記事タイトル:逆手&逆足の素振り 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: あぶさん   
野球の練習でも右打ちの人間が左打ちの練習をすることがあるようです
筋肉のバランスをとるのが目的ですなわち腰痛など故障の予防となるようです
[2007/12/14 21:17:08]

お名前: 仕太刀   
三分の一努力様

>逆手&逆足の素振りをする事は
の故障を生まないためによいのではないか<

と

>体両方のバランスを整える為<

関係がありそうですね。
以前、剣道以外の体育の先生に
同時にいくつかの動きをする「巧緻性」について伺ったことがあります。

相手に正対して、見る、攻める、守る、捌く、打つなどが
同時に行われる剣道、他に鉄棒、スキーなどが巧緻性の高い運動だそうです。

左右平均に鍛える意味でもよい稽古法かも知れませんね。

宮崎先生の本、読んでみます。
[2007/12/13 00:33:34]

お名前: 三分の一努力   
剣道はどうしても右半身&右足前がベースです
両方のバランスを整える為に逆手&逆足の素振りをする事は
良い事と思いますがどうでしょうか?
[2007/12/12 14:13:45]

お名前: 3分の一努力   
>腰痛等の予防に関してはよいかどうかは分かりません。

「宮崎正裕の剣道」って本に逆手&逆足の素振りをする事は
体の故障を生まないためによいのではないかってたしか書いてあります。
[2007/12/12 08:57:24]

お名前: 仕太刀   
素振りだけではなく、基本も懸かり稽古も逆手、足でやってますよ。
(もちろん普通の構えが主体です)
試合や審査で使う勇気はありませんが・・・・

中学生指導にも時々取り入れています。

入門したばかりの初心者は、どちらでも自然?にできますが
一ヶ月もするとかなり違和感があるみたいです。

本来どちらで構えても同じ動きになるはずですが
慣れとはすごいものですね。

腰痛等の予防に関してはよいかどうかは分かりません。

稽古については
こちらが逆手に構えると、相手が不思議な顔をします。
面に向かう気持ちがあればなんとも無いのでしょうが
こてに気持ちが行っている人は攻めようがなくなってしまうのかな。

いずれにしても気のあった仲間同士でお試しください。
[2007/12/11 19:07:36]

お名前: 三分の一努力   
腰痛等の予防に良いと聞いたのですが、
やっていらっしゃる方いますか?
[2007/12/11 14:59:56]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る