記事タイトル:剣道は武道ですが・・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 錬七   
保護者様

>他のスポーツをやってる子供と比べると劣るような?

具体的にどういうところが劣っているとお感じになられましたか?
[2008/05/31 21:39:18]

お名前: けん   
剣道はオリンピック、プロがないためか他の競技との交流も薄いと思います。その為に孤立しがちです。まして子供達の競技人口が減少しているのでなおさらです。一部の強豪校以外は部員の確保が難しくなっています。そんな現状の中でも今だに勝敗だけにこだわる保護者、関係者の方が多いと思います。これからはいかに競技人口を増やし認知度を高め、レベルアップすることが大切だと思います。
[2008/05/31 17:52:00]

お名前: 保護者6   
まんぼー様、ごもっともなご意見ありがとう御座います。
錬七様、う〜ん深い”たしかに”!!
好きは物の上手なれ”でしょうか?
私の場合、まず自分を磨く事ですね!(剣道は素人)。
[2008/05/30 23:08:25]

お名前: 過保護者   
保護者1〜5様

あなた様は、剣道に何を求めていらっしゃるのでしょうか?
全日本優勝ですか。年収ウン億円ですか。
お子さんが、好きで始めた剣道ですよね。
血の小便垂れるまで、苦しい剣道させてください。
大人になれば 『あー剣道やって良かったな』と本人は思うでしょう。
それは、本当に修行した本人しか判らない。ですよ。
[2008/05/30 22:52:09]

お名前: 錬七   
生きていくために剣術が必要な時代ではないので、今の時代剣道が
趣味としての楽しみとなっています。
ですから非力といえばそれも当てはまります。
剣道が楽しくて仕方がない人はたくさんいて、生きがいになっています。
剣道が生きがいならば、真の強さと言ってしまってもいいのでは?
[2008/05/30 22:20:29]

お名前: まんぽー   
こんにちは。

>弱肉強食の世の中に剣道は非力では無いでしょうか?

そのようにお考えになる根拠はよくわかりませんが、
要は剣道でもほかのスポーツでも、あるいは違う習い事であっても
本人たちの取り組み方、感じ方次第だと思うんですよ。(あと本人にあう、あわないは結構あると思います)
最近一元的に「○○はよい」「××はよくない」といってひと括りにものを
言いがちな世の中ですが、そんな絶対的なものさしなんてないと思いません?

何かに必死で打ち込む、打ち込むめば打ち込むほど壁があり、挫折もあり、
乗り越える喜びもあり・・・その一つ一つが成長だと思うんです。
そうやっていってひとつのことをやり続けていくことによって培われるのは
技術的なものに限りません。精神的なもの、人的なつながり、色々あります。
私は子供のときから剣道を続けてきました。剣道から学んだこと、剣道をきっかけに
知り合えた人々、色々ありすぎて「私にとっては」剣道なしの人生は考えられません。
まあ、はっきり言ってしまえば、生きていくにあたって剣道の「技術」は
何の役にも立たないかもしれませんね。でもそれはどのスポーツも同じ。(プロになって稼ぐというのなら話は別ですが・・)

私は自分が剣道をやってきましたから他人にも奨めますし、自分の子供にも剣道をぜひ
やって欲しいとは思いますが、実際にやってみてどうしても違和感があるなら
違うものをやってみるものいいんじゃないかなと思います。
ただし、保護者様の仰る「真の強さ」は何をやったにしても
必死で取組んで、壁にぶつかって、それを乗り越えて・・・という過程を
繰り返していかない限りは得られるものではないと思います。

>要所・要所で結果を残さなければ気持ちが折れるから・・・。
>確かに褒めるのが下手な指導者が多い気がします。

「結果」というのは試合の結果を仰ってるのでしょうか?
確かに褒めるのが下手な指導者もたくさんいますが、「褒める」のは
なにも指導者である必要もないと思います。貴方がたくさん褒めてあげればいい。
なにも試合に勝つのが目的ではないはずです。今までできなかった技が1本打てた、
それだけでも本人には大きな進歩です。それを褒める。
自分ももしかしたら気づいていないかもしれないその成長を親に褒められたら
子供は俄然やる気が湧いてきてどんどん上達しますよ。
好きなだけでは続かないと仰いますが、好きでなければ絶対に続きません。
本当に好きになれば何とか続けようとするものです。

まとまりがなくてすみません
[2008/05/30 18:26:10]

お名前: 保護者5   
私が立ち上げたスレなので皆さんが関心を持ってくれた事”大変嬉しく思います!!
書きたい事は一杯あるけども整理がつかない。
精神面、剣道の実力が少しでも向上するように応援して行きたいです!
弱肉強食の世の中に剣道は非力では無いでしょうか?
[2008/05/30 11:37:45]

お名前: 錬七   
保護者様

コメントをお待ちしております。
[2008/05/29 20:55:23]

お名前: 親の欲目   
勉強や運動をたくさんして 良い大学に入り
一流企業に入って幸せになる
これが、正しい人生と考えると
剣道に時間をさいても実がならないのでは
ということになるのでしょうね

オンリーワンの生き方はすばらしいと思うが
わが子はNO1に成って欲しいですね

でもある日、元気であればそれでいい
そう思う様になりますよ
[2008/05/27 10:32:17]

お名前: 錬七   
保護者様

剣道の理念に人間形成をうたった理由は剣道人に対する戒めです。
したがって他のスポーツをやっている子供と比べると劣るという見方は
有る意味正しいと言えます。
[2008/05/26 22:56:48]

お名前: 僭越ですが   
剣道は人間形成の道です。我以外皆師。打って反省、打たれて感謝。相手に対しての感
謝の礼。年長者に対する敬意。上に対する礼儀と同時に下に対する礼儀を学ぶ。舶来の
ものにこういうものがありますでしょうか。選手でなくとも、個人戦や昇級・昇段審査
があり、全ての子供に目標設定ができる。うちの子を含めて所属する道場の子たちは決
して強くありませんが、「こつこつ稽古したおかげで、すこしずつだけど上手になった
な。今度の昇級審査が楽しみだな。頑張れ。」と声をかけています。その時の子供たち
の輝いた目を見る限り、私は信じています、子供にやらせるには最高のものです。私自
身、小学校から剣道を習っていました。高校での勝負に拘った剣道で燃え尽きてしま
い、子供の入門と同時に復活したリバ剣ですが、やってて良かったと心から思います。
社会で生きていくために必要なものは全て道場で身に付けたと思っています。道場によ
っては不満や不安もおありなるでしょうが、信じることは大切です。剣道は一生もので
すから。
[2008/05/26 13:28:40]

お名前: 僭越ながら   
剣道は人間形成の道です。我以外皆師。打って反省、打たれて感謝。相手に対しての感謝の礼。年長者に対する敬意。上に対する礼儀と同時に下に対する礼儀を学ぶ。舶来のものにこういうものがありますでしょうか。選手でなくとも、個人戦や昇級・昇段審査があり、全ての子供に目標設定ができる。うちの子を含めて所属する道場の子たちは決して強くありませんが、「こつこつ稽古したおかげで、すこしずつだけど上手になったな。今度の昇級審査が楽しみだな。頑張れ。」と声をかけています。その時の子供たちの輝いた目を見る限り、私は信じています、子供にやらせるには最高のものです。私自身、小学校から剣道を習っていました。高校での勝負に拘った剣道で燃え尽きてしまい、子供の入門と同時に復活したリバ剣ですが、やってて良かったと心から思います。社会で生きていくために必要なものは全て道場で身に付けたと思っています。道場によっては不満や不安もおありなるでしょうが、信じることは大切です。剣道は一生ものですから。
[2008/05/26 13:24:07]

お名前: 自慢話   
私の息子は中学〜大学まで
公式戦ではほとんど勝てませんでした
しかし練習は1度も休みませんでした
休みたいと聞いたこともありません
私には楽しさが分かりませんが
彼なりに、よさを見つけたのだと思います

どんなスポーツでも優勝できるのはほんの一握り
上位に絡めるのは一部
大多数の人は
勝つことより競技することを楽しんでいるんでしょうね

ちなみに
就職活動では、競技暦の長さが
高く評価されたようです(自慢です)
[2008/05/26 11:35:10]

お名前: 武道派   
はじめまして高校生の子を持つ武道派の母です。
わたしは剣道は武道だと言い切ります。
ずーっとこの問題には頭を抱えてきました。しかし剣道はスポーツではないと思います。<教育的に良いか>よいと思います。上下関係のによって失われかけている日本の子供たちにはすばらしい教育の一貫になるとおもいます。
<真の強さは身につくか?>本人しだいだと思います。しかし先生がスポーツだ保護者もスポーツだ・・・とおもえばそれは武道ではなくスポーツです。
いくら本人が強くなりたいとおもっても武道を習得したくけも時間がかかるのではないでしょうか?
<大人になったら花開く?>大人になつて当てっこしてたらおかしいです。でも出来ない事があるやっても>出来ないから練習をして修行するのです。
<継続は力なり>その通りだと思います。通けることは簡単ではないのですから。
すいません。私の一方的な考えで。
保護者様・・・剣道は楽しいですよ。
[2008/05/26 11:19:21]

お名前: 武道派   
はじめまして高校生の子を持つ武道派の母です。
わたしは剣道は武道だと言い切ります。
ずーっとこの問題には頭を抱えてきました。しかし剣道はスポーツではないと思います。<教育的に良いか>よいと思います。上下関係のによって失われかけている日本の子供たちにはすばらしい教育の一貫になるとおもいます。
<真の強さは身につくか?>本人しだいだと思います。しかし先生がスポーツだ保護者もスポーツだ・・・とおもえばそれは武道ではなくスポーツです。
いくら本人が強くなりたいとおもっても武道を習得したくけも時間がかかるのではないでしょうか?
<大人になったら花開く?>大人になつて当てっこしてたらおかしいです。でも出来ない事があるやっても>出来ないから練習をして修行するのです。
<継続は力なり>その通りだと思います。通けることは簡単ではないのですから。
すいません。私の一方的な考えで。
保護者様・・・剣道は楽しいですよ。
[2008/05/26 11:19:20]

お名前: しめじ   
保護者さんが「剣道をやっている子が他スポーツをやっている子と比べて劣る」と
思われた点はどんなところなのでしょうか?
?ばかりで、とありますがそう思わせるようなことがあったのですか?

私は学生時代はバスケットボールをしていました。今子ども2人が剣道をしています。
主人は今でも草野球をしています。
それぞれが一生懸命取り組んできて、私なぞ万年補欠だったけどとても充実していて
苦しいこともたくさん(ほとんど?)あったけどとても満足しています。
今現役の主人も子どもたちも、力はへっぽこだけど毎日がんばっています。
なによりも、みんなそれぞれの競技が「好き」なことが一番大事なことだと思います。

私はうちの子供たちに剣道を選んでもらってよかったです。
教育的によいか?…剣道によって子どものみならず、こんな年になって私までが
剣道を通してたくさんの勉強をさせていただきましたよ。
[2008/05/26 08:14:05]

お名前: むら   
剣道をやっていると挨拶も出来て礼儀正しいという意見がありますが
スポーツをしている子供たちは殆んど競技に関係なく礼儀正しいと思います。
剣道にはプロがないかもしれませんが、警察官になれますよ。
一生食べていけます。
[2008/05/25 09:33:48]

お名前: 母   
保護者様

自慢話にしかとれない事残念です。
教育的に良いかどうかと考えたり他と比べてみたりするより
前に親は子供を信じて応援するのみです。
結果はあとからついてくるものです。
[2008/05/25 06:34:09]

お名前: 保護者4   
親心さん”剣道の道を選んだのは子供です。
あなたの「親が先生です」”・・・同感です!
たしかに私自身が「自信が無い」”のかも?
皆さんのご意見、大変参考になります。
[2008/05/25 00:04:10]

お名前: 親心   
保護者様

結局は、子供本人が指導者、クラブ、道場内容等決めると思います。嫌なら辞める!?
多分、最初は親も子供も順調良く行っていたんでしょう!
ある時から、子供の調子が悪くなり子供に期待する余り怒っていませんか?
指導者の責任扱いをしていなせんか?これは、保護者の躾放棄です。
指導者、子供達が何を目標にしているか市か県か全中か、親はそれに応援すればいいのでは!
最初に剣道を習わせようと思った時の気持ちを思い出して下さい。
道を示したのは、親あなたですから!
何と言っても親が先生ですから!自信を持って武道(人の道)あなたが信じる道を子供に
教えて上げて下さい。
失礼しました!
[2008/05/24 23:39:41]

お名前: 保護者3   
私の真の強さとは精神的な事で心「ハート」です!
「目は口ほどに物を言う」”で剣道の強い子は顔つきが違いますよね?
親は我が子を信じるのみでしょうか!!
[2008/05/24 22:35:17]

お名前: 保護者   
母さんへ
自慢話は結構です!
[2008/05/24 22:31:08]

お名前: 保護者のひとり   
小学生の子どもが剣道をやらせていただいてます。
ことしやっと6年目です。試合ではほとんど勝てません。先生にはほとんど褒められません。でも、本人剣道が好きです。たまに技が決まると嬉しいそうです。

自分の話ばかりしてごめんなさい。。。

教育的によいかどうかなんて、すぐには答えはでないでしょう。よかれと思って裏目にでることもざらです。大人になったときに効果が出ればよし。「七日殺し」みたいなものではないでしょうか。

他のスポーツと。。。これは比べるものではないのではありますまいか。
だって武道ですから。人間形成の道ですから。信じて取り組むだけでしょう。。

真の強さ。。なにが基準なのでしょうか。
野球ならイチロー、サッカーなら中田?
剣道とは他人に強さをひけらかすものではないはず。
その価値、意義は自分にしか分からない美学にも似た孤高の世界かもしれません。

大人になったら花開く。。
いろんな花がありますから、咲き誇るのではないでしょうか。
みんなが賞賛する大輪のバラではなくとも、たんぽぽとか、地味だけどねじ花とか。
花束になくてはならないかすみ草とか^^
それでも十分でしょうし。

継続は力なり、その通りですよね。。
とにかく誰にも褒められなくても続けるというのはもの凄い才能ですよね。。

人と比べていては、身が持たないですよね。
剣道は理不尽を学ぶ絶好の機会と受け止めています。
師範は強いお子さんにはもの凄く声をかける。特別扱いしつづける。
保護者はモンスターよろしく先生にクレームをつける。
試合は権力のある道場の先生の闇チェックつきで行われる。
きれい事ではない。でも。。
真の一本はほんとうの一本。

つらくとも、絶望しても、でも剣道が出来る幸せをかみしめています。
そして頑張る子どもを応援いたします。
継続は力、その力こそがいつか子どもを強くしますから。
[2008/05/24 18:59:48]

お名前: ムンク   
大人になったら必ず花ひらきます。
満開になりますよう心よりお祈り申し上げます。
私の場合・・・・それが60になるやら70になるやら!
満開になったときよりも、なる過程が大切だとおもいます^^
[2008/05/24 18:57:52]

お名前: 母   
何が劣るとお感じなのですか?私は剣道をやっている子が他のスポーツ
をやっている子より劣るとは思いません。
オリンピックもプロもありませんから頑張っても無駄?と思ってますか?
うちの子は小学1年生から始め今は高校3年になりました。全中も行き高校選抜も
行くことができました。でも大会に出場できたことよりそれまでの仲間や指導者との出合い、大会を夢見て頑張ったきた事が大きな財産に、それが真の強さとなっていると思います。
その子が「剣道はオリンピックもないしプロもない。お金にならないところが良いところ」と胸をはって今はインターハイ出場に向けて頑張っていますよ。
[2008/05/24 18:13:25]

お名前: 母   
何が劣るとお感じなのですか?私は剣道をやっている子が他のスポーツ
をやっている子より劣るとは思いません。
オリンピックもプロもありませんから頑張っても無駄?と思ってますか?
うちの子は小学1年生から始め今は高校3年になりました。全中も行き高校選抜も
行くことができました。でも大会に出場できたことよりそれまでの仲間や指導者との出合い、大会を夢見て頑張ったきた事が大きな財産に、それが真の強さとなっていると思います。
その子が「剣道はオリンピックもないしプロもない。お金にならないところが良いところ」と胸をはって今はインターハイ出場に向けて頑張っていますよ。
[2008/05/24 18:13:21]

お名前: 保護者2   
やはり、剣道をする事に誇りを持つことですかね?
好きなだけでは続けることは困難ではないでしょうか?
要所・要所で結果を残さなければ気持ちが折れるから・・・。
確かに褒めるのが下手な指導者が多い気がします。
[2008/05/24 14:34:10]

お名前: 興味あり   
剣道は他のスポーツ同様、長所、短所があると思います。
長所
日本人が昔からあたりまえのように行ってきた挨拶等の礼儀(お辞儀)、躾ができるように思います。
短所
指導者の問題と思うのですが試合後などの指導でまずは悪いところから
話始めるのが多いと感じます。
簡単ですが私がいつも思っていることです。
※ ちなみに武道、書道など道がつくスポーツ等は履歴書では特技の欄に記入
  野球、サッカーは趣味の欄に記入です。
[2008/05/24 08:29:29]

お名前: あのー   
本人の心がけ次第かと、
何も考えないでやっていれば何のスポーツをしても同じじゃないですかね

ところで「真の強さ」とは何でしょう?
また「真の強さ」はどうしても必要なものでしょうか?
[2008/05/24 06:39:15]

お名前: 保護者   
剣道は教育的に良いのでしょうか?
最近、疑問に思う事がある。
他のスポーツをやってる子供と比べると劣るような?
真の強さは身に付きますか?
大人になったら花開くのでしょうか?
継続は力なり”ですか?
?”ばかりでごめんなさい!
ご意見お願いします。
[2008/05/24 01:17:12]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る