時の「お疲れ様です」もなし
●歓迎会、送迎会、忘年会に出席したことなし
●年末の仕事収めに社内で行う納会では、気が付いたらいない。
しかも普通は「すいません。納会は出ないで帰ります。よいお年を」くらい
言ってもいいと思うのに、何も挨拶なし
●結構キャリアがあり、PC関係に強いので若いスタッフから助言を求められる
のですが、「それを教えるのは私の仕事じゃないんで」と断る
●話しかければ応えるのですが、それ以上の会話一切なし


って感じです。繰り返しになりますが、仕事が出来ないわけではございません。
若いスタッフから「Aさんと仕事がやりづらくて困っています」という相談を受け、
何度か注意をしましたが、改善の余地なしです。

「私は、やるべきことはやっています」と言うわけです。

私の部下でもあるのですが、年齢は5歳上。
「たとえ部下でも目上の方には敬意を払うべきだ」という
ポリシーなのですが、甘いですか?

「てめー、周りの気持ちもちょっと考えろよ」くらい言ったほうがいいですか?
似たようなニュアンスのことは丁寧にお伝えしてます(効果なし)

「協調性を持て」とか社則にあるわけじゃないのでAさんが正しいと思いますか?

なんか年上の部下って扱いづらいわ…。
上手くコントロールできなくてちょっとへこんでいます。

年上の部下、ほかに3人いて、その人たちは問題ないんですがねえ

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る